
なぜ男性オタクは幼女好きが多い?
男性は幼女が好きなのですか?
なぜ男性のオタクは、背の高い大人びたお姉さん的なキャラに萌える人は少ないのですか?
大人の女性が好きという人も多いですが、背の低い幼女ファンの方の勢力が強いです。
(逆に女性向けの萌えキャラは彩雲国物語、戦国武将のキャラなど大人びた感じのお兄さんのような背の高いキャラが多い)
その理由は男女の違いでしょうか?
男性は、頼ってくれそうな、リードしやすく自分よりも背が高くないむしろ低い異性を好む。
女性は、頼りになりそうな、リードしてくれそうな自分よりも背の高い異性を好む。
カップルでも男性の方が年上で背が高いケースが多いですし。
僕は、男性ですが、背の高い大人のキャラの方が好きです。背の低い幼女には興味なしです。
ラミアス艦長(ガンダムSEED)、ナッツ隊長(超発明BOYカニパン)、キャシー(遠い海から来たCOO)、バルサ(精霊の守り人)、木村真理(仏陀再誕)が好きです。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>なぜ男性のオタクは、背の高い大人びたお姉さん的なキャラに萌える人は少ないのですか?
大人の女性が好きという人も多いですが、背の低い幼女ファンの方の勢力が強いです。
>(逆に女性向けの萌えキャラは彩雲国物語、戦国武将のキャラなど大人びた感じのお兄さんのような背の高いキャラが多い)
それを言い出したら、忍たまやブレイブストーリーとかにも、やたら少年目当てのような女性のファンが目立ちますけど…。
コミケとか覗いた事ありますか?
幼い少年を題材にした同人誌が沢山出ていますよ。
単にショタ好きが好む作品を知らないから、認識が偏ってしまうんだと思います。
>カップルでも男性の方が年上で背が高いケースが多いですし。
それは精神の発達と、身体的な特徴の男女の違いです。
大人で同年齢の場合、平均的に精神年齢の発達は女性の方が早いですし、体格も男性の方が身長が高いのは当たり前ですね。
>なぜ男性のオタクは、背の高い大人びたお姉さん的なキャラに萌える人は少ないのですか?
>大人の女性が好きという人も多いですが、背の低い幼女ファンの方の勢力が強いです。
(逆に女性向けの萌えキャラは彩雲国物語、戦国武将のキャラなど大人びた感じのお兄さんのような背の高いキャラが多い)
『萌え』を性的に興奮するという意味と捉えているのなら、それは間違った認識ですよ。
『萌え』というのは性的なものとは限りません。
そもそも『萌え』とは、初々しさを感じた時の感情を、新芽が芽吹いた時に使われる本来の『萌える』に例えてオタクが使い始めたのが始まりで、性的に興奮するという意味は薄いです。
本来の使い方から考えれば、幼女に『萌え』て、お姉さんに『萌えない』というのは当たり前なんですね。
初々しさは幼女には敵いませんから…。
おそらく『萌え』を性的に興奮する意味だと勘違いしてるからそういう誤解が起こるんだと思いますが如何でしょうか。
No.5
- 回答日時:
私は、ただ幼女好きのオタクが目立つだけだと思います。
普通の好みのオタクは注目されない→幼女好きは珍しい→注目を浴びる→
→世間に知れ渡る→偏見に繋がると。
ただこれだけだと思うんですよね。
まぁ、ある程度は2次元作品は幼女の描写が多いので普通の方より
観覧することが多いので好きになることが多いのかもしれません。
しかしそう変わらないと思うんですがねぇ
No.4
- 回答日時:
>なぜ男性オタクは幼女好きが多い?
一般には、幼女=女性の幼児(未就学児・女児)かと思いますが、これに、児童=小学部の課程に在籍して初等教育を受けている者(いわゆる小学生)を加えたとして、幼女・女子児童好きってそんなにはいない様に思います。
※一般に萌えアニメと言われるものでも、小学生以下は多くはないように思うのですが。。
>男性は幼女が好きなのですか?
一方で、
アニメには関係なく、アダルトショップ内の売り場面積から考えても、幼女・女子児童を性的対象として見られる方が、一定以上の割合でいるように思います。
結局、オタク(→この場合アニメオタク=アニメに傾倒する者)であるか否かに関わらず、幼女・女子児童が好きな方はいるように思いますし、オタクに特に多いとかは無いように思います。
ただ、
アニメでは幼女好きは危ない人ですが、現実では幼女好きは即犯罪に関連付けてイメージ付けられちゃいそうですから、表面にはあまり出てこない気もします。
>なぜ男性のオタクは、背の高い大人びたお姉さん的なキャラに萌える人は少ないのですか?
