
昨日、家に帰ると家の中が煙臭くて、嫁に聞くと、レンジから煙が出たとのこと、火事なるかと思った!!って
温めボタン(牛乳・おかず・ご飯など一発で押すと自動であらかじめ設定された温度まで温まる)を押したら、普通は温まれば停止するのに、煙がモクモク出ても、止まらなかった
(少し前にも、牛乳の温めボタンで、牛乳が沸騰したことがあった)
T社製の2002年のもので、まだ3年も経っていないのに、そんな簡単につぶれるのでしょうか?
フリーダイヤルに電話したら、「保障期間が過ぎていますため、有料の出張修理に出してください」と言葉は丁寧でしたが、そう言われました。煙が出ても止まらないことを言っているのに、平然と言われるのにはびっくりです。
僕も嫁も仕事でいない冬休みの留守の時に子供が温めると思うと非常に怖いです。
やっぱり、新しい物を買う以外ないのでしょうか。
正直、保証期間が過ぎても、「煙が出ても止まらないのは、欠陥だと思うのですが」どうすれば、いいのでしょうか
宜しくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
フリーダイヤルに対応する人は、マニュアル通りの答えをするだけでしょうから、あまり驚かないかもしれませんね。
不良品でリコールになるのは、苦情がいくつも来ないとダメでしょうね。
うちの電子レンジはもう20年も使ってますよ、九州から関東に引っ越して周波数の変更とやらもしましたが、壊れる気配はないです。電化製品は当たり外れがありますねえ。
気になるのは、牛乳が沸騰したとき(か、それより前)ふきこぼれが残らなかったかという点。
故障の原因をこちらが作ってしまったなら、有料で修理するしかないでしょうねえ。新品買った方が安いかもしれませんね。
ありがとうございます。
そうですね。親が留守のときに子供が使っていますので、その時、こぼれた可能性はありますね。
どっちにしても、炭化されても止まらないのは、非常に怖いですね。
質問したあと、電化製品のPL法のHPをみましたが、結構、同様の現象が出ていて、対処(対応)も、まちまちでした。
今回は、安全を第一に考えて、買い替えを検討します。修理代+αで購入できそうなものもありますしね。 ANo.2の方の指摘のロング保証も考慮入れます。
No.2
- 回答日時:
最近のストーブなどの事件から重大な故障と思っているのかもしれませんが、
構造的欠陥であればリコールなど無償修理の対象になりますが、あなたの電子レンジの温度センサーが壊れてもそれはあなたの電子レンジの温度センサーが壊れただけなので、保障期間を過ぎている以上、有償修理になるでしょうね。
永久補償ではないのですから。
今は電気店によっては補償延長サービスもありますね。
今後はそういったところで買えばいいでしょう。
自動温めボタンではなく、時間を設定して温めればよいのでは?
ありがとうございます。
そうですね、時間設定では使えそうですね。
不思議なのは、電話の対応で先方の対応はあまりにも淡々としておられるので、煙程度では、驚かれない・・・火事になっても・・・・なんて想像したら怖い話です。温度センサーが異常であれば動かない工夫程度は、発火元となりうる製品なので、メーカーも考えたほうがいいとは思いますが、無理なんでしょうね
買いなおすときは、温度センサーの異常時にどうなるか、店員に聞いて見ます。
皿にひびがいって、炭化されるのには、びっくりです。
レンジはその場から離れてはいけないと言うことを学習しました。
No.1
- 回答日時:
貴方の考えがおかしいです。
器械は万能ではありませんし、意思も持っていません。
煙が出たかどうかなど器械に判るはずもありません。
電気的にショートしたとか、過電流が流れたとかの異常なら保護機能も働くでしょうが、煙検知機能などありませんからね。
壊れて異常に気づいたら使用を中止するのは人間です。
全ての器械は、壊れる物と思って使う側が注意するのが基本です。
早速の回答ありがとうございます。
実は、貴方様の、おっしゃれるとおりです。そうも、思って見ましたが、なんとなく、熱を扱う器具なので、それ相応の安全装置があるのかなぁ~って思っていました。
煙が出てからは、使わないように、子供にも言いました。
ただ、不思議なのは、温度センサーが異常ということを感知するものは
レンジには無いのでしょうか?センサーが作動しない場合は始から動かないような仕組みには、なっていないのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縦型扇風機 消し忘れ!
-
魚のケムリ
-
焼き魚の煙対策について
-
とても困っています!!IHグリル...
-
「とはずがたり」現代語訳
-
トーストしたら火災報知機鳴り...
-
東京の所々に立ってる白い塔
-
質問させて頂きます。 今回、自...
-
白い煙・黒い煙 - その違いは?
-
家でろうそくって身体に悪いで...
-
自宅から20メートル未満の隣家...
-
音楽番組でよくやる白い煙みた...
-
発煙した後の電子レンジの使用...
-
ドライアイスの処分方法
-
アロマキャンドルから黒い煙が…
-
薪ストーブは落ち葉の焚き火と...
-
落ち葉を集めて焚き火しながら...
-
ある程度の高級マンション、3LD...
-
隣の小さな工場からの煙で苦し...
-
火災報知機について
おすすめ情報