
今時分が使用しているPCのスペックに不満を感じてきたので、買い換えようと思っているのですが、
現在使用しているPCの中にはOKWEBさんのパスワードですとか、レジストリに記憶されているデータ等、買い換えるとそっちでまた設定をしなおすのが非常に面倒に思えて、どうにかして、
現在使用しているPCのデータを丸々新しく買ったPCへ、移動する事は可能なのでしょうか?
また、丸々コピーした場合の不具合なんていうのは考えられるでしょうか?極力丸々コピーしたいのですが・・・。
LANや、USBを使うのはわかりますが、
そういう大事な情報がどこに格納されていて、どこに上書きすれば有効に扱われるのかが非常に心配です。
「OUTLOOK EXPRESS」などは、そのまま本体をコピーしても、受信トレイなどのデータは別々に格納されていますよね?この場合、新しく買ったパソコンのデータにプログラムファイルごとコピーしてしまって、問題無いのでしょうか?
また、OSについてなんですが、現在「WIN98セカンドエディション」を使用しているんですが、新しいPCに使用するOSは何が一番よいのでしょう?
その場合、現在使っているアプリケーションやソフトに極力支障が出ないものがいいです。
OSの変更に伴って、現在使っているソフトに影響が出てしまってはどうしようもないので・・・。
(95から98へ移行したときにはまったく支障が出なかったように、98から移行するOSでもできれば支障が無いようにしたいのです。)
何とかならないものなのでしょうか。
XPは、なにやらそれなりのスペックが無いとまともに動いてくれないとか聞きましたが、(マザーボードに関係するとかしないとか?)
その辺りはどうなのでしょう?
いろいろ書きましたが、分けて投稿するのも無駄だと思ったので、書いてしまいましたが、
本当に、どうか、よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>極力丸々コピーしたいのですが・
アプリケーションは、再インストールしてください。
データはコピーすれば可能です。
>OUTLOOK EXPRESS
これは、プログラムファイルにはデータはありません。
ツール→オプションで、メンテナンスタグを選択し、保存フォルダをクリックしてください。そこの表示されるディレクトリにメールのデータが入っています。
コピーすれば大丈夫でしょう。
メールのアカウント情報は、ツール→アカウントで、自分のメールアカウント情報を選択した状態で、エクスポートボタンを押してください。これでファイルになるはずです。新しいマシンで、インポートしてください。(こっちはやったこと無いので自信なし。)
>クッキー
IE利用であれば、ファイル→インポート及びエクスポートで、お気に入りとクッキーをファイルにエクスポートし、新しいマシンでインポートしてください。
>購入OS
これは、安定度などからXPがおすすめですが、既存のソフトを有効に使いたいのであれば、WindowsMe機を買ってください。但し、安定度は低いです。
因みにWin95からWin98に移行してまったく支障が無かったのは、あなたがお使いのソフトに限ることで、問題のあるソフトも存在します。
>XPは、なにやらそれなりのスペックが無いとまともに動いてくれないとか
プリインストール版であればまったく問題ない。(はずです)
WindowsMeや9xなどのプリインストール版でも問題のある機種もあります。が、メーカー品ならそのうち、対応ドライバなどで問題が少なくなりはします。
私の各質問に的確に答えてくださり、本当に助かります。私の求めていた答えがすべてここに集約されているといっても過言ではありません。
OUTLOOK EXPRESSはどこにファイルが格納されているかは知っていましたが、、メールのアカウント情報まで引き継げるものだとは知りませんでした。
クッキーについても、インポートと、エクスポートが可能だとは気づきませんでした。
それで可能なんですね。なるほど。
OSはやはりXPが皆さん口を揃えておっしゃりますね。
定評があると信じてもいいということですね。
95~98へ移行したときにまったく支障がなかったというのは誤解がありました。申し訳ありません。
対応していないアプリケーションがまったく使えなくなるのは困るということを言いたかったのですが、
誤解を招いてしまって申し訳ありません。
いろいろ為になる情報をありがとうございます。
ぜひ、参考にさせていただきます。
No.2
- 回答日時:
私もy_heroheroさん同様、今から買い替えをなさるのならXPが良いのではと思います。
現在売られているパソコンでXPの推奨環境に足りないほど低スペックなマシンは
よっぽど安い中古でも買われるんでない限りまず有り得ませんのでその点はご心配なく。
アプリケーションに関しては本体をそのままコピーすることは不可能ですので、
(技術があれば出来るのかもしれないですが・・・)
ご面倒でしょうが1つ1つインストールし直さなくてはなりません。
データの移項は基本的にはそれほど難しいことではありませんし、
XPには「ファイルと設定の転送ウィザード」なるものがありまして
画面の指示に従って操作すればいいだけなので初心者の方でも簡単です。
XPは最近出たばかりですのでまだ対応していないソフトもあるかとは思いますが、
ほとんどのものは問題なく動作しますしもししなくとも近く対応されると思いますので
互換性に関してはほとんど問題ないと思われます。
「ファイルと設定の転送ウィザード」
XPにはそんな機能が備わっているんですか!
