
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
この本はいかがですか?
「ついていったら、こうなった―キャッチセールス潜入ルポ」多田 文明 (著)
彩図社(2003/10)、ISBN:4883923894、¥1,260 (税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883923 …
いろんな街頭勧誘やキャッチセールスに誘われるままついて行き、内部を見てきた実録潜入ルポルタージュです。
私も読みましたが、大変興味深い内容で、怪しい宗教やセールスに引っかけられないよう自衛する上で、役に立ちます。お勧めです。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883923 …
No.5
- 回答日時:
暇があって 面白い経験をしたければ ついてゆくのも手かも。
(断れる自信はありますか?)
私は そういう人は
・無視する(視線も合わせない)
・話しながら横を歩かせて 違法駐輪の自転車につまづいてもらう
・突然 「ぽっぽっぽ はと ぽっぽっぽ」など童謡を大きな声で歌ってあげる(向こうが逃げちゃう)
などの対応をさせて戴いております。
No.3
- 回答日時:
一般的に言われてた悪徳商法では、
アンケートみたいな感じで女性に声を掛けられて、ついていくと怖そうな人たちと代わって、
高額商品を契約するまで帰してくれない、っていうのですね。
自分も、声を掛けられたことがありますが、一度もついて行ったことはありません。
無視するのが無難でしょう。
断るにしても、丁寧に断ってはいけません。(カモにされます)
ほっときましょう。
No.2
- 回答日時:
もしかすると、大変楽しいことがあるかもしれませんが、この世知辛い世の中で、そんなに良いことがあるはずはありません、
宗教団体の新手の勧誘か怪しい商売の勧誘でしょう。
学生時代に、その手で、原★教の勧誘に逢いました。
No.1
- 回答日時:
高いものを売りつけられます
それほど価値のあるとは思えない絵を100万とか200万で売りつけられたり。
英語教材を売りつけられたり
宝石を売りつけられたり
と売りつけられるものは様々ですが、とにかく何かを売りつけられます
私も興味があって(どんなものなのか)何回か潜入(?)しましたが、絵や宝石でした。
ほぼ軟禁状態にさせられます
意思の弱い人や面倒だから契約しちゃえ とかそういう思いを少しでも見せたら負けます
小一時間ほどして「じゃぁ時間なので帰ります、よい暇つぶしになりました」と捨て台詞残して帰ってきました
とにかく、相手は売りつけようと必死ですので相手を人間だと思ったらダメですよ
やさしい気持ちを見せたらあなたが被害者になります
ただし、首からカードをぶら下げているオバサン達は違います
http://www.jmra-net.or.jp/
このサイトのマークのあるカードを首からぶら下げていたり胸に着けている人達は、本当に街頭で声をかけてアンケート調査しています
街中では声をかけるだけで、どこか近くの貸し会議室などに連れて行かれますが、きちんとアンケートに答えると謝礼として図書券やギフト券をもらえたりしますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国の国家主席と、首相の役割...
-
msnのニュースに、「ストー...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
ニューヨークタイムズ1945年8月...
-
東京駅、銀座、有楽町って何で...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
沖縄ってなんであんなに質の低...
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
ASとPASの違い
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
コピーペーストって、してもサ...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
社名の語尾につく「社」
-
情報をおさえるの「おさえる」...
-
スペースシャトルの事故
-
★高齢者ドライバーに非常停止ボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK 21時のニュースの「有馬キ...
-
富山生まれ「極力採りません、...
-
もし僕がYOUTUBEに、イスラムの...
-
新聞屋は、すべて読売とか なく...
-
スタートしたばかりのマイナン...
-
ヤフーオークションで詐欺に遭...
-
てるみくらぶ、詐欺の可能性…破...
-
ポテトサラダ食中毒 サラダバー...
-
ASとPASの違い
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
社名の語尾につく「社」
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
ニューヨークタイムズ1945年8月...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
暴走族の役職について
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
おすすめ情報