dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 知人が
        「ひ 119」
 と言う 消防関係者ならばきっと欲しがりそうな
 ナンバープレートの車を所有しています。
 このナンバーを売ることを可能でしょうか。
 可能な場合手続き方法等、教えて下さい。

 登録地は東京です。

A 回答 (5件)

ナンバーは他の車に付ける事ができませんから、ナンバーだけでは売れません。



そのナンバーの車なら売ることは可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

年始早々の回答ありがとうございます。

           残念す。

お礼日時:2006/01/02 17:32

他人に同じ番号のまま譲り渡そうとすれば、「車両も含めて売り渡し、同じ陸運支局の管轄内で所有者・使用者を変更」という状況に限られると思います。


理由は既に出ているように、ナンバープレートは個人の所有物ではないからです。
また、極論すれば希望ナンバーとして"119"を何回も続けて申し込めば、そのうち"ひ ・119"にたどり着きます。本当に欲しければ、無理なことではありません。

さらに、消防関係者が欲しがるとも思えません。
"119"はともかく、火はまず出ないのが一番です。火事を見て商売繁盛と思う不謹慎な方が居るとは思えません(やる気がないということではなく、あたりまえの心がけとして)。
むしろ、嫌うというのが正常な感覚だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

年始早々の回答ありがとうございます。

           残念です。

お礼日時:2006/01/02 17:35

既に回答は出ていますが別の面からも売却できません



ナンバープレートは個人の物ではありません
国交省(運輸局)の所有物です
私たちは一般公道を走行していい車の証としてナンバープレートを借りているんです
登録する時はナンバープレートを「購入」するのではなく「発行」してもらっているんです
ですから#3さんが仰っているように廃車にする場合はナンバープレートを返却しなければならないんです
自分の所有物でない物を勝手に売却できませんよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

年始早々の回答ありがとうございます。

           残念です。

お礼日時:2006/01/02 17:35

 車を廃車にするときにナンバープレートを陸運局に変換するのですが、そのとき確か5円くらいもらえました。

逆にナンバーをもらうときは2000円くらいだったかな?曖昧で申し訳ない。

 119というナンバーは希望ナンバーで抽選ではなく欲しいのなら100%もらえるナンバーなのでプレミアム性はありません。

参考URL:http://www.mlit.go.jp/jidosha/kibono/kibono.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年始早々の回答ありがとうございます。

           残念です。

お礼日時:2006/01/02 17:34

登録地域が同じなら車ごと転売する事ができ


ナンバーも変えることなく使用できると思いますが
ナンバープレートのみの転売は不可能でしょう

数字だけなら希望ナンバー制度を利用できるので
極端なプレミアムは付きませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年始早々の回答ありがとうございます。

           残念です。

お礼日時:2006/01/02 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!