dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ずいぶん先の話ですが10月20日頃に八ヶ岳の赤岳に登りたいと思っています。その頃の気温などを教えて下さい。どの程度の装備が必要か参考にしたいのです。

登山経験は数十年ですがどちらかというとのんびりと登る方です。北八ヶ岳には数回行きましたが赤岳は初めてです。

A 回答 (4件)

紅葉の季節ですね。

朝夕はそれなりに冷えますが、日中は天気がよければ比較的温かです。(リックを背負ってあるけば山シャツ一枚で汗が出る。)

小屋泊まりならまだダウンは必要無いでしょう。私はセーターとウィンドブレーカーかマウンテンパーカー。あるいはフリースとブレーカーかパーカーでした。

一応小屋泊まりでも3シーズンシェラフは持参しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。秋装備+防寒用予備と言った所でしょうか。山頂で朝日を見たいので小屋泊まりの予定です。

お礼日時:2006/01/23 11:46

#1です。

私の過去の山行は比較的に好天に恵まれました。
一度晩秋の南八ヶ岳で天候が悪化した事があります。

赤岳頂上小屋に宿泊中に雪になった事がありました。外気温は氷点下5度位で長野県側からの風に乗って2~3センチの積雪でした。(薄く凍結状態)

「しまった冬装備は持ってない。」興奮していて寒さは感じませんが、どう行動するか。

ザレ場をこのまま阿弥陀方向に下山するか?硫黄方面に縦走するか?真教寺尾根を清里へ下山するか?

結局清里へ下山しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

補足説明ありがとうございます。一番の問題は天候の急変ですね。出発前には天気図の解析や直接小屋に問い合わせるようにして見ます。
いつも天候が悪そうだとすぐに中止する方です。

子供達と数人で車で行く予定なので出発点に帰らなくてはならずコース取りにも制限がありますのでより慎重にしなければと思っています。

みなさんありがとうございました。これから10ヶ月ほどゆっくりと慎重に準備をして秋の八ヶ岳を楽しむつもりです。

お礼日時:2006/01/23 21:53

その時期に赤岳には行ったことありませんが、オーレン小屋で朝夕5℃でした(当然その日の天気に左右されます)。

一般的に赤岳へのベースとなる同標高の行者小屋や赤岳鉱泉辺りでも、ほぼ同じ気温だと思います。従って赤岳山頂付近は氷点下になると思います。
日中は晴れていれば気温も上がりますが、風が強いと稜線ではレインウエアを着て行動することになると思います。
僕はツェルトとダウンジャケットは持って行きます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうざいます。やはり晩秋と言うより初冬の装備の方が安全ですね。軽アイゼンとまではいかないでしょうが天候によっては断念することも必要ですね。そういえば初秋の根石岳で吹き飛ばされそうになったことがありました。

お礼日時:2006/01/23 12:01

八ヶ岳高原から行き、観音平から少ししか行かない者です(これだけは大学時代からちょくちょく行っていました)のでご参考までに。



去年の場合ですと、写真を見ると、駐車場所では(標高1000メートル)、昼間ですと動かない状態で薄いジャンバー程度でした。
観音平あたりでも其れで休憩時はそれで十分。
周りは11月上旬まで紅葉のシーズンです。

もちろん赤岳は2900m弱ですから、まったく違う世界でしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私は南側からは入山したことがないので良く解りませんが10/20頃は良い時期だと感じます。今は九州に住んでいるので簡単には行けませんから良い時を選んで行きたいと思っています。

お礼日時:2006/01/23 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!