
はじめて質問します。
いま、1才になるポメラニアン♂を飼っています。
私は大学生なので、私が学校へ行っている間は母が面倒を見ています。
しつけの具合は、1ヶ月前くらいにトイレを完璧に覚えました。他は、お座り、待て、お手、伏せの4種類が完璧ではないのですができます。
私達も犬との生活になれてきたので、(主に)母が2頭目が欲しいといっています。
どうやら、この間、うちのポメをつれて行った店で出会ったチワワ♂(4ヶ月)に心惹かれているようです。私もそのチワワを可愛いと思っていますし、もし飼うことになったら頑張って世話やしつけをするつもりでいます。
ただ、心配なのが、先住犬であるポメが犬見知りだということです。
散歩中他の犬とすれ違うのも少し怖いようで、逃げたいという意思が(行動も)伝わってきます。数頭、仲良くできる近所のわんこもいるのですが…。
飼うかもしれないチワワとも会わせてあるのですが、匂いをかいだりしたものの、やはり少し怖い模様でした。
2頭目がきたのをきっかけに、トイレを失敗したり、言うことを聞かなくなる先住犬もいるという話をきき、迷っています。(母はやる気あるみたいです。)
2頭目を飼う時のアドバイス、ケージやトイレ等のしつけに関わることなどあれば、ぜひご教授よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
チワワは育てるのに注意の必要な犬種です。
性格も結構キツめ・・・・・。(もちろんその子の性格にもよりますが・・・・・基本的にチワワは小さいなドーベルマンっていう感じです)
今ポメちゃんと暮らしているのであれば、2匹目もポメが良いのでは??と思います。
同じ犬種同士は分かり合えるのだとか・・・・・。
どうしてもチワワに拘りたいのであれば、ビビビと運命を感じた子ではなく、性格で選ぶべきです。
今その4ヶ月のチワワと会わせているようですが、その子の親の代も見れますか??
譲ってくれるところは、その子の性格までハッキリ熟知しているのでしょうか??
先住犬が『クセ』のある子ならば、2匹目を迎える時は
自己弛張の強くない、従順な子を迎えた方がいいかな~って思います。
もし、神経質な子だったりするとどちらも(ポメちゃんも新入りちゃんも)ストレスがたまり
あまり良い環境ではなくなりますから・・・・・。
家はチワワが3匹犬がいますが、1匹目の先住犬はかなり犬が苦手な子でした。
迎えた子がとても従順で甘え上手な明るい性格だった(怒られたらすぐお腹を出して謝る)為、
先住犬がストレスを感じる事もなく仲良く暮らしています。
最初はやはり『何だこいつ・・・』みたいな感じで近寄りもしませんでしたが、今では隣でひっくり返って寝ていようが平気な顔をしています。
『相性』も良かったのだと思います。
ちなみにお互いが慣れるまでは新入りちゃんにはサークルでの生活をさせました。
一緒のリビングで遊ばせる時は目を離さないように、怪我をしないように注意して。
先住犬を一番に気にかけてあげて接していました。
(今でも我が家は年の順にご飯を食べています)
ご回答、ありがとうございます。
チワワについてよくわかりました。
私もチワワは気が強いということは知っていました。以前動物関係のテレビで、ゾウやオオカミのにおいのついた電柱にも平気で用を足したチワワを見たことがあるので;ただ、店で見たチワワはもう4ヶ月になっていて(ポメを迎えたときは3ヶ月になるかならないかくらいでした)、店で世話をしている人からもすごく人が好きでチワワらしくないチワワだと言われていたので、大丈夫かな…と思ってしまったのです。
そしてせっかく回答していただいたのに申し訳ないのですが、No1の回答者様のところにも返信したように、2頭目はしばらく考えないことにいたしました。
このご意見を参考にして、いずれまた2頭目を考えるようになったときは、その子の性格をよく調べたいと思います。ご回答、本当にどうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
チワワを2匹飼っています。確かにチワワは気が強い子が多いので注意が必要ですが、ロングコートチワワなら少しマシです。スムースチワワとロングコートでは性格がだいぶ違うと思います。お友達にスムースチワワとの他頭がいをしている方がいますが絶対ダメというわけではないみたいですよ。新しい犬を飼うときは先住犬を倍以上かわいがるなどのケアは必要ですご回答、ありがとうございました。
毛並みのちがいで性格は違うということもありうるのですね…。
当方が店で見たチワワはロングコートでしたので、まだマシということのようですが…、大変もうしわけないことに、No1の回答者様へのお礼に書いたように、2頭目はしばらく考えないという結論が家族会議で出されました。
ですがまた、2頭目を考えるようになった際は、このご意見を参考にしたいと思います。先住犬はやはり倍以上可愛がるようにしなければだめですよね。
それでは、本当にご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
私の家庭でも歴代10数頭の犬を飼って参りましたが、妻の連れてきたチワワは(チワワを飼っておられる方には大変失礼ですが)性格にも拠ると思いますが、飼い主と認めた人間(まず間違いなく1人に限られます)以外からの給餌などはまず受け付けません。
これで私の20年以上に渡る「犬大好き」という勘違いを見事に崩壊させた犬種です。
現在、我が家には(これもどうかとおもいますが)Mダックス2、シベリアンハスキー1、ミニチュアピンシャー1、イタリアングレーハウンド1、そしてチワワ1という犬屋敷ですが、このチワワのために他の犬種も咬傷が絶えません。これはチワワ全般のことではなく、あくまで我が家の状況です。チワワのことを悪く言っているつもりはまったくございません。
体も弱く、飼うことには相当の労力、精神力、そして金銭を10数年の間維持しなくてはならないでしょう。
そういった点では、もし多頭飼いを希望されるのであれば、チワワ以外をお勧め致します。
ご回答、ありがとうございました。
そこまで気が強いチワワもいるんですね;
