重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ウィンドウズ7の入っているパソコンを新たに購入しました。
アウトルックエクスプレスが入っていないようですが,メールはどのようにすればよいのでしょうか?
また,これまでアウトルックエクスプレスで使用していたアドレス帳等の移行はできるでしょうか?

A 回答 (4件)

>アウトルックエクスプレスが入っていないようですが,メールはどのようにすればよいのでしょうか?


Outlook Express(アウトルックエクスプレス)はWindows XPまでに標準添付されていました。
後継のWindows VistaではWindowsメールと言う名称でOutlook Expressの継承メーラーが添付されています。
次のバージョン(Windows 7)にはメーラーが付属されていませんので、ユーザーが都合の良いものを選択してインストールすることになります。
無料のお勧めソフトは「Windows Liveメール」と「Thunderbird」と言っても過言ではありません。
http://windowslive.jp.msn.com/mail_w.htm
http://mozilla.jp/thunderbird/
「Windows Liveメール」は「Outlook Express」から「Windowsメール」を経てバージョンアップされたメーラーなので使い易いと思われます。Webメール、POPメール、IMAPメールが一括管理できます。
「Thunderbird」も「Outlook Express」を意識した対抗品ですから慣れれば同じように使いこなせると思います。
    • good
    • 0

現状では、フリーながら優良なメーラーThunderbirdがおすすめです。


MicrosoftのWindows Liveメールは、疑問符つきの状況です。

Outlook Expressのメールデータの保存された「トレイ名.dbx」ファイルが確保できていれば、OEからの移行方法は、#1さんの挙げられた過去ログで可能です。

また、もし、XPがまだ起動可能で、Outlook Expressが使えるのでしたら、先にXPにThunderbirdをインストールしたら、次の方法で、アカウント、メールデータ、アドレス帳がThunderbirdにインポートできます。
http://homepage1.nifty.com/akshiba/mail_web/thun …

後は、それらのデータをすべて保存しているThunderbirdのプロファイルフォルダをWin7にコピーの上、デスクトップにでも移して、次の手順で、Win7にインストールしたThunderbirdに移植したらOKです。
(XPのthunderbird をWin7に移行:過去ログ)
http://qa.daigakuin.ne.jp/qa6419371.html
    • good
    • 0

メールソフトは入っていないので、自分で用意します。


データの移行は、選んだソフト次第で難易度が異なりますが、元がOEであれば移行の手段は幾つかありますよ。
リストの中から7対応のソフトを選んでは如何ですか?
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/ma …
    • good
    • 0

さんこうに


●Windows7、メーラーは何に? | OKWave
http://okwave.jp/qa/q5277997.html

●OutlookExpressのメールをサンダーバードへ移行する方法をご - Windows 7 - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5972837.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!