
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CASIOのfx-570MSを使ってます。
SHARPの関数電卓は使ってないのですが、#1さんのご回答を拝見する限り、[SHIFT]は、SHARPの関数電卓の[2ndF]というキーに相当するのだと思います。
つまり、
>SHARPの電卓では[2ndF]を押してから別のキーを押すと、キーの上に印刷してあるものになりますが、
との事ですが、
CASIOの電卓では[SHIFT]を押してから別のキーを押すと、キーの上に印刷してあるものになります。(同時押しというわけではありません)
しかし、SHARPとCASIOでは、[2ndF]あるいは[SHIFT]を押した後の関数の配置が同じとは限りません。だから、CASIOの電卓と同じ順番でボタンを押しても、期待される結果にならないのでしょう。
なので、「[SHIFT]を押した後にどのボタンを押したか」ではなく、「([SHIFT]を押した後に)どの関数を使っているか」を考える必要がありそうです。
でも、そんな事は気にせず、
>単純相関係数 r
をSHARPの電卓でどう出すかを調べた方が早そうな気もします。
大変ご丁寧にありがとうございます。
>でも、そんな事は気にせず、単純相関係数 r をSHARPの電卓でどう出すかを調べた方が早そうな気もします。
こうおっしゃって下さったように、
いろいろ説明書と格闘し、
無事、相関係数を計算することが出来ました。
こんな初歩的な質問をしてしまい、お恥ずかしい限りです。
しかし、アドバイスして下さりありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
カシオの関数電卓を使っています。
通常のボタンの上に赤や黄色で書かれた文字あり、「7」のボタンの上に黄色”M(単位メガ)”がありますが[SHIFT]を押し後通常「7」を押すと”M”が入力されます。同じボタンでも[SHIFT]を押すと通常とは違う意味になり、カシオは黄色は[SHIFT]を押せば使えるようになり、赤色は[ALPHA]を押せば使えるように作られています。後は単位を変換するときもyd(ヤード)→m・m→yd・km→mile(マイル)・mile→kmや、[SHIFT]+「AC(OFF)」ボタンで電源OFFなど。↓の写真を参考にしてください。
http://www.casallia.sk/my_images/katalog/kalkula …
参考URL:http://dentaku.casio.co.jp/know/
大変わかりやすく、教えてくださり、
ありがとうございます。
自分の持っている関数電卓と画像をみることで比較もでき、本当に良かったです。
無事解決できました。
アドバイスしてくださって、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
SHARPのEL-5010を20年近く使っています。
おそらく[2ndF]というキーに相当すると思います。
SHARPの電卓では[2ndF]を押してから別のキーを押すと、キーの上に印刷してあるものになりますが、
もしかしたらCASIOのはPCと同様にSHIFTと別のキーを同時に押すのかもしれませんね。
この回答への補足
回答してくださり、ありがとうございます。
実は単純相関係数 r を出したいのですが、、
sak_sakさんのおっしゃるようにやってみましたが、
計算出来ません・・・。キーを打ち間違っている可能性もあるかもしれないのですが。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 時計・電卓・電子辞書 至急! CASIOの関数電卓を弄っている間に分数が帯分数表示になってしまいした。これを治すにはどうし 1 2023/05/11 15:03
- 計算機科学 この計算合っていますか? 1 2022/07/28 06:27
- 時計・電卓・電子辞書 関数電卓についての質問です 大学で食品について学んでいるのですが 学生実験で関数電卓が必要と言われま 7 2022/10/07 16:47
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- 時計・電卓・電子辞書 電卓この関数電卓を使ってsin 14、2°を計算したいんですけど14、2の°の出し方がわかりません。 3 2023/07/26 13:44
- クラシック 楽譜の読み方についての質問 10 2022/09/07 15:00
- iOS Windows11のセットアップ中の強制終了について至急質問です。 初心者です。初めてノートパソコン 5 2023/07/09 18:44
- 時計・電卓・電子辞書 シャープの関数電卓を使っているのですが小数点の答えを×10の何乗みたいな感じで表示したいのですがどう 1 2022/11/10 13:31
- その他(職業・資格) 関数電卓で電卓検定試験合格した過去ありますが履歴書には記入しない方が宜しいですか? 3 2023/06/21 17:09
- 数学 冪乗の計算について教えてください 5 2023/04/22 22:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
医療費の10割料金の求めかた
-
このルートの前についてるちっ...
-
ln、expの電卓関数の使い方が分...
-
1.5乗を電卓で計算できるの?
-
電卓で「1/x」キーが無い時、同...
-
電卓で、○の(小数点)乗を計算し...
-
120点満点を100点に換算するには?
-
exp( )の計算の仕方
-
平方根の問題で小数第1位の数...
-
2の2乗は4、では2の0.25乗は?
-
√の電卓での計算について
-
電卓で立方根
-
三角比
-
二乗の逆求め方について
-
数学の問題の質問です! 標準偏...
-
計算問題です。100万×(1+0...
-
√0.3って??いくつか知りたい...
-
sinθ=0.4 の θの求め方 (関...
-
この180➗204の計算の仕方教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
医療費の10割料金の求めかた
-
このルートの前についてるちっ...
-
ln、expの電卓関数の使い方が分...
-
√の電卓での計算について
-
120点満点を100点に換算するには?
-
1,1の10乗の計算の仕方
-
1.5乗を電卓で計算できるの?
-
電卓で「1/x」キーが無い時、同...
-
logの計算式です。仕事で必要で...
-
計算問題です。100万×(1+0...
-
sinθ=0.4 の θの求め方 (関...
-
電卓で、○の(小数点)乗を計算し...
-
二乗の逆求め方について
-
exp( )の計算の仕方
-
この180➗204の計算の仕方教えて...
-
√0.3って??いくつか知りたい...
-
14%引きの計算方法を教えて...
-
2の2乗は4、では2の0.25乗は?
-
大学数学です
おすすめ情報