
EXCELで作成した表を印刷したいのですが、表が縦長で複数ページにわたります。
そこで各ページの下端にそれぞれ罫線を挿入するマクロを書きたいのですが、
改ページ位置の取得方法がわかりません。各ページの上端行でも下端行でも良いので
行番号を取得する方法はないものでしょうか?
どなたかご教授願います。
マクロ全体としては下記を考えています。
1.データの下端行の取得
2.印刷範囲の設定(横1ページ×縦複数ページ)
3.最初の改ページ位置の取得
4.ページ下端セル行の下に罫線を入れる
5.次の改ページ位置の取得
6.以下、データ最下端行まで繰り返し
(各行のセルの高さは一定ではないです。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
難しく考えず、フッターを使ったらいかがでしょう。
フッターの1行目をスペースで連打し、フォントの設定で下線を選びます。
これで下線が表示され、丁度データと境になるのではないですか?
どうしても改ページ位置取得なら、HPageBreakオブジェクトのLocationプロパティを使ってみたらどうでしょう。
HPageBreaks (HPageBreakオブジェクトのコレクション)
ActiveSheet.HPageBreaks.Count (改ページ総数)
ActiveSheet.HPageBreaks(1).Location.Row (一番目の改ページの行)
Location.Rowで改ページの行が分ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- UNIX・Linux テキストファイルをページ番号付きでコマンドラインから印刷したい 1 2023/02/22 12:47
- Excel(エクセル) エクセルの印刷範囲をページ単位で可変にする方法 3 2022/05/23 13:04
- Visual Basic(VBA) VBAでPDFのアクティブページ番号取得 1 2023/05/25 12:41
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Visual Basic(VBA) 改ページ 2 2023/03/10 21:29
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
- Excel(エクセル) 【マクロ】webアドレスにて指定されたCSVファイル【excelソフト表示】を印刷する件 1 2023/02/15 01:52
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- Excel(エクセル) エクセルのフッタやヘッダーについて 3 2023/02/04 09:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルのページ区切り(点線)の位置をマクロで取得 ※印刷範囲クリア
Excel(エクセル)
-
EXCEL-VBAで印刷時のページ番号を取得したい
Excel(エクセル)
-
VBAでページ番号、ページ最終行を取得する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
エクセル VBA 水平改ページ位置の変更方法について教えてください。
Excel(エクセル)
-
5
ExcelVBA 改ページの横破線を消す方法
Excel(エクセル)
-
6
Excel 改ページのVBAうまくいかないです
Excel(エクセル)
-
7
VBAでの改ページ位置の変更
Excel(エクセル)
-
8
Excelのマクロについて
Visual Basic(VBA)
-
9
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
10
ExcelVBA Range クラスの PageBreak プロパティを設定できません。
Visual Basic(VBA)
-
11
EXCEL VBAでHPageBreaks
Excel(エクセル)
-
12
A1セルにアクティブセルのページ数を入力したい
Excel(エクセル)
-
13
実行時エラー 438になった時の対処法を教えて下さい。
Visual Basic(VBA)
-
14
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
15
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
16
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
17
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
18
EXCELのVBAでシートコピーをしたとき元のマクロを削除するには?
Excel(エクセル)
-
19
印刷時、改ページごとの下枠にのみ罫線を引きたい
Excel(エクセル)
-
20
エクセル VBA 印刷改ページ 行数設定
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「取得先」という表現について
-
Yahoo! JAPAN IDを新規取得でき...
-
EXCEL、マクロ-改ページ行番号...
-
VB or VBScriptでPCの製造番号...
-
VBAでPDFファイルの文書のプロ...
-
【C#】FindWindowExの使い方を...
-
(Win32)ファイルパスから物理ド...
-
コンビニで住民票を取得した場...
-
Excel VBA:特定の文字列以降(...
-
ps3で久しぶりにCDの音楽情報取...
-
COBOLの動的SQLについて
-
グローバルIPの取得方法を教え...
-
C# ASP.NET でIPアドレスからア...
-
キーボードとマウスの入力を記...
-
積立投資してます。現在平均取...
-
ShellExecuteでハンドルを取得
-
VBA: HTTPでのスクレイピング
-
グローバルIPの取得方法
-
実行中の他のアプリのパスの取...
-
ASPでIPアドレスの逆引きした結...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「取得先」という表現について
-
Excel VBA:特定の文字列以降(...
-
EXCEL、マクロ-改ページ行番号...
-
DMMの動画を全件取得したのです...
-
【C#】FindWindowExの使い方を...
-
各クライアントマシンのログイ...
-
(Win32)ファイルパスから物理ド...
-
Yahoo! JAPAN IDを新規取得でき...
-
PHPを使って、別サイトの一部を...
-
ps3で久しぶりにCDの音楽情報取...
-
ローカルのコンピュータ名を取...
-
VBブラウザに表示されているテ...
-
format関数について
-
ミュージックのアートワークを...
-
ドライブ文字からハードウェア...
-
IPアドレスとMACアドレスを取得...
-
VBAでPDFのアクティブページ番...
-
バッチファイルでPCのモデル名...
-
VB or VBScriptでPCの製造番号...
-
iphlpapiのGetAdaptersInfoでNI...
おすすめ情報