
No.28
- 回答日時:
関東です。
何もかけません。どんなにまずくても(農家の方、失礼しました!)何もかけません。
この回答への補足
みなさま
ご回答有難うございました。
集計結果です。
1位 14票:塩
->関東圏が一番多かったと思います
2位 10票:何もかけない。
->まんべんなく票がはいりました。
3位 7票:砂糖
->賛否ありますが、寒い地方が多いでしょうか?
デザートとして食べるのが多かったと思います
5位 5票:ドレッシング
6位 4票:マヨネーズ
7位 2票:ソース
->1度は試してみるのも有りでしょうか?
7位 2票:「塩+コショウ+オリーブオイル+モッツァレラチーズ」
->ここまですると料理に分類されそうですね。
8位 1票:醤油
->鰹節と醤油で酒のおつまみという回答もありました。
実は私の知合いがコショウをかけていたのですが、
コショウ派はいなかったのが以外でした。
ポイントは意外な組み合わせを教えていただいた
かたに差し上げようと思います。
興味深いアンケートができて良かったと思います。
No.25
- 回答日時:
子供の頃は砂糖でした。
母が東北出身で祖母がお砂糖をかけます。今は殆どが手作りたまねぎドレッシング(血液さらさら効果狙い)か
市販の「ちぎりレタスドレッシング」です。
子供が小さい時はやはりお砂糖をかけておやつに出していました。
5歳の下の娘は今でもお砂糖です。以前ここで食欲のないお子さんにお勧めしたことがありますが砂糖は少数派ですね(^^ゞ
関東から出たことがない主人は塩です。
こんにちは。
砂糖派さほど少なくないですよ。
「私は塩ですが、知合いが砂糖です」の回答は
塩:1、砂糖:1で集計しています。
「塩」、「無し」、に続いて3位です^^;
回答ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏がベッドに鼻くそを落とし...
-
トイレで鼻くそをトイレットペ...
-
つくねには何をつけると美味し...
-
天ぷらに
-
トマトを食べる時何をかけますか?
-
お餅の磯辺焼きは、砂糖しょう...
-
旧字体の扱いについての法律
-
出向先の意味
-
届出が受理されない。行政手続...
-
株式会社の所轄庁はどこ?
-
土地収用法を伴わない残地買取...
-
1時間に10分の休憩??
-
強制履行と強制執行
-
以前、居宅介護支援事業所で訪...
-
食品衛生法は国会が定め、食品...
-
最高裁判所裁判官国民審査の投...
-
違憲合法論なんていうのは矛盾...
-
総定員法、国家行政組織法とは
-
自治会長が候補者の選挙応援す...
-
盤取付用銘板の記入文字について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報