
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
10年以上前ですが小屋泊もテン泊もしたこともありますが、特に問題を感じませんでした。
最近(2017年から)酷くなったんですかね?テン泊も、小屋の管理なので、どうでしょう。
少し先(多摩川より)に避難小屋があります。
混んでいなければ、快適です。
なるほど
見た記事によると
息子に代替わりして
スタッフも総入れ替え
したらしく
以前と違うらしいです。
一度偵察兼ねて行ってみるか、
です。
ありがとうございます
No.1
- 回答日時:
山小屋の親父がやたら高圧的です。
そういうやつなので、下手に出ていれば気分を害さずに過ごせます。あちら側にしてみれば、泊めてやるんだから俺のルールに従えといった感。
大概の山は登山ルートや水源の整備は山小屋の方々が行っています。儲けを目的にしていない方が山小屋の経営者のほとんどですから感謝して当然ですけど。
ヘッドライトを持って真っ暗な山頂を目指し徐々に明るくなる空を無心で眺め朝日を見ると感激します。
晴れるといいですね。
なるほど噂通りの
困った小屋番さんですね、
昨年泊まった北アルプスの
朝日小屋なんかは
やっと2年ぶりに
営業出来るとあって
小屋番の清水さんは
晩ご飯の挨拶の時に涙ぐんでたのと
えらい違いですね。
行くの止めるか
テント泊ですね。
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
名古屋で登山用具が安くそろえ...
-
5
富士山に登山して、石(溶岩石...
-
6
水面に移る像のことを何と言い...
-
7
初心者で最適なドライブコース...
-
8
中学生一人で富士登山は可能で...
-
9
青春18切符。大阪~鎌倉まで。
-
10
富士山頂上にてガスバーナーの...
-
11
日本の露天風呂の広さランキン...
-
12
ウインドブレーカーは雨具の代...
-
13
ひらがなを数字に語呂合わせ
-
14
元旦に富士山に登れるのですか?
-
15
片山右京さんはどうすればよか...
-
16
富士山の五合目から七合目まで...
-
17
3月の富士登山
-
18
9月17日-18日に富士山に登ります。
-
19
お盆の時期の北アルプス登山に...
-
20
そびえ立つの対義語は何ですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter