dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もともと生理不順でしたが、奇跡的に1人目を妊娠出産したのは1年半前で、現在2人目が欲しいと思っている所です。今は生理不順+基礎体温がバラバラで(低温と高温がはっきりしない上、本当にガタガタ)、年明けしたら病院に行く予定です。その前に予備知識として、何か薬が効かないかな?と思って書き込みました。1人目の時はマカを2~3ヶ月飲んでいたのですが、その当時は生理不順であっても、なんとか高温+低温が分かれていたので効果があったのかもしれないです。今回は漢方薬の方が効くかも。。。なんて勝手に思っているのですが、漢方薬はどうしても「長期間飲まないと効かない」ってイメージがあります。実際に漢方薬の効果があった方、無かった方、ご意見を聞かせてください。他にも「コレはお薦め」っていうハーブとかあったら、教えてください。

A 回答 (1件)

 私は周期は比較的安定して、基礎体温も2層には分かれてるんですが、低温期とも高温期ともガタガタでした。

 医師からは黄体機能不全とは言われた無いんですが、自己判断で漢方薬局に行き、基礎体温表を見せ、口頭による問診と下の表裏を見てもらった後に漢方薬を処方して貰いました。今は服用し始めて2周期目なんですが、1周期の途中からガタガタが目立たなくなり、綺麗な基礎体温になりました。低温期・高温期とも体温が高めになったので、気持ち的にも落ち着きました。 私の場合は基礎体温の状態が良くなったので、「もう1周期同じ薬で・・・」と云う事で当帰建中湯を2周期服用しています。 漢方薬局に行くと問診して、その人に合った薬を処方してくれるのでセミオーダーメイドって感じで良いですよ。 漢方薬は効き目はゆっくりですが、副作用も少ないので安心です。 ただ金額的に高めなのと煎じるのに30分掛かる&食前30分が原則なので、お腹がペコペコでも直ぐに食べれないので辛いです。 ハーブは高温期にチェストツリーを飲んでいますけど、女性ホルモンのバランスを整えるというので良いと思います。 あと、薬ではないのですが、漢方薬局で腹巻をする事と縄跳び1000回を勧められて、毎日やっています。 
 お互いに頑張りましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大変たいへん参考になりました。1周期目でもう効果が見られたようで良かったですね♪私も早速試してみることにしました!縄跳び1000回っての、すごいです。慣れるまで超息切れですよね(笑)。本当、お互いに頑張りましょうね~!

お礼日時:2005/12/20 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!