
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちもダックス飼ってます♪
2頭いるので美容室へはあまり連れていけません。。
なので自分でカットしていますが、もし毛玉が耳にすぐ近くて根元から
切れそうにないのであれば、まず固まりの一部分をちょっとカットして
少しほぐしてみる・・・そして無理ならまたちょっとカットして・・を
繰り返してほぐすか、最終的に全部切れるかにはなると思うのですが。。
あ、ほぐすときは毛の根元を押さえてあげてくださいね。
ちょっとひっぱられるととても痛いようなので・・。
あとシャンプーのあとはよーく乾かさないと毛玉になりやすいようです。私は普段テレビを見ながら耳の下の毛を手グシでといてあげてます。(なんで雑な飼い主・・・)
うちは3匹なんですよ~!ロングは2匹ですが。
そうですか、一気にやろうとするから怖いんですね。
どうしても根元から切ろうとすると皮膚のそばに近くてびびります。
シャンプーの後もちゃんと乾かすのですが、オスがメスの耳をおしゃぶりみたいにしゃぶるんです。
うっとりしているメスもアホですが^^
少しずつカット、試してみますね!
No.2
- 回答日時:
大きくなってしまった毛玉を取るための器具、ありますよ。
ちゃんと犬の皮膚に傷をつけずに取るためのものなので、使い方を間違えさえしなければきれいに取れます。
名前はスクラッチャー。
通販でもありますし、ペット用の道具を置いてあるお店(量販店含む)にもあります。
はさみを使うより安全ですし、そこまで力がいらないので犬にも負担になりませんし、
プロも使用してるものなので一度見てみられてはいかがでしょうか。
へぇ~!洋服の毛玉取りじゃないですよね!
バキッ!☆O(`0´ )o
スクラッチャーですか。
初めて知りました。専用器具なら安全そうですね!
ペット用品を売っている店で探してみますね。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬のトリミングをした結果、カ...
-
犬の毛玉にオイルは?
-
犬を飼って5日で死にました。...
-
ビションフリーゼについて
-
柴犬は大変?
-
里親に出した方で、後悔してい...
-
プラスチックを食べてしまいます
-
尾曲がり
-
子犬生後4ヶ月半のケージ飼いし...
-
我が家には6ヶ月のトイプードル...
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
子犬を踏んでしまいました。
-
柴犬がペットショップに売って...
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
生後2ヶ月の子犬が来ます。お客...
-
生後26日の子犬がいます。母犬...
-
2ヶ月と18日の子犬(ポメプー)...
-
子犬を購入しましたが、犬の体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トリミング時の怪我の対応について
-
愛犬をトリミングに出しました...
-
生後2ヶ月の子犬にシャンプー...
-
ペットワールドアミーゴのトリ...
-
トイプードルの毛が、フワフワ...
-
犬のトリミングをした結果、カ...
-
ショップの対応 これは普通で...
-
子犬がお尻から透明な液体をだす
-
トリミング後、震えがとまらない
-
トイプードルのカットについて
-
犬用バリカン探してます
-
スタンダードプードルのカット
-
トリミング後の犬に目に細かい...
-
トリミングから帰ってから人(...
-
犬用バリカンに詳しい方教えて...
-
寒い?
-
シーズ犬を2匹飼っています 3週...
-
犬の(マルチーズ)汚れについて ...
-
犬の目頭の下にできるシミ、綺...
-
外飼いの犬
おすすめ情報