
大学と自宅との間のデータのやりとりをUSBメモリを使用して行っていますが、
いつの間にかUSB内にターミナルのアイコンで、
AppleShare PDS
Desktop DB
Desktop DF
.DATという拡張子で
FILED.DAT
FINDER.DAT
フォルダで
___Move&Rename
というファイルが勝手に作られています。
一度すべて消去したのですが、いつの間にかまたUSB内に作られていました。
自宅のPCがMacで大学のPCがWinのため、間をUSBメモリでデータを運んでいます。
それが関係しているのでしょうか?
それとも、MacOSXとMacOS8.6をUSBでデータ運んだのが原因でしょうか?
消しても問題はないのだとは思うのですが、
自動で作成しない方法または、
必要なものであれば、これらを表示しないようにする方法はないのでしょうか?(設定方法またはWindowsでいう隠しファイルにする方法など)
至らない部分がありましたら補足いたします。
どうかご教授お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それらは、OSのファイルシステムが作成するファイル・フォルダです。
ファイル・フォルダ操作のために必要なデータを含むので、削除してもすぐに作り直されます。これらのファイル・フォルダは、Mac OS XもMac OSも、Windows OSも作成します。通常そのファイル・フォルダを作成したOSのデスクトップでは不可視項目になっているので、人間の眼には触れません。
これらのファイル・フォルダが作成されるのはOSのファイルシステムが正常に動作していることを意味します。トラブルではありません。削除しても問題は起きませんが、ただちに再生成されるので、削除するだけむだです。
> 消しても問題はないのだとは思うのですが、
> 自動で作成しない方法または、
> 必要なものであれば、これらを表示しないようにする方法はないのでしょうか?
AppleとMicrosoftの上級幹部どうしで話し合って、解決してもらうしか方法はないでしょう。
お礼が遅れまして、申し訳ありませんでした。
回答ありがとうございます。
そこまで、解決するとしたらそこまで踏み込んだ話だとは思いませんでしたw
どうしようもなさそうですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
このファイルはOS Xがディスクチェックなどを行ったときに勝手に作るファイルです。
OS Xがディスクチェックでは通常見えないようになっていますがWindowsやOS 9以前のものだと見えてしまいますが特に気にするものではありません。OSの仕様ですので。
削除しても何ら問題はありませんがOS Xがディスクチェックに接続するとまた作られてしまいますがこれを防ぐ方法はないかと思います。
お礼がおそくなりまして、申し訳ありませんでした。
回答ありがとうございました。
OSXがつくるファイルで通常は見えていないとしたらOSXでも見えているのですがこれっておかしくないですか?
これって異常でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBの中身が急に見れなくなりました・・・ 6 2023/01/05 15:07
- iOS iPhone用動画保存アプリiCapのデータは外付けUSBメモリに保存できますか? 1 2022/10/18 17:48
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
- PDF パソコンからUSBメモリにPDFを移したらファイルを開けない 2 2022/08/22 11:42
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Onedriveで実現したい事。2台のPC間で。 2 2023/04/10 20:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 銀行が振込データの受け渡しに未だにFDを使っている理由は「FDDがAドライブ固定だから」って本当? 11 2022/06/02 03:53
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 期間限定セール: Tulade Lightning USBカメラアダプタ iPhone USB 変換 1 2022/09/26 19:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
教えてください!困ってます。
-
office365 ファイルを削除したい
-
ショートカットアイコンと、元...
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
ファイルの単位
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
IPテレビのプレイリストだとお...
-
「$TD ファイル」を開く方法を...
-
emlをtxtに変換するには?
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
ファイル操作(削除など…)の履...
-
同期センターのマークが出てま...
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
クラリスワークスのファイルを...
-
信頼済みサイトの追加(レジス...
-
Excelで保存時間とPCの時間があ...
-
突然ですみません、教えて欲し...
-
mrl→midファイルへ
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
教えてください!困ってます。
-
emlをtxtに変換するには?
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
同期センターのマークが出てま...
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
mrl→midファイルへ
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
office365 ファイルを削除したい
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
ファイルの単位
-
ショートカットアイコンと、元...
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
バッチファイルからタスクスケ...
-
フォルダ内の一覧を印刷するには?
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
Excellにて→ファイルエラー:デ...
おすすめ情報