dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモSH900iです。本体に保存して着信音として使っていた着うたや着モーションをminiSDにコピーし、その後また本体にコピーしなおしたら着信音設定不可になってしまいました。
miniSDに保存したら着信音設定はできなくなってしまうのでしょうか?
これをまた着信音として設定できるようにする方法はないでしょうか?
また、着うたを901へ赤外線送信したものも着信音設定ができませんでした。
着信音としてプレゼントしたのですが・・・(T_T)
これはしょうがないことなんでしょうか??
どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

著作権保護の観点から着信設定が出来ないようです。



赤外線/miniSD経由で保存されたものは着信設定は仕様上不可能。

iモード経由で本体に保存すると着信設定として使えます。但しバ●ナリは弄らないとダメですが。

要はドコモの回線使ってくださいよってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>要はドコモの回線使ってくださいよってことです。
わかりやすかったです(^^;
著作権保護とはいえ…使いにくいですよね(>_<)

お礼日時:2006/01/03 17:58

FOMAの着うたって一回アップロードしてからダウンロードしないと着信音登録できないみたいです。


miniSDから本体にコピーしたら、この条件じゃなくなるので登録できないのでは?

>着信音としてプレゼントしたのですが・・・(T_T)
アップしてるサイトを紹介してそこからダウンロードさせるしかないですね。
使った事はないですがYahooのブリーフケースでも良いかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました。
結局一度ダウンロードしなおさないといけないってことですね(T_T)

お礼日時:2006/01/03 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!