dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アキバ系アニオタって小林よしのり戦争論シンパが多い?
なんて事はないですよね。
アキバ系オタクでも戦争論や先の大戦に対しては批判的な人のほうが多いのでは?

先の大戦は断じてアジア解放の戦いではないです。

アキバ系アニオタって小林よしのりシンパが多いという噂を聞いたので。

ちなみに私はアニメオタクです。

A 回答 (3件)

回答では有りませんが経験上、戦争論信者や、本気で解放戦争であり日本は正しい、更には当時の世界情勢では他国を侵略する事自体が犯罪ではないと言いながら東京裁判は否定する人、軍人オタクなんじゃないかと思いますよ。


ネット上ではそういう方の多くが
「貴兄が言うように~」
とか
「~であります」
とか
一般的には余り使わない軍事プロパガンダ系の言語を良く用いるように思います。
勿論軍事オタクで、こういう言葉遣いだけどそんな偏った思想は持ち合わせていないって人も居るでしょうし、普通の話し言葉でもこの前の某前空幕長見たいな人も居るんでしょうが。

まあ、此れは飽く迄も私の体験談なので一般論かどうかは判りませんが。
    • good
    • 0

こんにちわ、私も秋葉系アニオタです。

否定も肯定も私はしませんが。ただ、正しいか正しくないかでわ、戦争論は正しいんじゃないですかね。


だって、アジア解放といいながら、侵略しているからアジア解放ではないといいたいのでしょうが、西洋人種からという意味では解放じゃないんですかね。ま、ボスがだれになろうと市民には関係ないでしょうけど。体制側の人以外は。その時代、世界中で侵略行為が行われていたのに、日本の行為だけが駄目とするのはよくわかりませんが。

たとえば、ですが秋葉原で突撃鉄砲した加藤氏はただの犯罪者ではありますが、同時に底辺ダメオタクたちに、ダメな人間でも覚悟を決めれば一般人を上回れるということを示した、勇者でもあると思います。

真実なんて、たくさんあるんじゃないですかね。アジア解放が嘘も正しくて、アジア解放が正しいのも真実なんじゃないですか。
    • good
    • 0

あんたもアキバ系オタクが大好きだねぇ~


何度も何度も同じような質問をしているけど、一向に解決している例が無いじゃない。
そんなに好きならいっその事、アキバ系オタクと直接対話した方が話が早いよ。
こんな効率の悪い質問を繰り返してると、煽りか愉快犯にしか思えなくなってくる。

まともな回答が得たいのなら、せめて「アキバ系アニオタって小林よしのりシンパが多いという噂」のソース元を明記して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!