【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

よろしくお願いします。
だいぶ前に買った、外付けハードディスク(80G)が、USB1.1のみの対応なので、
2.0にできないかと思っています。
どのような方法があるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
型は、BAFFALOの「DIU80G」です。
バラスことも考えています。買い換えるよりお金がかかるようでしたら、あきらめます。
それでは、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

インターフェイスを作成しなおさなければならないので、技術者レベルの知識で基板を設計し、数十万円程度で基板を作ってもらえば2.0に出来ますが、現実的ではありません。


USB2.0のハードディスクを買いなおして下さい。
    • good
    • 0

可能な場合もあります。



外付けハードディスクをケースからバラしてみて、ドライブの制御基盤のインターフェースがIDEタイブであれば、ですが。

必要な物は、IDEタイブをUSBに変換するアダプタのUSB2.0対応の物と、質問者さんの若干の技術力。

なお、買ったIDE⇒USB変換アダプタがケースに収まらない場合は、ケースの利用を諦め、剥き出しで使う事になります。
    • good
    • 0

 ケースの利用をあきらめて、あくまでもHDDのみを活用するのであれば、別途USB2.0に対応したHDDケースを購入し、HDDのみそちらへ移し替える方法が一番確実かと思います。


 ただし、あくまでも自己責任です。
    • good
    • 0

No.2です。

IDE⇒USB変換アダプタについての補足。

http://www.area-powers.jp/product/adapter/powerk …
例えば、こういう製品です。

色々探せばコンパクトな物、IDEではなくSATA用のアダプタもあります。

「IDE USB 変換アダプタ」でネット検索すれば、色々な製品が見付かります。

あと、ケースの流用まで考えると合う物が無いかも知れないので、剥き出しでの使用も視野に入れた方が良いです。

参考URL:http://www.area-powers.jp/product/adapter/powerk …
    • good
    • 0

自分が思うに


お金をまったくかけないなら
ハードディスクをパソコンのIDEへ
繋げるのが一番いいかと思ってしまします。

でなければ他の回答者が言うように
USB2.0に対応したケースを買って移植すれば
よろしいハズですがー。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報