dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

グランドスタッフの内定を頂きました。
航空会社から業務委託という形をとっている会社です。
現在実家暮らしなのですが、一人暮らしをすることが条件で内定を頂きました。
内定時の総支給提示額は20万もらえないくらいでした。

前職就職時、実家を出たもののすぐ辞めてしまいました。
その時は寮だったので問題なかったのですが、今回もそうなるかもしれないと考えると簡単に一人暮らしを決めることが出来ません。
今回一人暮らしをするとなると、5万くらいの家賃になります。
また、母は実家を出ることには反対で、私自身も半年くらいは実家から通うのが理想です。

本気の方たちには申し訳ないのですが、どうしてもグランドスタッフに!という訳ではなく、やってみたいな受かったらラッキーだなという気持ちで応募しました。
他にも興味のある仕事はあるし、でもグランドスタッフもやってみたいという気持ちで悩んでます。
こんな中途半端な気持ちじゃグランドスタッフという仕事は務まりませんかね???

実家から空港までは公共交通機関で2時間くらい、車だと高速で1時間かからないくらいです。22歳フリーター、貯金も少ししかない、皆さんならどういう考えをもちますか、自分だったら内定承諾しますか?
もちろん結果は自分で考えます。皆さんの意見をお聞きしたいです。
お願いします、m(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、ご意見ありがとうございます!!
    自分の道なので、自分でしっかり考えて決断したいと思います。
    皆さんのお言葉のおかげでもっと自分のことを見つめ直そうと思いました。

      補足日時:2023/06/26 19:49

A 回答 (5件)

成人して、自分の人生歩むんでしょ。



親が反対とか、受かったらラッキー程度とか、甘えたことを言ってないで、与えられた目の前のチャンスに、全力でチャレンジする・・・しかないでしょ。

一生フリーターなんてできないし、経験積まずに歳だけとって、親に甘えて寄生していては、あとで後悔しても、一生正規雇用につけず、不安定な貧乏ぐらしになりますよ。

まずやってみて、合わなければそのときまた考えればいい。やるまえから、四の五の言わずに、まずは頑張るべきでしょ。
    • good
    • 1

要するに航空会社の業務委託と言うより、派遣会社です。

欠員がある時に送り込むのでしょうが、航空会社の正社員のグランドスタッフとは待遇面に雲泥の差があります。

一人暮らしをすることが条件というのも不安感があります。
正社員の嫌がる時間帯とかで都合良く使われるのだと思います。
5万円の家賃なら、他に光熱費とか食費とかだけでギリギリの生活になります。

もっと安定感のある正社員の仕事がより望ましいと思いますが。
    • good
    • 1

>一人暮らしをすることが条件で内定


つまり、内定を受け働きだしたら半年くらいで一人暮らし。という
質問者さんの自己都合は通用しません。
内定をもらい、入社日までには一人暮らしの目途が立っている状態。
それが最悪条件。

その条件なので、
交通費の支給額は低いです。
実家通いの公共交通機関で2時間くらい、車だと高速1時間+駐車場代。
全て持ち出しです。給料には見合いません。

他にも興味がある。興味があるだけでチャンスは無いかもしれない。

今回はチャンスがあり、当たった。
当たったところを大切にすべきではないでしょうか。

正直なとこ、母親が反対。などはどうでも良い話で、
結局は「自分」なんですよ。
自分が今後、どのような人生を送るのか?ってことです。

自分にとって都合が良い事と、母親にとって都合が良い事は別だから。
    • good
    • 0

そんな中途半端な気持ちじゃグランドスタッフは務まらないというよりも、そんな中途半端な気持ちじゃ一人暮らしは続かない、と思います。



やりたかった仕事でもない、やりたかった一人暮らしでもない、住みたかった街でもない。

内定をもらえたという成り行き任せで生活環境すべてを変えるのはハードル高いですよ。

私なら絶対に内定受諾しないし、そもそも応募してないですね。
    • good
    • 0

務まらないんじゃないんですかね・・・


ひとり暮らしが内定条件ならば、そうしないといけませんね。
できないならば内定辞退です。
自分だったら行きますよ。
安い家賃のところから通います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!