dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プラスチック容器の中にニンニクなどを入れていたのですが、洗っても匂いが取れません。
台所に置いておいてた、自然に匂いが抜けるかと思っていますが、いつになるやら。どなたか簡単に匂いを取る方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

お米をといだ白いお水につけて置くと取れますよ。


1回目の濃いお水がおすすめです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答、ありがとうございます。こんなに早く回答を頂けるなんて、びっくりしました。

お礼日時:2006/01/26 23:26

お弁当用のプラスチック容器の匂い取りには、ざく切りにしたキャベツを容器 の中に入れて蓋 を閉め半日ほどおくと、不思議にこの匂いは気にならなくなります。

・・と、ネットにありましたが、ニンニクのにおいも有効でしょうか?
キャベツは、野菜炒めなどにして食べちゃってください。

伊東家では、「天日に干す」のが一番匂いが取れたと言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この方法は先の方法がうまくいかなかったら、試しています。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/27 21:19

#1.2の方の方法でまだだめのようでしたら、塩素系の漂白剤でやって見てください。


臭いによっては2.3日かかる事もありますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/27 21:03

粗塩を入れて水を少量入れて


シャカシャカしてみてください。(塩多め)

結構とれます。

お役に立てば。。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。明日早速試してみたいと思います。

お礼日時:2006/01/27 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています