dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

看護師とウエディングプランナーとグランドスタッフで迷っています。
長文になりますが、参考にさせていただきたいので、できるだけ答えていただけるとありがたいです。

まず、看護師は、夜勤などもあって大変だとは思いますが、
収入も安定していて、産後も復帰できたり、引っ越しても資格を取っている以上どこでも働けるところと、間近で人を助けられるところが魅力的だなと思いました。
ただ、高3で私は生物を選択していないので、そこも躊躇っているところの1つです。
高2も文系なので取っていないです。

ウエディングプランナーは、一生に一度の物に携えるのが素敵だと思いました。
一生に一度の分、文句を言われることも沢山あると思いますが、自分も勉強して知識を増やして、資格必須なわけではないですが、ブライダルの資格を取って、お客様の不満を一つ一つ解消していけるよう、1回1回全力を尽くして頼られる存在になれるよう頑張ろうと思います。
ただ、夜が遅くなったり結婚式当日だと朝がとても早かったり、給料の割にとても激務だとは思います。
土日も休みが無く、GWなども無く、将来のことや産後も続けたいこと、給料などをも考えるのであればちょっと、、となっています。

グランドスタッフは、飛行機を定時通り飛ばすことや旅を楽しみにしているお客様を笑顔でお送りして、少しでもいい気分になっていただきたいと思ったから視野に入れていました。
最初はCAさんも迷っていたのですが、色々考えた末、CAとGSだと自分はグランドスタッフだなと思いました。
そこの思いは固まっています。
また、グランドスタッフもウエディングプランナーと同様、収入が安定する訳でもなく、高収入な訳でもなく、あとはとにかく激務で、その分やりがいがあるのかもしれないですが、迷っています。
あと、ウエディングプランナーとグランドスタッフは、社会情勢に影響されて給料に影響してくることも気になります。

やってみないと分からないこともたくさんあるので、ひとまず皆さんの意見を聞かせていただきたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

A 回答 (1件)

「なりたい職業でも なれるとは限らない」 素質がないと 無理ですね


  医療 いくら努力しても 救えない命がある。
GS:チームワークが重要 勤務時間 不規則
CA:保安要員の役目がある なるまで訓練が続く
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!