電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私の上司の話です。日ごろから会社の利益になると思い色々な事を提案しようと心がけていました。しかし上司は現状が好きなのか、頑として自分のスタンスを変えようとしませんので私の主張はうざったくなっていたのかもしれません。完全に存在を否定するような「無視」する行動にあいました。ある計画のことで別の部署の人が「(私)さんと△△さんが居ない間は誰がカバーするの?」とみんなの前で尋ねられたとき、上司は「自分とxxさんが△△さんをカバーする」とだけ答え、私の存在を無視し、質問をした人は「??」となりました。他にも大変重要な事が伝わっていないのに当然のごとく言うので「認識に食い違いがないようにしないと私の担当の業務で重大なミスが出ますから困ります」と怒ったら「じゃあ、もう、その仕事はやらなくていい!」と吐き捨てられました。ミスが出ないようにしたいだけなのに一瞬何を言われたかわかりませんでした。自分の都合の悪いときに私のヘルプを黙って受け入れ、他は否定もしくは無視です。周りの人が居るときだけ答えてくれますが、二人だけになるとそんな調子です。正月休みのときに重要行事の詰めの時期でありながら、休む前日の就業後に「じゃあ、良いお年を」といって帰って行きました。部下の私たちは何も知らされていませんでした。休みのときに担当の仕事を私にカバーさせても何も言われません。また自分が担当の仕事を私が頼めば全くやってくれません  >無視される>自分の担当なのに「私」が頼んだときだけやってくれない。>仕事でネガティブな事を言われるといくら自分が悪くても「じゃあ、やるな」と言われる。
悪い事に自分の職位の権限について「人事権」に異常に興味を持って話をしている場面に遭遇しました。
パワハラなんじゃないかと思い始めました。他の皆様のように人格否定などはされませんが、以上のこともパワハラになりませんか?

A 回答 (4件)

うーん、どうなってるんでしょうねぇ?


リストラとか始まってませんか?
その対象になって、じわじわと辞める方向へ持っていこうとしてるとか・・・?
単に、あなたが個人的にうとましく思われ、辞めさせたいのか?
こういうのって、ホントつかみ所がないだけに神経にこたえますね。
がまんできなきゃ、配置転換でも申し出るか、思い切って辞めちゃうか、
まあ、会社の思うつぼかもしれませんが、神経をすり減らすよりはいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、配置転換してもいいです、と
言ってあります。
ほんとに疎ましく思われてるんじゃないかと思います。
仕事を責任を持ってやりたい方がひどい扱いを受け、
変わりたくない人、仕事が口だけのひとが穏便に過ごされるなんて・・と思います。

お礼日時:2006/01/13 22:59

> はたまた労働局などに相談すればいいのか・・・



労働基準監督署は人間関係のトラブルにおいては管轄外ですので対応する権限を持ちません。

--
質問者さんの会社には労働組合はありませんか?あるのならそちらへ相談するのが望ましいです。

でなければ「無視される件について、上司の△△さん、総務課(?)に相談しようと思いますが、何かありましたら…」などと確認を取れば良いのでは?

基本的に、回答がなくても仕事が進むように、
×:「どうしましょうか?」
○:「△△しようと思います。問題があれば…」
などとし、いつまでに処置して誰に回答するだとか期限や結果の提出先を決め、そういった依頼をバックレられないように文書やメールで記録を残すようにするとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、わりきりも必要かもしれません。
労働組合はないので今日、その上の上司に言いましたが、#2の方の返事で書いたとおりです。

お礼日時:2006/01/12 22:01

誰しも感情がある人間ですから、その部分がこじれると難しいですね。


パワハラとも言えますが、でも、微妙な気もします。
まずは関係修復を図るのが先のようにも思えます。

あなたは部下なのですから、一段下です。
文面だけでニュアンスは分からないので何とも言えない部分ですが、
重大なミスが出ますから困りますと怒った、、、
この下りあたりは、引っ掛かりますね。
部下のミスは上司の責任です。
あなたも困るかもしれないけど、上司はもっと困るのが普通です。
(実際に、あなたの会社でどうかはわからん)
なのに、その上司に対して困るとか怒るとかは筋違いというか、あえて言えば生意気とも取れます。

これらの事が続いて、ハラスメントと感じる気持ちも分かりますが、
かといって、即、パワハラではと考えるところも、少し、違うような気がします。

もう、すでに試みたのかもしれませんが、その上司と腹を割って話し合う必要があるように感じます。
または、あなたが態度を変え、もっと素直に言われた事を聞くようにして、それを上司が認めてくれれば、関係も改善するかも?しれません。

こういう問題は微妙すぎて、単なるwebの文字だけでは、状況のニュアンスが全く分かりません。
私の意見も的外れのような気もします。
参考程度にどうぞ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
確かに通常の感覚では上司に怒るというのは考えにくいですし、ミスが起こったときに困ってくれれば上司として頼もしいですが、ミスが起こったときに「知らん、お前のせいだろ」というような感じなのです。
まったく孤独で相談できる人も居ません・・・今日その上の上司に意を決して言ったのですが、この人もはぐらかしはぐらかし・・と言う感じで問題の本質を理解しなく、要はわたしの性格がわるいと言いたげです。つらいです・・

お礼日時:2006/01/12 21:56

回答とすれば、「なる」と思います。


それについての今後についての振舞い方についての意見というのも
回答として求めていくのですか?
補足お願いします。

一方的な話なのかもしれませんが
聞いていてとても嫌な気分になりますね・・ひどいです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
そうですね、皆さんにぜひこれからどうすればいいのか、
その上の上司に相談するのか(しかし、この上司も口ばっかりで何もやってくれない傾向です。。)
総務に言ったほうがいいのか、
はたまた労働局などに相談すればいいのか・・・
悩んでいますのでアドバイスいただけると助かります

補足日時:2006/01/11 21:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!