
どのカテにしたらよいのか、わかりませんでしたので、とりあえずここにしました、カテ違いならすみません。
年末、1通のダイレクトメールが届きました。
知床のお土産のギフトカタログで、それ自体はなんと言うこともありません。興味がないので捨てました。
その封筒に「日本個人データ保護協会」なるものがあり(URL…http:www.npo-jpd.jp/ 変なサイトではありませんでした)「今後、送付物のお届けの停止をご希望される方は、上記までご連絡ください」とありました。
ここに私が登録されているからそんなダイレクトメールが届いたのでしょうが、自分が登録されているか否かは、80円切手を同封で確かめてくださいなんて、ふざけるな、と思いましたがそういうことです。
この「日本個人データ保護協会」なる団体についてご存知の方、いろいろ教えていただけますか?
配信停止を申し込むのを躊躇しています。
むしろ、登録されているなら解除して欲しいです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
○湘南新聞2004年(平成16年) 3月27日(土)《1510号》より抜粋
ハガキやメールで「架空請求」が送りつけられるのは個人情報が流出しているためだといわれる。今や大手の通信・通販会社から大量の個人情報が流出している。見覚えのない会社からダイレクトメール(DM)が届いたり、「〇〇を買って欲しい」と電話セールスを受けた人は多いはず。「どうして自分の名前と住所が…」といぶかる人も多いが、その実態は分からない。
「これまではアダルト情報の利用者、サラ金から借金したことのある人、資格講座の受講生の名簿などを悪用し、根拠のない請求行為をしていたと考えられていたが、最近は学校の同窓会の名簿など何らかの名簿を入手し、無作為に請求していると思われるものが多く見られる」(県中央消費生活センター)という。
携帯電話番号とメールアドレスの流出も取り沙汰されている。何らかの折に書いた番号が流出し、悪用されている。需要も高くなっており、売買金額も併せて高くなっているといわれる。
地元関係業者によると、地区別の名簿は高く、需要もあるという。実際に記者が東京の名簿業者に平塚と茅ケ崎市内の「ファックス番号付き個人世帯」のデータを申し込んだところ、平塚市は約1万7800件、茅ケ崎市は約1万5000件のデータを保有しているという。1世帯に付き45円、電話番号付きは60円。フロッピーで提供するという。
幼児・小学・中高生保護者付き、大学在校生、平成16年成人データやシルバーデータ、健康セミナー参加者、携帯電話キャンペーン応募者、衛星放送加入者などありとあらゆるデータを保有。
高額所得者のデータの中には個人企業経営者、高額納税者(2003年版)、大卒高級官僚、大手企業サラリーマン、個人アパートや駐車場経営者なども。さらに美容関連用品通販や化粧品通販、健康食品通販の購入者など。アパレル通販購入者の女性などが県別、年齢別で記載されたデータも。
これら名簿販売業者は日本個人データ保護協会(NPO法人)に加入する会員が多く、個人情報取り扱いのガイドラインに沿って適正に売買しているが、同協会に加入しない業者もおり、個人情報は知らないところで売買されている。
○ITマーケティングの新事実-7つの発見と68のサクセスメソッド』
http://www.shijo24.com/book.php より抜粋
個人データを使われることを気にする人や、DMや電話を拒否したい人はMPS(Mail Preference Service:DM受取休止登録サービス)やTPS(Telephone Preference Service:迷惑セールス電話拒否サービス)など各種関係団体への届け出サービスがあったが、それは関係団体の自主規制によるものであり、法令化されているわけではない。現在では「日本個人データ保護協会」というNPOも設立され、顧客データの使い方はどんどん厳しい状況に置かれている。
お礼が遅くなってしまい、すみませんでした。
この団体についての記事を載せてくださったということは、後は自分で考えろ、ということなんですよね?
うーん、記事自体を読むと、悪質な団体ではないように思えますが…。
大変失礼ですが、判断材料にはなるのですが、回答者様からのアドバイスとはちょっと言いがたいような気がするんです…。
もう少し考えてみます、回答有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード クレジットカードやローン申し込みのことでご相談です 1 2023/03/08 11:37
- 健康保険 被扶養者(異動)届出してない?? こんばんは 協会けんぽの被扶養者についてお伺いします。 主人が転職 1 2023/06/02 18:06
- その他(暮らし・生活・行事) → ※このメールは、ファミマTカードをファミペイに登録されたことがある会員様にお送りしております。す 4 2023/05/03 12:24
- その他(メールソフト・メールサービス) 不審なメールが届きました 3 2022/09/14 06:14
- 迷惑メール・スパム ヘルスケア テクノロジーズ 1 2023/02/13 08:23
- その他(メールソフト・メールサービス) Gmailについて 3 2023/02/23 21:07
- その他(法律) 携帯電話会社に保管されている解約済み個人情報を消去したい 3 2022/08/13 23:23
- その他(IT・Webサービス) [PayPay銀行キャッシュカード拾得の件] このメールは本物か? 6 2022/09/15 21:52
- livedoor Blog(ライブドアブログ) LINEに下記メッセージが届きました。 ブログリーダーに登録した事はありませんし、利用もしてません。 1 2023/02/28 16:33
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 遺産分割協議書の原本と印鑑証明書のコピーについて教えて下さい。 5 2022/05/03 13:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生年月日がバレるとまずいですか?
-
最近、あらゆる所で生年月日を...
-
携帯番号から持ち主の個人情報...
-
同窓会の幹事をしていて…Aさん...
-
個人情報の、公的機関からの、...
-
見に行ったことありますか。
-
「相談したいことがあります。」 ...
-
アパートの隣人が朝の6時前から...
-
マンションに住んでいます 私は...
-
昨日ポストにエイブルから 騒音...
-
なぜ携帯番号を知り得たか?
-
070ではじまる知らない番号から...
-
この場合被害届を出されたら終...
-
年間4000億円もの詐欺被害が日...
-
家の前で工事。。砂が家の中に...
-
リンクというメーカーからの営...
-
しつこい大東建託のセールスの...
-
弁護士はお金しだい
-
お金持ち 現金の隠し場所は な...
-
迷惑メール?なんですけど、2週...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生年月日がバレるとまずいですか?
-
最近、あらゆる所で生年月日を...
-
同窓会名簿の、住所入手について。
-
個人情報の取り扱い(小学校の...
-
先日大量の個人情報を紛失(お...
-
個人情報って仕事の仲間に言い...
-
日本個人データ保護協会ってな...
-
18禁商品購入の際の身分証明に...
-
名簿図書館にあるものは?
-
乗船名簿を書く基準について
-
警察や病院で人事移動になって...
-
選挙の候補者からのハガキ
-
「名簿屋から購入した」と言わ...
-
個人情報の調べ方
-
同窓会名簿・住所氏名等の変更...
-
立正佼成会の友人が… No.2
-
(3)の答えはエではないんですか?
-
赤の他人が学校の卒業生名簿等...
-
潰れたレンタルビデオ店の会員...
-
住所を調べる方法
おすすめ情報