
3月末に面接をし、電話で採用の通知を1週間後(4月3日)に頂きました。
4月5日に郵便で内定通知が届きました。
面接では採用された場合勤務は5月末だと言われています。
4月5日に届いた内定通知では、内定に伴う諸手続きを行いますので、ご来社くださいますようお願い申し上げます。なお、日程に関しましては後日連絡させて頂きます。
となっていましたが、それから何の連絡も無く今日に至ってます。
日にちが決まっていないので落ち着きません。
電話で問い合わせた方がいいのでしょうか?
電話するとしたら何日ぐらいにするのがいいと思いますか?
5月末とは世間一般に何日から何日の事を言うのでしょうか?
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
人事・総務・労務関係の仕事に従事している者です。
不安な気持ちはよくわかりますが、
>4月5日に郵便で内定通知が届きました。
きちっとした対応をされている会社だと思いますので余り心
配なさらなくてもよろしいかと存じます。
>5月末とは世間一般に何日の事を言うのでしょうか?
5月25日~31日とお考えいただいてよろしいかと。
>電話で問い合わせた方がいいのでしょうか?
電話にて問い合わせることは、構わないと存じます。
「(人事担当者あてに)先日採用内定の通知をいただいた
○○と申します。お忙しいところ申し訳ございませんが、
内定に伴う諸手続を5月末頃行うと通知をいただいており
ますが期日は決まりましたのでしょうか?」
といった内容がよろしいと存じます。
回答ありがとうございます。
不安だった気持ちが少しラクになりました。
電話での連絡が土曜日の午前中にありました。
郵便での内定通知が4月4日付け(日曜日)、手元に届いたのが4月5日(月曜日)でしたので22日、23日(土曜日、日曜日)に連絡が無ければ24日の月曜日にでも電話で問い合わせて見たいと思います。
内容文章、参考に致します。
ありがとうございました。
No.6
- 職業:就職アドバイザー
- 回答日時:
5月30日から31日位でしょうか。
専門家紹介
職業:就職アドバイザー
私はあなたの主体性を尊重します。あなたの来し方等をお聞きすれば、長所を引き出す事が可能です。また現状の問題点を把握できれば、将来の歩み方について、より良い方向性を共に考えることが可能だと考えます。
http://profile.ne.jp/pf/m-sasaki/
お問い合わせ先
080-2062-3966
※お問い合わせの際は、教えて!gooを見たとお伝えいただければスムーズです。
専門家
No.5
- 職業:研修講師
- 回答日時:
キャリアアドバイザーをしております。
その立場からご回答します。1・電話でのお問い合わせ
あいまいなことがあるので、気になりますよね。1日も早くお問い合わせになることを、おすすめします。
2・5月末とはいつなのか、ということについて
一般的には「末日」は、その月の最後、5月であれば「5月31日」のことを意味します。しかし、今回は、企業様がおっしゃっている「5月末」の意味は、そうではない可能性があります。そのため、確認なさったほうがよろしいと存じます。
専門家紹介
職業:研修講師
人材開発コンサルタント、研修講師、キャリアアドバイザー、ヒプノセラピスト、地域創生コンサルタント。有限会社SONORI 代表取締役。会社は東京都中央区銀座、自宅とHealingのSalonは、山梨県北杜市小淵沢の八ヶ岳エリア。都会と田舎の二地域活動を実践する移住・田舎暮らしアドバイザーとしても、活動をしています。
●有限会社SONORI HP
http://www.sonori.info
専門家
No.4
- 職業:転職アドバイザー
- 回答日時:
「なお、日程に関しましては後日連絡させて頂きます」
この文面があるので先方からの連絡はあるとは思いますが、念のため5月の最終週ぐらいから31日までの平日で考えておかれると良いかと思います。
この心づもりをもって、連絡をされると良いのではないでしょうか。
未確定のことに対して時間を空けておくのは気がひけるかもしれませんが、これからお世話になるところでもありますし、冷静に対応された方が良いかもしれませんね。
専門家紹介
職業:転職アドバイザー
ベストアンサーを複数いただいているのでご安心ください。現在、年間約2000件の職業相談を行なっている現役のキャリアコンサルタントです。国家資格2級キャリアコンサルティング技能士(熟練者資格)をもち、国立大学の特任講師、ハローワーク職員、自治体の職業相談員、就職指導や職業訓練校講師などの業務に携わり、22年の実績があります。心の状態に不安が残る方には、産業カウンセラーと心理相談員の視点から「心の問題」もケアしてきました。学生の方へは「進学・就職・面接」指導と講演、公務員試験対策(筆記・面接・論文)を行なっています。
専門家
No.3
- 職業:研修講師
- 回答日時:
気になりますね。
