
ウレタンの低反発マットレスを購入したのですが、「日干しよって変色、変質するため、陰干しで」という注意書きがありました。
陰干しは、日光があまり出ていない曇りの日に干せば、それで意味を成しますか?
一人暮らしで狭い部屋に住んでいるため、日光のあまり当たらない日陰の部屋の部分に…ということがなかなか難しいです。
うちは湿気や結露も気になる部屋のため、週末にはお布団干しをしたいのですが、陰干しは全くやったことがありません。日光で、ダニやカビなどが死滅するイメージだったのですが、こういった陰干しでも、やらないよりはいい、程度のものなのでしょうか。
お詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日光がというより、紫外線が問題なのです。
ダニやカビを殺菌するのも、日光というより紫外線でなのです。
NO1さんもおっしゃられていますが、曇りでも紫外線は雲を超えてきます。材質によっては、紫外線で変色偏執は十分考えられます。
晴れた日は日光で温度が上がり、湿気が飛びふっくらと布団もしあがるので「晴れた日に干す」となっているのでしょう。
陰干しも部屋に空気の通路を作り、湿気を飛ばすようにすれば良いと思います。この時期は乾燥+寒いので、簡単に干すだけでも多少なり変わると思いますよ。
ご丁寧な説明、とても分かりやすかったです。
狭い部屋でのうまい干し方は難しそうですが、何か考えてみようと思います。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
- その他(ニュース・時事問題) 日本という国は息苦しいほどに干渉される社会ですからねぇ 良い歳して独身ならヒソヒソ陰口叩かれるし、子 13 2023/05/29 03:46
- 食べ物・食材 自家製の干物が酸っぱい。 釣ってきたアジを家で干物にしたのですが、酸っぱい味がします…。 【経緯】 4 2022/06/17 10:37
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 土日の家での洗濯物と、それに関する会話がストレスです…… タイトル通りです。 土日は両親は仕事休みで 3 2022/04/03 17:06
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー エアコンの風に当てるのは「陰干し」になるんでしょうか? 3 2023/08/22 05:27
- 一戸建て 外の物干しスペースに屋根をつけたい 4 2022/05/30 11:04
- 虫除け・害虫駆除 布団干しとダニ対策 4 2023/05/20 14:59
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 布団の衛生管理についてどうしてますか? 私は面倒くさがりだからシーツはつけずに週に1度布団セットを全 1 2022/06/04 10:36
- 洗濯機・乾燥機 布団乾燥機は 4 2023/05/18 22:20
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー タオルの部屋干し臭いのは何故 7 2023/08/13 17:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報