なるほど、XPの機能説明までしていただいて、助かります。
アプリケーションやソフトも随時対応されていくわけですね。互換性に関しても、特に心配する必要は無いわけですか。
なるほど。
マシンスペックについては仕事の関係上、現状のathron850MhzCPU、メモリ128から大幅にスペックアップをしたいと思っているので、
大丈夫なわけですね?
推奨環境さえ満たしていれば特に問題は無いということですか。
勉強になります。
いろいろありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
>新しいPCに使用するOSは何が一番よいのでしょう?
WinXPですね。
Win9x系とは安定性が別物です。
>XPは、なにやらそれなりのスペックが無いと…。
XPに対応できない程のロースペックなPCに買い換える訳ではありませんよね?
XPプリインストールマシンがいいんじゃないですか?
>データ等を移動する事は可能なのでしょうか?
基本的に可能でもあり不可能でもあります。
ご自分で作成したExcelやWord等のデータなら、
フロッピーやLANで一つずつ移動してもOKです。
⇒OutlookExpressのメール等は、
データフォルダの中身をごっそりそのまま移してOKです。
インストールされているアプリケーションは不可能です。
ちなみにレジストリやOKWEBのパスワード(Cookie)等システムに関わる内容はやめた方がいいでしょう。
ある程度知識のある人ならシステムの内容を移す事は造作も無いのですが、
このような質問をしている時点であきらめる事をお勧めします。
どうも、お早いご回答まことにありがとうございます。
OSはXPですか。なるほど。
安定度が高いことは前々から聞いていましたし、
後は、どんなハードでも大丈夫かという不安だけが一蹴できずにいましたが、専門家の回答ということもあり、
これで吹っ切れました。ありがとうございました。
レジストリデータに関してはやはり触らないほうがいいということですね。
わかりました。
為になる回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの引っ越し作業につい...
-
Outlookで2週間以上前のメール...
-
メールアドレスで 中段・下段...
-
サンダーバードで受信した複数...
-
ウイルスバスターインストール...
-
メールの宛先がアドレス帳と違...
-
Thunderbirdのアドレス帳の表示...
-
海外のパソコンでも絵文字は見...
-
Thunderbirdのフォルダ移動が出...
-
thunderbirdで宛名への敬称
-
Thunderbirdでグループ化された...
-
キーボードのハイフンの出しかた
-
[outlook]起動するとフォルダが...
-
複数にメールを送信するとき困る
-
パソコンメールの保存の仕方
-
Outlookで宛先に敬称をつけたい...
-
Mailの宛先欄に敬称を入れたい
-
メールに自動で発信者の名前な...
-
outlook アドレス帳 敬称を入...
-
絈って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの引っ越し作業につい...
-
メールやメールアドレスのコピ...
-
MacからWindowsへのメール移行...
-
OutlookExpress...
-
Outlook2003アンインストール後...
-
XPから7へのメール移行
-
fax送信のアドレス帳が出ない
-
pc買い替え outlook移行
-
Windows10への移行に関して
-
EudoraからWindowsメールへイン...
-
Access2000 テーブル→インポー...
-
パソコン乗換ガイドで復元ユー...
-
XP outlook express⇒Vista Wind...
-
メールソフトについて
-
WIN7 の良きメールソフト教えて
-
Win98→WinXPについて
-
起動しなくなったwindows vista...
-
outlook 保存したメールの引っ越し
-
Outlookで2週間以上前のメール...
-
メールアドレスで 中段・下段...
おすすめ情報