dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、高2で部活でバドミントンをしています。
就職してもバドミントンは続けたいと思っているのですが、
グランドスタッフにはそんな時間はないと聞きました。
グランドスタッフになってバドミントンを続けるのは無理なことなのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは


現役GSです。成田空港で働いてます。
成田は24時間空港ではないのでほかのステーションはどうかわかりませんが・・・趣味で先輩たちとサークルのようなことを組んだりして運動してますよ!
バドミントン部があるかはちょっと定かではないですが・・・
ただ皆さんもおっしゃってるとおり、スクールに通うのは難しいと思います。
実際同期にもバド経験者いっぱいいるので、そーゆー方たちと練習とかなら時間はたくさんとれると思いますよ☆
    • good
    • 0

趣味を続けることは大事だと思いますよ!!


グランドスタッフは体力勝負ですし、スポーツをやってリフレッシュできるのではないでしょうか??
まずはグランドスタッフになるために頑張りましょう☆
    • good
    • 0

こんにちは。



グランドスタッフというのは、空港のグランドスタッフのことですよね?

空港ってご存知の通り、365日営業してますよね?ですので、当然勤務はシフト勤務になる筈です。つまり、一般的な「毎週何曜日」という形のお稽古ごとだと、毎週の参加は出来ないわけです。

仕事としては「地上のスチュワーデス」という感じで、語学力も要求されるみたいです。シフトで早番の時は、電車の始発前の時間なので、寮からタクシーで出勤、と私の知り合いは言ってました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!