
なんでこんな事が分からないの・・と、言わずに回答お願いします。
最近OUTLOOKを使い始めましたPC若葉です。
OEや@メール(富士通のメーラー)で出来る『ダブルクリックでメールを開く』という設定をOUTLOOKでも出来るようにしたいのですが・・・
もう一つ、前出の『@メール』というメーラーから受信メールとアドレス帳をインポート(?)したいにですが・・
いろいろ本を読んだり、OKWaveの過去問を読んでみたのですが分かりません&見つかりませんでした。
仕事にも活用出来るOUTLOOKの達人になりたいと思ってます。
どうか、お願いします。
No.2
- 回答日時:
Outlook2003の場合は、表示→閲覧ウインドウ→オフで。
Outlook2000の場合は、表示→プレビューで。
http://support.microsoft.com/kb/881364/JA/
メールのプレビュー画面の位置を変更するには
富士通のページを確認すると、@メールのメールのバックアップは、eml形式で出来るようです。
@メールのメールをOutlookに移動するには、eml形式で保存したファイルをOEへドラッグします。
OEのファイル→エクスポート→メッセージで、フォルダを選択しOutlookへエクスポートします。
アドレス帳もCSVファイルでエクスポートできるようですが、Outlookと互換性はないと思います。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
[@メール] メールデータをバックアップする方法、復元する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
[@メール] アドレス帳をバックアップする方法、復元する方法を教えてください。
参考URL:https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
なるほど、『富士通』のページには色々書いてますね。
勉強になりました、やってみます、ちょっとオレには難しそうやけど・・^^;
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>ダブルクリックでメールを開く
とは、プレビューしないという事ですか?
表示>閲覧ウインドウ>オフ
でプレビューせずに一覧が出てきます。
これとは違うのでしょうか?
OEのOLへのインポートは
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
この回答への補足
ごめんなさい、質問の仕方が分かりにくかったと思います。
OEとかでウイルス感染防止の為にダブルクリックしないとメールを開封出来ないように設定しますよね?それをOLでも同じ設定にしたいのですが・・・
OEからのインポートは出来ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
- Outlook(アウトルック) Outlookの不具合について。 仕事上でOutlookをメールで活用しています。 社内にいるときは 2 2023/07/17 19:30
- Outlook(アウトルック) Outlookメールを立ち上げた(開いた)ときに常に『受信メール』一覧が表示される、という設定の方法 1 2023/04/30 17:37
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- デスクトップパソコン outlookのメール:outlook.comの表示方法を教えて下さい 1 2022/03/28 00:30
- Outlook(アウトルック) Outlook2019でのメール転送について 3 2023/04/30 17:06
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
ん? Virus Alert・・・?
-
お客様宛のメールで、返信がほ...
-
送信しても『Mail System Error...
-
エクセルを更新したらメールが...
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
失礼な文とは分からず、先生に...
-
報告メールを送る女性の心理
-
空メールって何も書かなくてい...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信メールの添付ファイル忘れ...
-
お祝い金を徴収するメールの書き方
-
一度聞いたかも知れないのをっ...
-
通帳口座番号 メールで送っても...
-
送信エラーの際、CCには届い...
-
メールの一斉送信で非対象者に...
-
メール送信すると以下のような...
-
メールの書き方 保護者から先生へ
-
"***@***.ocn.ne.jp"の"@***"は...
-
報告メールを送る女性の心理
-
送信しても『Mail System Error...
-
PCでThunderbirdのメールを使っ...
-
Winmail.dat ファイルが開けない
-
相手にメールを送信したら、 Ea...
-
メールの“不達通知” 英語が読め...
-
自分のアドレスにCCを送信す...
-
空メールって何も書かなくてい...
-
一つのメールアドレスで色んな...
-
メールの最後に「それでは失礼...
-
お客様宛のメールで、返信がほ...
おすすめ情報