No3の回答者様に返信したように、店で見たチワワは気が強そうでなかったため、甘く見ていたかもしれません。ご助言、ありがとうございました。
せっかく回答していただいておいて申し訳ないのですが、No1の回答者様方のところに返信したような理由で、2頭目はしばらく考えないことにいたしました。このご意見は、また2頭目を考え始めた際に参考にしたいと思っております。・・・チワワは性格に個体差があるようなので要注意ですね;
それでは、ご回答、本当にどうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
チワワは体は貧弱な癖に性格のキツイ、しつけの難しい犬種ですからやめた方がいいと思います。
ポメを怒らせて逆に怪我させられるのが見え見えです。かえって大型犬なら受け流してくれますがね。先住犬を飼えるわけに行きませんから無理です。ご回答、ありがとうございました。
チワワは気が強いということは存じておりますが、一概にすべてのチワワがそこまで気が強いというわけでもないと思うのですが…。
そして、せっかくご回答くださったのですが、No1の回答者様に返信したように、我が家では2頭目を迎えるのはひかえることに致しました。
また2頭目を考える際は、チワワには注意したいと思います。
ご回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
大型犬ですが三頭飼っています
ウチの場合は…
先住犬の躾が自分の次の仔を飼うのに納得の出来るレベルになってから飼いました
次の仔がやってきてからは二人を同時に放す時は必ず人間も一緒にいました
そして…仔犬があまりにもしつこい時は叱らずに引き離しました
大型犬なので仔犬に対して攻撃する気がなくても強く遊んでいる時は制止しました
ウチの最初の仔もシツコイ仔にはちょっと腰が引けるところがあったのですが…
この二つを注意していたら大丈夫になって今では自分から遊びに誘っています
あと…
躾は二人同時にはしないようにしてください
プロではないので一人ずつキチンと向き合って躾けてください
ある程度の事が出来るようになってからなら二人でも良いですが…
最初は互いに邪魔をしないように【特に仔犬】一人ずつとジックリ…
お母さんもヤル気があるようなのでしたらそんなに心配する事はないと思います
ポメちゃんに対してチワワがあんまりシツコクしない事だけを気を付けたら良いと思いますよ
詳しいご回答、ありがとうございました。
多頭飼いのコツがよくわかりました。
前向きなご回答をして頂いたのに申し訳ないのですが、私が質問を投稿したあと、我が家で話し合いをした結果、2頭目はしばらくの間は考えないという結論にいたりました。
先住犬のポメも、やっと1才になって落ち着いてきたところなのに、新しい子を迎えてそわそわさせてしまうのも可哀想に思えましたし、先住犬をなにごとにも優先するというのは難しそうだと思ったためです。トイレのしつけなどで、子犬の方に手がかかってしまうのは目に見えているので…;
いつか2頭目を飼う際に、ご意見を参考にさせていただきたいと思います。良い回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- 犬 ペットについて チワワのオスとマルチーズとチワワのミックスのメスを飼っていました。 家の庭のドックラ 1 2022/04/21 01:33
- 犬 パピヨンて可愛くて頭も良いのに何で人気ないんでしょうか? うちのパピヨンは昨年18歳で老衰で息を引き 3 2022/04/26 21:44
- 犬 犬についての質問です。散歩時に排便をしません。 生後9ヶ月のチワワです。 犬を飼うのは初めてで分から 3 2022/04/30 15:00
- 犬 犬のおしっこが全く上達しません…。毎日撒き散らされて困っています 2 2022/04/14 15:59
- 犬 ポメラニアンの仔犬について質問です。 1年ほど前からポメラニアンを探しているのですが なかなか運命の 1 2022/06/07 13:27
- 犬 目が見えない、耳が聴こえない犬を飼っている方に質問です。 夜中トイレがしたくなったら、大きな声で吠え 1 2022/11/18 14:57
- 犬 生活保護受給者、犬を飼う 7 2022/04/15 18:28
- カップル・彼氏・彼女 彼氏がペット不可の物件で犬を飼い始めました。 彼の意志で全てお世話をすると言って、責任感も俺が持つと 5 2023/07/19 22:24
- その他(家族・家庭) 私これ悪いですか?? 母親と愛犬のことで喧嘩になりました。 愛犬の世話について不満があったのでついに 16 2023/06/22 21:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペットより飼い主が
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
チワワが、コストコのキッチン...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
犬を飼っています。父が庭の隅...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
散歩中に鳥の糞に執着します。
-
こんにちは。 逆さしりとり し...
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
チワワ(生後3ヶ月)の水頭症につ...
-
ボタンインコを飼いたいのですが…
-
生後2ヶ月のチワワが頭をぶつけ...
-
犬がトラウマ…でも歩み寄りたい
-
飼い犬にトラウマを植えつけて...
-
カギしっぽの犬っているんでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
犬にオナラを嗅がせると死亡す...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
レトリバーが飼いたいのですが...
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
おすすめ情報