アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

nebukawaは、ハンドルネームを名付けるのにアレコレ悩んでしまいます。皆さんは、どういうところにポイントというか、どういうコンセプトでご自分のHNを名付けてますか?ハンドルネームのうまい付け方、例えばこんなのはいいとか、HNの元になる素材(材料)をいろいろ教えてください。今回は、HNの由来は教えてくれなくて結構です。

A 回答 (6件)

ええと、これはどういう目的でハンドルを作りたいかにもよると思います。



例えば私は、普通に使うハンドルなら本名そのままとか、
名前だけ、もしくは名字だけ変えてみたりしてますね。

他にも、少し気分を変えて別人みたいになりたい時は
異国風の名前にしたりします。

元になる素材というのは、私の場合だと
普段、散歩したり買い物したりとか、
ホントに何でもない瞬間にふと、頭に浮かんだ言葉やイメージを
忘れないうちにメモしています。
これは以前は詩の真似事をしているときの癖なんですけど、
今ではハンドルを付けるときにも使ってますね。

ポイントは、キャラクターとマッチしているかどうかだと思います。
自分がこういう自分でありたい、とイメージして、
その新しい自分に似合う名前を考える。
他人から見てどうかではなくて、
自分がどれくらい好きになれるか。
私はそんなことを重視して考えますね。
    • good
    • 8

 あなたのようなハッカーが、................................ の方法です。

← これだけの情報でも、確率が半分にに下がり(ハックされる確率が倍に上がり)ますが...

 少なくとも、ここのように公開された場所で、余りにもリスキーな情報(パスワードの創造方法・論理と全く同等である方法)を公開するのは絶対勧められませんから。

 そのリスクを犯してまでここに回答する必要も無いんじゃないのと、この回答後は、多分反省するでしょうが...( → 自分)

 失礼しました。

-----------
 ↑ と、書いて、踏み止まり、上のは、...... に伏せ字にしました。悪しからず。


 一万歩譲って、あなたが善意の人でも(少なくとも、他人の HN の由来をあなたが<<ハック>>しようとしているのは事実ですから → 公開の場でのこの行為は、<<ハック>>と同等です)、HN や Pass を想像・創造させるヒントを全世界に公開するなど、全くナンセンスです。ウィルスチェッカーやファイヤーウォールを無知に、後生大事に大金を払って無頓着に導入するのと似ています。

 これだけウィルスに犯され始めたネット社会のまっ只中で、自分自信のセキュリティー意識の欠如そのものが問題なのです。

 
    • good
    • 12

わたしのハンドルネームを考えるポイントは、主に以下の2点です。



1.他人と重ならないように
特にここのようなサイトは、同じHNの人がいたら、また入れなおしですよね。
その手間が面倒なので、一生懸命考えます←この作業の方がよっぽど面倒だという意見もあるでしょうが(^^;)
(もしかして、nebukawaさんがお困りなのも、このせいですか?)

2.できるだけ短く、発音しやすいように。
自分の打つ手間の軽減もありますが、初めての方でも、わたしのHNをすぐ打ってもらえるように、また覚えてもらいやすくとも思いまして。
発音は、オフ会(このサイトではありえませんが)のことをつい考えてしまいまして。
発音しづらいHNだと呼びかける時、困りますので。
(教えてgooでは発音のことまで考えなくてよかったと気づいたのは、入会後だいぶたってからでした)

元の素材は、あまりメジャーでない、植物、動物などを中心にしています。
    • good
    • 16

 辞書を引いて子供の名前を考える・・・という話を参考に、辞書をぱらぱらして、「これは」という単語をHNにしたことがあります。


 私は国語辞典だったのですが、外国語の辞書や古語辞典なんかでも素敵な名前が付けられるような気がします。
    • good
    • 3

初めまして、nebukawaさん。



えーと、僕の場合ですと、基準は面白いかどうかです。
後、英語若しくは、英語読みになるようにしています。

日本語で表記出来ればいいのですが、
殆どの場合、アルファベットを使いますから、
どうしても英語表記で通じやすい物、という選択を致します。

例えば、好きな小説のキャラクターを使う。
“hawk”---ロバート・B・パーカーに出てくる脇役。

英語での洒落。
“Alaska”---I'll ask her

自分の名前(例えば、「山田」の場合)を並べ替える。
“Ad-amay”

映画の台詞を使う。
“May the forth (be with you)”---スターウォーズ

とまあ、いろいろ考えられます。
工夫してみて下さい。
参考になりましたら、幸甚です。
    • good
    • 12

私も自分のHPを作ろうと思って、名前を何にするか悩んだ覚えがあります。


その時知人に言われたのですが、自分の名前を連想されるような名前はやめた方がいいと言われました。
例)「山田」だから「山ちゃん(YAMAchan)」とか、自分の名前の漢字を含ませたり・・・など。
これだけインターネットが普及するとネット犯罪も多いわけで、すぐに情報が漏れちゃったりしますから。
私の場合は、自分の好きなキャラクターの名前をもじって使用したり、好きな漢字を使って名前を作ったりしてますね。
自分を何かにイメージしてみて、それを使ったりもします。
例)すぐに顔が赤くなるから「りんご」とか「とまと」とか(笑)
例2)ウサギが好きだから「白井うさぎ」とか(笑)
周りを見渡してみて目についたものとか、気に入ったもの、そういうのでももちろんいいと思いますし♪
イメージって大事なのやも知れませんねぇ~♪
意外と凝った名前より、単純なほうが飽きずにずっと使えたりとかもありますし?
でも名前って不思議ですねぇ。
同じ人間なのに名前変えるだけで、結構別人な感じがしたりしませんか?
名前考える時はわくわく♪しますしねぇ。
あまり深く悩まずに、自分の好きな名前をつけてあげるのがよいでしょう♪

・・・なんの回答にもなってませんね・・・申し訳ないです・・・
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!