>大人の女性が好きという人も多いですが、背の低い幼女ファンの方の勢力が強いです。
仮に「お姉さん的キャラに萌える人」意外を「幼女好き」と仮定すると(戦場ヶ原ひたぎ蕩れの私も幼女好きになってしまうけど)、#3さんと同じ回答ですが、小さい者、弱い者を守ってあげたいと考える心理かと思います。
No.3
- 回答日時:
幼女が好きな人など異質なのはどうしても話題に上ってしまうので目立つだけです。
そうでない方もいますが、普通すぎて目立たないだけでしょう。異質な人々はまたお金の消費も高いのかも。
女性など「か弱い女性」を守るという昔からの男性の心理かもしれませんが。
No.1
- 回答日時:
たまたまロリコンオタクが有名なだけで、普通に大人のキャラクターが好きなオタクもいますよ。
若い人でもルパン三世の峰富士子とか999のメーテルとか愛して止まない人も結構います。
銀魂のお登勢に魅力を感じる人にも会ったことがあります。
人間に興味ない人だっていますし。いわゆる鉄とか。
幼女連続殺人事件によってオタク=ロリコンというイメージが強くなっていますし、少女向けアニメを好んでみる人も多くなっていますが・・・
私が考えるに、昔からそういうキャラクターが好きで何らかのコンプレックスにより幼女キャラから卒業できないとも。。。
ちなみに女性だってこども・少年キャラクターが大好きな人だっています!!
ロリコンに対してショタコンといいますが、聞いたことありませんか?
一部ではBL妄想のオカズに背の高い大人キャラと背の低いキャラが好きという人も・・・
私はイロモノキャラとヒゲオヤジ(爺含む)キャラが大好きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ロリコンの方に質問です
出会い・合コン
-
なぜ最近の男性は幼女キャラが好きになったのですか?
アニメ
-
幼い女の子に興奮してしまうのですが
片思い・告白
-
4
男性が女性の胸元を見るときって何を考えていますか?
片思い・告白
-
5
考えただけで勃起するって?
その他(性の悩み)
-
6
ロリコン(小中学生から幼児)好きの男性について。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
好きな人がロリコンです
片思い・告白
-
8
どうしてオタクは幼女が好きなのですか?
アニメ
関連するQ&A
- 1 なぜ男性で大人の女性キャラが好き(幼い少女キャラが好きな人は多いですが)という人は少ないのでしょうか?
- 2 オタクはなぜ腐女子を嫌がるのですか?そしてなぜ腐女子はオタクを嫌がるのですか?
- 3 なぜ30代のアニメオタクが好きな女性キャラは10代ばかりなのか?
- 4 なぜショタコンは男性に多い?
- 5 ショタコンイベント(ショタスクラッチなど)の参加者はなぜ男性が多いのですか?
- 6 最近オタク増えたのはなぜ?
- 7 なぜ男性で美少年好きは女性で美少女好きより少ないのですか?
- 8 オタクはギャルを大なれ小なれ嫌ってる人が多い?
- 9 なぜコスプレは男性は少なく女性の方が多いのですか?
- 10 良くアニメに出演する若い声優さんは アニメオタクが多いんですか?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
よくラブライバーはキモいとい...
-
5
中川翔子はおタクではない?
-
6
オタクには全員ではないだろう...
-
7
2次元好き(オタク)の友人が、「...
-
8
ひぐらしのなく頃にはオタク傾向?
-
9
親から見て同人誌を買う子供って?
-
10
らき☆すたはどのような漫画でし...
-
11
萌え系の幼女キャラってかなり...
-
12
ネギまの原作版を読んでもオタ...
-
13
オタクが少女漫画を読むと女に...
-
14
あなたの好きな妖怪を教えて下...
-
15
古語で「美しい」は、なんとい...
-
16
イラストのキャラを教えてください
-
17
陰キャラ陽キャラ
-
18
ハンターハンターのキメラアン...
-
19
鬼滅の刃の下記の女キャラで、 ...
-
20
呪術廻戦のファンの皆さんに質...
おすすめ情報