最速怪談選手権

いろいろあって、法外な慰謝料を取られるかもしれません。母は家はお金がないから、良い弁護士をやとえないので、裁判しても負けるにきまってると言ってます。相手はお金持ちで、法律にも詳しいです。ほんとにお金しだいなんでしょうか?父は軽い認知症で、母はうつ、私は統合失調症で、3人とも頼りないです。

A 回答 (5件)

そんなコトありませんよ


民事裁判の勝ち負けは、
法律を元に証拠が左右する
決めるのは裁判官です
どんなベテラン弁護士でも
証拠次第では、
新人弁護士に負けますよ

相手に弁護士が付いたら
こちらも依頼しなきゃ、
負けてしまいますからね
弁護士は必要ですよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても元気が出る回答をありがとうございました(^_-)-☆凹んでいた心にしみました(´;ω;`)がんばります(>_<)

お礼日時:2018/08/25 21:55

裁判は「法廷戦術」と言うのがあります。


どのような法律上の作戦で進めるか。
これは素人では現実的に難しいです。
そして、弁護士も1人より2人、又は、複数の弁護士を一団決させて戦う方が有利です。
そのようなわけで、結果的には「金次第」と言うことに間違いないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お金ないので辛いですが、頑張ります(>_<)

お礼日時:2018/08/25 21:58

ほんとにお金しだいなんでしょうか?


 ↑
そんなことありません。

お金がある方が有利になるかもしれませんが、
お金次第で決まる、なんてことは
絶対にありません。

ただ、慰藉料などは相場、というのが
ありませんので、腕の良い弁護士の方が
金額が増える、ということはあるでしょう。

それにしても、日本は米国のような陪審員制度
ではありませんので、弁護士の腕に負う
%ははるかに少ないです。

腕よりも、熱心さの方が重要です。


尚、その慰藉料ですが、一度弁護士と相談
することをお勧めします。

慰藉料を払わねばならぬ事例なのか、
金額は妥当なのか。

相談だけなら、5千円ぐらいです。
無料法律相談もありますが、正直お勧め出来かねます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。勇気ずけられました(>_<)ほんとにありがとう(>_<)

お礼日時:2018/08/25 21:47

正直言って 「地獄の沙汰も金次第」と言う言葉がある通り弁護士もピンキリです。


腕の立つ敏腕な弁護士は黒を白に変える事も出来ます 当然契約金も高いですよね
報酬もとらず手弁当で弁護に辺り依頼者を勝たせる、なんて弁護士はいません。
それはドラマや映画の世界での話しです 金が無いと役立たずの弁護士しか雇えず当然 裁判にも負けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど(>_<)と、思いました。辛いですががんばります。回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/25 21:48

弁護士費用は完全自由化になってますが、費用がかかる弁護士が優秀だとは限りませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。それは確かにそうかもですよね(^_-)-☆

お礼日時:2018/08/25 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!