
仕事を辞めてせんもん専門学校へ行きながら
バイトをして学費と生活費を稼ぎたいと思います。
貯金は300万円ほどありますが、専門学校の
学費だけで400万円程になるため、これだけでは
到底まかなえません。
仕事をつづけて十分に蓄えてから…とも思うのですが、
年齢的な制約からもう時期を逃したくないという気持ち
があります。
入学が4月で3年間の課程です。
昼間は月~土まで学校があり、自由にできる時間は日曜日
と平日の夜だけです。
なにか時間を生かして学費と生活費を稼げるバイトがあれば
ご紹介下さい。
私には特別な技能がなく、夏休みなどに治験のバイト
等を入れて短気で稼ぐ、オークションで入らない物を
処分するなどしか思いつきませんでした。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、r2sanさん。
生活費等の心配をされていますが、入学時に奨学金を申し込む、というのは駄目なのでしょうか?
日本学生支援機構(旧日本育英会)が恐らく一番メジャーで年齢制限の無い分、r2sanさんのような方でも借りられるのでは無いかと思います。利息も最大で3%、公的機関の為、金融機関等で借りるよりは信用がおけると思います。叉、卒業後からの返還で良い為、学業に差し障りは無いと思われます。
ただし、各家庭の年収等を問われますので、下のURL等を参考にしながら調べてみられるのは如何でしょうか。
他にも新聞配達の「新聞奨学金制度」、各県の出身者の新入生にのみ貸し出しを行う県の奨学金制度もあります。こちらについては各新聞社、県、市にお問い合わせ下さい。
通常のバイトについては、r2sanさんの年齢や健康状態、進学先の拘束度(平日の夜、と言っても18時に終わるのか22時に終わるのかによって大きく違って来ます)が判らないので何とも言えません。
夏休みに稼ぐ方法の一つとして、富士山でのバイトというのがあります。各大学、短大、専門学校に6月頃に募集が来ます。開山している間の登山ガイド等を引き受ける仕事です。これでしたら一ヶ月で数十万稼げますが…体力に自信のある方向けです。
ひとまず私が見る限り、学生のバイト先はコンビニやファーストフードが多いように見受けられます。バイト情報誌や学校に来るバイトに目を配ってみて下さい(学校に直接来る試験監督補助などは比較的楽な仕事だと思います)。
叉、小さな本屋などは土日のみのバイト等も受け付けてくれるようです(近所で募集していました)。
お役に立てたか判りませんが、来春からの学生生活、お体に気をつけて頑張って下さい。
参考URL:http://www.jasso.go.jp/
大変参考になるご意見、ありがとうございました。
いただいたご回答を元に自分にあった仕事を見つけようと思います。
奨学金につきましては申請する予定です。
新聞の奨学制度はご指摘いただかないと思いつきませんでした。
早速調べてみます。
No.3
- 回答日時:
> 仕事を辞めてせんもん専門学校へ行きながら
条件次第では、雇用保険で学費の一部を還元してもらえます。
お近くのハローワークで相談してみて下さい。
ハローワークインターネットサービス - 教育訓練給付
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3c.html
3年間400万円ですと、講義の時間が多いとか、高等な装置を使うとかでしょうか?語学、事務、コンピュータ系の一般の相場より高めなように思います。
全日制で、課題なんかまで出されると、アルバイトの時間を取るのは結構厳しいように思いますが…。
参考URL:http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3c.html
No.2
- 回答日時:
新聞奨学生の制度を利用すれば、学費と給料を貰いながら学校に通えます。
朝と晩に配達があり大変かも知れませんが、返済しなくてもよいというものです。
その他にも、返済が必要な奨学金制度もあります。
その学校によって使用できる制度が違うかもしれませんが、日本学生支援機構や銀行の教育ローンなども使用できるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニバイトのトイレ掃除が...
-
学生バイトの人って、自分の働...
-
バイトが辛いです。相談です。 ...
-
面白いバイト&辛かったバイト
-
休みがうまく過ごせない
-
シフト制の職種で三連休は無理...
-
休みの日まで仕事のLINEがずっ...
-
パートは会社員ですか?
-
配達について ヤマトなのですが...
-
夫がパーソナルトレーナーから...
-
アルバイトスタッフがサボるこ...
-
他に生計の途がなく は とがな...
-
友達いない人
-
連休。販売の仕事をしています...
-
派遣の仕事に戸惑っています..
-
お休みした翌日の出社した時の...
-
飲食業のパート 自由に休みす...
-
至急!!!!男性に質問します。セ...
-
クロネコヤマトの配達準備中っ...
-
お盆明けの朝礼で何をいいますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニバイトのトイレ掃除が...
-
学生バイトの人って、自分の働...
-
面白いバイト&辛かったバイト
-
バイトが辛いです。相談です。 ...
-
バイトで定時に上がる事につい...
-
満18歳の意味
-
何も言わずに・・・
-
出会いの多いバイト
-
アルバイトを辞めることを話す...
-
よく声を出す(声を使う)お仕事...
-
何かの勉強をしながらアルバイ...
-
コンビニでバイトをしている学...
-
高校生のアルバイト♪(現役以外...
-
バイト見つからない
-
新型コロナウイルスを契機に日...
-
休みがうまく過ごせない
-
お休みした翌日の出社した時の...
-
パートナー社員ってパートとは...
-
昨日人生初のコンビニバイトで...
-
どっちが適切ですか?昨日はお...
おすすめ情報