
250ccのバイクを買おうと思っているのですが、貧乏学生なので10万円たらずのお金をケチっています。
そこで任意保険に入らないようにしようかと考えています。
友人は「任意保険は絶対だ」といいますが、数分の通学をメインに使う予定なのでリスクは原付と同じだし、入らなくてもいいかなと思ってしまいます。
もちろんお金があれば入りたいと思ってますし、「自分は安全運転だから保険なんか入らなくても大丈夫」とは思っていません。
そもそも250と原付では事故を起こした時に何か違うことがあるのでしょうか?
また「こんなときにやばいよ」などという体験談があれば教えてください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
>>数分の通学をメインに使う予定なのでリスクは原付と同じだし、入らなくてもいいかなと思ってしまいます。
通学ぐらいでいいなら、250ccでなく、125ccなら?保険料が1年間で半額以下(21歳なら、例えば53000円が24000円になります)というのは大きいし。
二人乗りもできるし、町中も制限速度50kmで走れるので、30kmの原付ほどいらいらしなくてもすむし。おすすめ。
ちなみに、250ccと原付では、重量が倍以上になりますので、ぶつけられた人はそれだけのエネルギー(被害)を受けることになり、より大けがになります。
参考URL:http://bike.hokende.com/static/bike/nini_3.htm
No.9
- 回答日時:
任意保険もバイクの諸費用として計算した上で購入できるかどうか決めるべきです。
一瞬の事故で一生を台無しにすることを思えば保険代なんて高いものではありません。
それさえも払えないのであればバイクを買うべきではないと思います。
No.8
- 回答日時:
任意保険に入らない人は車もバイクも乗ってはいけません。
最近私の知り合いの方が自転車とぶつかり植物状態になってしまいました。自転車でさえそうなるのです、被害者、加害者どちらにとっても
悲劇とは思わないでしょうか?
任意保険は金が有る無いではなく運転者の義務です。
No.6
- 回答日時:
本当に数分の通学にしか使わないなら、原付か自転車でもいいと思います。
ご自身「貧乏学生」とおっしゃるのですから、250は贅沢じゃないですか?乗る場合には、保険もセットで買うくらいのつもりじゃないと、いざというときに困りますよ。いざという時のための保険なのですから。
もちろん、原付でも自転車でも保険に入ったほうがいいことに変わりはありませんよ。実際、自転車でも対人死亡事故は発生していますから。
No.4
- 回答日時:
バイクに乗って10年経ちますが任意保険に入ったこと無いですね。
最近では通勤に使っているだけですが、自転車感覚です。
年に2,3回ロングツーリングにも出かけます。
バイクはCBR250RRです。タイヤやブレーキ、チェーンのチェック、スプロケットの交換の普通の点検だけです。
私はこれまで原付で2回車で3回その他1回救急車に乗っていますが運良く単独事故、又は相手が大きい車などで保険を適用したことがありません。自動車の任意保険も入ってはいますが保証の少ない物です。
ただ人身、対物は無制限に入っています。
あなたと同じようにお金さえあれば保険に入りたく思っています。
バイクの特性上とっさの場合でも相手に致命傷を与えそうな時、自分が大きな怪我を負っても加害者にならないよう身をかわす事が出来ますが、脇見運転や考え事をしていて事故を起こしてしまう事も考えられますので保険に入った方がいいと思ってます。
No.3
- 回答日時:
250CCでも原付でも(自転車でも)生身の人をはねた場合、最悪は被害者は死亡します。
その場合、被害者に対しての賠償金は1億は超えると思って間違いありません。
世の中の人は億単位の金をポンと払えない人がほとんどなので そのために任意保険に入っておくのです。
最悪の事態が起きた場合、被害者はともかくあなたの一生も台無しになります。
では。乱文で失礼。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク乗り
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
ガソリンタンクに関して
-
男の人にとってのタンデム。
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
バイクで1速のままエンジン切っ...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクに3人乗りは許されますか
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
バイク練習場を作ろうかと…
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
SNSで、 峠はスポーツカーの方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報