こうしたことは、悩んでいるよりも、直接ご担当者様に、知りたいことをお尋ねになるのが、一番確実で早いです。その際は、堂々と。でも、謙虚に。先方もお忙しいだけかもしれません。なお、メールでも良いですが、電話のほうが、より詳細をその場で確認できるのでおすすめです。専門家紹介
職業:研修講師
人材開発コンサルタント、研修講師、キャリアアドバイザー、ヒプノセラピスト、地域創生コンサルタント。有限会社SONORI 代表取締役。会社は東京都中央区銀座、自宅とHealingのSalonは、山梨県北杜市小淵沢の八ヶ岳エリア。都会と田舎の二地域活動を実践する移住・田舎暮らしアドバイザーとしても、活動をしています。
●有限会社SONORI HP
http://www.sonori.info
専門家
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
2月末とは2月の何日~何日までの事を、、
査定・売却・下取り(車)
-
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
「+」で始まる電話番号からの迷惑電話
docomo(ドコモ)
-
4
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
-
5
8月までっていつまでのことでしょうか?7月31日までなのか、8月31日までなのか。8月まで土曜日
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
7
「2月末日」とは・・・?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
失礼な文とは分からず、先生に怒られてへこんでます;
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
郵便(手紙など)の家への配達時間帯
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
消費税10%になったら、計算式はどうなりますか?
数学
-
11
郵便局の通常郵便物は1日何回自宅に来るのですか?午前中に来たら、もう午後は来ないのですか?
郵便・宅配
-
12
貴社のご都合に合わせます 正しい表現
就職
-
13
「初旬」と「上旬」の意味の違いとその使い分け方は?
日本語
-
14
受領を連絡された場合、返信はいるのでしょうか
転職
-
15
11月末は何日からですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
面接後、採用決定の人にはすぐに連絡が行くのでしょうか?
就職
-
17
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
18
レポートの指定字数について
その他(教育・科学・学問)
-
19
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
20
1次面接後、キープされた応募者への連絡はいつごろ?
転職
関連するQ&A
- 1 とある企業から内定通知書を頂き、内定承諾書に 「貴社の「採用内定通知書」を受け取りましたので、下記事
- 2 福祉系で1社採用通知をいただきました。福祉系だったら、採用頂いたとこで働きたいと思っております。 し
- 3 ハローワークの求人を紹介して頂き、面接し採用となった場合、断ってはいけないのでしょうか? 面接の時に
- 4 大学教員の面接から採用(不採用)通知までの日数は?
- 5 会社の面接を先週の金曜日に受けたのですが、結果は1週間くらいで郵送って言ってたんですけど、1週間くら
- 6 来年3月卒業予定の学生ですが。先日面接を受けたところ翌日採用したいと電
- 7 私の嫁が、就職の面接に いきました。合否通知を4月3日に電話でします。との事 未だに電話が、ありませ
- 8 採用決定通知を頂いたのですが…
- 9 複数の企業より採用通知を頂いた際、断り方を教えて下さい。 現在、就職活動をしていて複数の企業の求人
- 10 面接って、事前に出した面接カードの内容や学歴から、面接前にある程度採用したい人の目星とかつけているん
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
学校について
-
5
学校について
-
6
面接の当日に結果とは…(皆さん...
-
7
内定承諾書の返事がこない
-
8
就職の内定は、 何月くらいまで...
-
9
最終面接を受けてから2週間が...
-
10
採用内定取消の電話がきました…
-
11
内定を頂いたが・・・公務員試...
-
12
【就活】返信用封筒の訂正をし...
-
13
内定先からの連絡がその後ない...
-
14
内定先へのメール
-
15
他社より内定が出たため、結果...
-
16
新卒での資格証明提出
-
17
呉服屋はそんなにツライのでし...
-
18
再就職手当 受給条件の「内定」...
-
19
面接で就活状況を聞かれ、内定...
-
20
内定通知が紙一枚。。。
おすすめ情報