dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

台所でお魚を焼くと出るケムリ。

目が痛いし、部屋中モクモクになるし、小鳥も飼っているし…。
ケムリの対策法とか裏ワザってありませんか?
かなりつらいです(;;)

A 回答 (3件)

こんにちわ。


でも食べたいし・・・と困るんですよね。
どんな焼き器をお使いでしょうか?
魚の煙は、油などが火に落ちてそれが焦げるから煙が出ます。
ですから、一般的には、火が上にあって、焼く物であれば、あまり煙までないようですよ。
そんな物を買われたらどうでしょう?
無煙フィッシュローターという物もあるようです。
    • good
    • 0

kiki110 さん こんにちは。



コンロですが 上に熱源があるタイプですと 油が熱源に落ちないので 煙は出ませんね また換気扇を回すときは 部屋の対角の 窓,戸を開けてください 締め切ったままだと換気扇の効率が 落ち煙が出ていきません。
出すときは 入り口を開けるです。
    • good
    • 0

 キッチンペーパーなどで丁寧に水気を取ってから焼くと、煙の量が少なくなります。

もっと減らしたいということでしたら、他の方もおっしゃるようにロースターを使った方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!