重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初心者です。
vistaを使っていました。
outlookの、保存したメールと連絡先をwindows8に引越ししたいのです。
外付けハードを購入し、準備は整ったのですが、どのようにすればよいですか?

A 回答 (1件)

Win8での移行メーラーはOffice Outlookですね?



その場合は、Outlook2007から、Win8の2013への移行方法は、次に参考があります。
2007でのエクスポート時に「サブフォルダも含む」ようにチェックして、pstファイルにエクスポートしたら、連絡先も含まれます。
(Outlook 2007 から別の Windows 8 の Outlook 2013 へメール データを移行する方法 )
http://support.microsoft.com/kb/2810179/ja

基本は、2010への移行と同じ方法ですから、次も参考にしてください。
([Outlook 2010] Outlook 2003 / 2007からメールメッセージと連絡先を移行する方法)
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …

なお、「連絡先」データは、別途、csvファイルにエクスポートしておくと安心です。
http://blog.goo.ne.jp/pc_college/e/0851830e2bac5 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
PCを2台並べ、頑張ってやってみます!

お礼日時:2013/06/25 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!