
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ATOK2005の用例登録
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …
質問するときは最低でもIMEのバージョンは書いて下さい。
No.1
- 回答日時:
使用ソフトとバージョンにもよるでしょうが、IMEですと単語登録の最大文字数は60文字前後のようです。
400文字もあるのでしたら、メモ帳に打ち込んでおいたものをコピペするか、該当ソフトでひな形を作っておくというのが現実的ではないでしょうか。
使用ソフトと、その400文字を使った最終アウトプットがわかりませんので、現在それ以上のことはわかりかねます。
もし補足内容がありましたら、お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンによく使う文字を記憶...
-
IME辞書の単語登録について
-
単語ではなくて長い文章を登録...
-
1文字入力すると自動的に単語が...
-
単語登録後の一括削除方法
-
顔文字を使いたい
-
異字体の「単語の登録」の仕方
-
「ひ」を頭文字とした単語変換...
-
IME
-
単語登録の文字の色
-
辞書ツールが使えない
-
IME辞書に単語登録したもの...
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
Aの逆さの記号の出し方
-
Yを逆さにした「スターデルタ結...
-
エクセルで空白を無視して一番...
-
「“」と「”」について
-
Excelでシート全体が灰色になり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IME
-
1文字入力すると自動的に単語が...
-
IMEの単語登録の文字数を増やし...
-
IME辞書の単語登録について
-
パソコンによく使う文字を記憶...
-
「同掲書」の読み方
-
ユーザー辞書に登録した文字が...
-
IMEの“単語登録”機能……単語登録...
-
IME2000の単語登録
-
ユーザー辞書ツールを一時的に...
-
単語ではなくて長い文章を登録...
-
IME辞書に単語登録したもの...
-
顔文字登録でいらないのを消す...
-
Windows11のATOKの検索候補の消...
-
戸籍統一文字「祐」の左が示の漢字
-
Microsoft IME 辞書ツール内の...
-
単語用例登録が出来ない?
-
単語登録の文字の色
-
IMEの辞書ツールにことえりより...
-
ワードで書いた英文のハイフネ...
おすすめ情報