
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
サスパワーを使っていましたが、バケツに台所用洗剤を薄めてためて洗ってました。
最初ガラス洗浄用スプレーで全体を着け置きしておきます。
その後、思いっきり押し付けるようにして水圧でジャバジャバ洗っていました。
5年くらい載っていましたが、パワーロスはあまりなかった気がします。
(もちろんステンレス製はオイル交換を頻繁にする必要がありますが)
注意点はさびやすいところだと思います。
私は、しっかり拭いてドライヤーでざっと乾かした後、一日陰干ししていました
ご返答ありがとうございます。
“ガラス洗浄用スプレー”とは、意外な組み合わせですね。実は、購入を考えているのは、BLITZ SUS POWERなんです(*^-^*)。専用の洗浄剤では、一本で2~4回ぐらいしか洗えないと聞いていたので、台所用洗剤&ガラス用洗浄スプレーは経済的にイイですねっ!
「錆びやすい」というところが気になりますが、それも含めて検討したいと思います。とても参考になりました(^▽^)/
No.2
- 回答日時:
私の場合はブレーキクリーナーをだばだばに吹いてからブラシでこすりました。
結構油分を含んだ埃が多く落ちてくるクリーナーは真っ黒になるくらいでした。かなりきれいになりますので一度確かめてくださいな。ご回答ありがとうございます。
ブレーキクリーナーですか!?考えもつかなかったです。ステン製のエアクリを購入した際には、是非やってみたいと思います。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私はHKSのキノコ型のエアクリを使用していたときは、薄めたマジックリンに30分ぐらい漬け、揉み洗いしながらすすいでその後陰干し、乾いたらエンジンオイルを軽く吹き付けて再利用していました。
確かHKSの場合使い捨てだと思ったのですが、自分の場合再利用して何の問題もありませんでした。
ただしステンレス製エアクリーナーで同じ事をして大丈夫かどうか保証は出来ませんし、本来私のやり方も正しいとは思っていませんのであくまで自己責任の範疇でということで...。
ご返答ありがとうございます。
私も、スーパーパワーフローを付けてたときは、交換せずに洗って使ってました。ステンレス製では、揉み洗いってわけにはいかないですもんね。やっぱり、専用の洗浄剤ですかね?あんまし、お金かけたくないなぁ・・・いろいろ検討してみます。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
大事な記念写真がガラスにへば...
-
スモークの剥がし方
-
ネックレス素材のガラスビーズ...
-
フロントガラスに小石飛びの凹...
-
手持ち溶接面のガラスは何枚?
-
ボディシール(タトゥーシール)...
-
車のガラス撥水の効き具合どう...
-
ガラスクリーナーの『クリンビ...
-
キイロビン施工後、洗い流す前...
-
ウィドウ ウォッシャー液
-
油膜とりでドアミラーが擦り傷...
-
私の車の後部座席のガラスにはU...
-
窓ガラスを上げ下げするとキー...
-
車内側の全ガラスに付く薄く白...
-
アクリルビーズとスワロの見分け方
-
車の塗装剥がれを目だたたなく...
-
古くなったカーワックスの処理法
-
ワックスの拭きムラについて質...
-
ガラス繊維系コートはシンナー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事な記念写真がガラスにへば...
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
私の車の後部座席のガラスにはU...
-
ガラスクリーナーの『クリンビ...
-
車のフロントガラスのワイパー...
-
フロントガラスの油膜取りで効...
-
車内側の全ガラスに付く薄く白...
-
雨の日のワイパー動作部分に出...
-
キイロビン施工後、洗い流す前...
-
油膜とりでドアミラーが擦り傷...
-
フロントガラスのガラコを落と...
-
窓ガラスを上げ下げするとキー...
-
車の油膜取りに酸性漂白剤は効...
-
自動車のガラスについて
-
フロントガラス外側の白いくすみ
-
洗車機使用時のガラス油膜防止
-
ガラスの面取りのサンドペーパ...
-
自動車のフロントガラスはなぜ...
-
手持ち溶接面のガラスは何枚?
-
フロントガラスの、汚れ <曇...
おすすめ情報