dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エレキギターを持った状態で、マイクに口をつけると感電すると言う話を聞いたのですが、これを防止する方法は無いのでしょうか?
また、こう言った事はよくあるのでしょうか?

これからエレキをはじめるので結構怖いです

回答よろしくお願いします

A 回答 (5件)

僕はバンドで Vo & G をやっていますが、


system-k さんと同じようにマイクが口に当たた時に
ビリビリと来た事が何度もあって、怖がってた一人です。(^▽^;)

初めは静電気かと思っていたのですが、
静電気であれば一回放電すればすぐにもう一度当たっても
パチッとくる感覚は無いはずなのですが、
僕の場合、何度続けてやってもパチッとくるので
これは静電気ではないと判明しました。

そこで、あるホームページで見かけた
同じように感電で悩んでた人の話によると
マイク側のアンプの電源プラグを反対に
(一回コンセントから抜いて左右を振替える)
すると感電しなくなったとのこと。

ホンマかいなと思いつつ、振替えるだけならと思い試してみると
あら不思議!
嘘のように感電しなくなりました!

全ての人がこの方法で感電しなくなるのかは不明ですが
僕は治りました。
お金も時間もかからないので是非一度お試し下さい。
    • good
    • 0

ライブ関係の専門職の者です。



PAシステムと楽器との電位差のせいです。100%感電です。簡単に(それでもなんだかよくわからいんですけど)解決させる方法はPAと楽器の電源のアースを同じにするととれます。コンセントを逆にしてもとれる時もありますが、これは電源の位相違いで電位差が出た時、のみです。

確実にとる方法はワニ口クリップのついた導線でギターアンプにささっているジャックをはさみ、もう一方のワニ口をPAのマルチボックス(マイクの線をたどって行くとその線がささっている箱がある)の金属部分をはさむ事です。

日本はたかだた100Vのアースなので”ピリっ”で済んでますが、電圧の高い国になるとそれで死亡した例もあります。実は思いのほか危険です。

ライブでそーなった時はPA さんに「ピリピリするんですけど...」って言いましょう。
    • good
    • 1

感電というと大げさかもしれませんが、口がマイクに当たった瞬間、「ピリッ」と来ることはあります。

(静電気かな?と思う程度ですが)

No.1さんへのお礼コメントのとおり、マイク(PAミキサー)とギター(アンプ)との電位差によるものなのですが、必ずなる!というものではありませんし、ぼくの周りでは大事に至ったという話は聴かないので、それほど慎重になることは無いと思いますが。。。

対策としては、アンプとPAで電位を揃えるというのもあるのですが、実際のところ手っ取り早いのはNo.3さんのおっしゃるとおり、コンセントの左右を挿し替える手法かと思います。

いずれにしろ、そんなに恐れるほどのもんじゃないと思います。
演奏中に気づいても気合で何とかなる程度ですのでw
安心して練習に励んでください!
    • good
    • 0

常に感電する訳じゃありませんが


汗をかいてる時などには起こる事がありますよ
冬に車から降りる時バチッとくるあの感じです
唇は皮膚が薄いですから結構痛いです

もっとも私は35年ギター弾いてますけど経験は3~4回ですから
深刻に考えなくても良いと思います
そんなに頻繁に感電してたら誰もギター弾いて唄わなくなりますよ

ビートルズの映画「Let it Be」の中で
ジョージ・ハリスンがマイクで感電するシーンがあります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

35年で3~4回と言うことは
特に対策&心配しなくて良いと言う事ですね?
確かに頻繁にビリビリしてたら大変ですね(笑)

お返事有難うございました

お礼日時:2006/01/22 22:49

都市伝説の一つでしょう。


機材に問題が無ければ、そのようなことはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんかいろいろなサイトを見ていたら
電位差で感電が起こるとか書いてあったのでちょっと怖くなったんですが、普通に使うには大丈夫と言うことでしょうか?
お返事有難うございました

お礼日時:2006/01/22 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!