
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
遅くなりましたが、NO3のものです。
私の場合就職課の課長さんが、私の代わりに私の書いた手紙を持って謝りに行ってくださいました。
ですが、内定承諾書を返してもらってはいません。
おそらく企業側で破棄したと思われます。
他の内定辞退についての質問にもありますが、内定承諾書には法的拘束力はありません。ですから、その点を企業側に問い合わせ返してもらうもしくは、破棄してもらうよういってみることをおすすめします。
回答が遅くなってしまったので、もう解決してることを祈っております。
No.4
- 回答日時:
可能ですよ。
僕の周りにも何人かいます。
ただし、後輩はもう二度とその企業に入れないでしょう。
法律には触れないが、社会通念に反するということです。
この回答への補足
自分の軽はずみな行動から、社会通念に反することをしてしまい、相手側には大変申し訳ないことをしてしまったと、反省しております。
ところで、法律に触れないとのことでしたが、内定承諾書はまだ労働契約を結んでいないことになるのでしょうか。
まさか訴えられることはないと思いますが、そうしたことも考えられるのでしょうか。
ご存知でしたらお答えください。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
内定おめでとうございます。私は内定承諾書提出後に内定辞退したことがあります。学校にお世話になっての内定でした。
承諾書提出後も辞退することは可能です。
ですが、皆さんが言うようにもし紹介されて頂いた内定の場合には、就職課の方が頭を下げに行ったりというようなことになりますし、後輩にも影響があるかと思います。
私の場合内定後に求人と職種ががらりと変わってしまい就職課の方や家族とじっくり話し合いましたが、やはり辞退してしまいました。
会社の方や学校側には大変迷惑をかけましたが、今は辞退してよかったと思っています。
もし、ealingさんがどうしても後から内定を頂いた企業に行きたいのであれば、そうしたほうがいいと思います。ですが、最初に頂いた企業でも勉強になることがあると思うので、働いて見るのもいいと思います。何年か働いて転職という手もあるので。
もし辞退されるなら早めに企業に伝えることをおすすめします。
色々悩むところがあると思いますが、頑張ってください。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
現状を報告しますと、No.1の回答者様の補足にも書きましたが、
「辞退を申し出たが、内定承諾書が返却されない」という状態です。
相手方からは「(新規採用の)後任者が見つかり次第、返却する」とのことでしたが、5日経ち、まだ返却されません。
返却いただけるためにどのようにしたら良いか、アドバイス等いただけないでしょうか。宜しくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
ケース バイ ケースです。
推薦や親等の紹介を受けてだったら、かなり難しいですし、来年度以降同じ学校の後輩に迷惑がかかります。
そういうのが全く無い場合であってもとりあえず就職課に相談した方がいいですよ。あと、辞退するときは誠意ある対応で。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
3月に内定ということもあり、私の場合はかなり難しいケースとなってしまったようです。
辞退の際には回答者様のアドバイスどおり、誠意ある対応で臨ませていただきました。しかし、「(採用の)後任が見つからないと承諾書は返せない」と言われ、大変困っております。
辞退するといった手前、社会通念に反する行為としても、その企業には勤務したくありません。
どうか内定承諾書を返却して頂くにはどのようにすべきかアドバイスいただけないでしょうか。お願いいたします。
No.1
- 回答日時:
不可能ではありませんが、社会人の常識として礼儀知らずであることは十分承知して下さい。
また、学校推薦や後付推薦(学校や教授の推薦書があれば内定を出す)の場合は断れません。断るためには、推薦書を書いた人(事務の人ではなく、推薦書に書いてある名義人:学長、就職部長や就職担当教授)が相手企業に出向いて頭を下げる程度の仁義を切る必要があります。もし、学長名義の推薦書を貰っている場合、学長に「頭を下げに行って下さい」と頼めますか?
なお、学校推薦でなくて自由応募の場合でも、ealing さんの学部(場合によると大学)からの来年度の応募者が門前払いになる危険があることは留意して下さい。
勝手に断るのではなく、就職部に相談されることを勧めます。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
自由応募でしたので、推薦人に迷惑をかけることはありませんが、後輩に迷惑をかける形となってしまい心苦しく思っております。
さて、追加の質問があるのですが、
「内定承諾書を返してください」と言ったところ、「あなたの公認が決まり次第返却します」と言われました。辞退の申し出に伺ってから5日経ちましたが、まだ返却されてきません。
もう少し待ってみるつもりですが、返却されない場合、どのようにしたら良いでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 本日、内定を頂きました。内定承諾の期間が2週間と言われました。内定承諾書を出した後に辞退ってできるん 3 2022/05/19 13:49
- 会社・職場 就活での悩み 3 2022/08/10 23:43
- 新卒・第二新卒 内定承諾後辞退をした24卒です。 就活における個人情報の取り扱いについて質問したいです。 内定承諾後 3 2023/06/09 17:07
- 会社・職場 内定承諾書 3 2022/07/11 00:28
- 転職 【転職】内定取消について。 私はリクルートエージェントで、転職活動を行っていました。そして、内定を企 4 2023/07/25 00:45
- 新卒・第二新卒 内定、内々定の通知について。 先日企業の選考を受けて、採用試験の合格通知を書面でいただきました。さら 3 2022/05/02 10:39
- 中途・キャリア 内定承諾後の辞退について 1 2023/02/26 00:19
- 新卒・第二新卒 選考辞退についての質問です。 先日第1志望からの内々定をいただき、そちらに承諾を出すつもりの者です。 2 2022/05/17 15:48
- 新卒・第二新卒 新卒就職活動しています。内定を取り消せますか? 3 2022/05/27 14:37
- 就職 内定承諾後に内定を辞退することは法的に問題がないというのが一般的な解説ですが、過去には企業側から訴え 1 2023/04/07 01:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5月末とは何日くらいでしょうか。
-
内定承諾書の返事がこない
-
面接で就活状況を聞かれ、内定...
-
旦那のお話しです。 最近、転職...
-
内定先の求人が消えてない…
-
内定保留は失礼なことだったで...
-
最終面接での書類提出について。
-
内定後に職務経歴書の訂正につ...
-
内定承諾書を送りましたが、何...
-
内定を頂いたが・・・公務員試...
-
教えて下さい!正社員登用を辞...
-
【新卒採用】履歴書の不備で内...
-
先日、内定を頂いたのですが、...
-
採用人事のかた、教えてください。
-
内定先から何も連絡が来ないの...
-
新卒での資格証明提出
-
内定承諾書の通信欄
-
面接にて、 選考状況聞かれた際...
-
最終面接の結果連絡に関して(...
-
院中退と内定取消し
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内定承諾書の返事がこない
-
面接で就活状況を聞かれ、内定...
-
他社より内定が出たため、結果...
-
最終面接での書類提出について。
-
5月末とは何日くらいでしょうか。
-
先日、内定を頂いたのですが、...
-
旦那のお話しです。 最近、転職...
-
内定先の求人が消えてない…
-
内定承諾書を送りましたが、何...
-
内定後入社前の入籍はマズイで...
-
新卒での資格証明提出
-
内定保留について。急ぎです( ...
-
内定保留は失礼なことだったで...
-
就活での質問です。 最終面接で...
-
血圧が高いと内定取り消し?
-
最終面接の結果連絡に関して(...
-
【就活】返信用封筒の訂正をし...
-
内定先から何も連絡が来ないの...
-
院中退と内定取消し
-
最終面接で「結果は近日中に連絡...
おすすめ情報