
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 他のサイトからtgzファイルをダウンロードするとtgzのままダウンロードできる場合もあるのでtgzの設定ではないかと思います。
> おそらくApacheの設定ではないかと思うのですが・・・
Apache の設定でそのような設定はできません。Apache 側でファイルタイプを指定することはできますが、それを受け取った側がどう処理するかはクライアント側の問題です。特に IE の場合は Apache 側で設定した MIME タイプの設定を無視するところがあるので (もちろん、クライアントとしての実装方法としては問題あり)、No.1 の方が指摘されているように、関連づけのところを確認されるべきだと思います。
回答ありがとうございます。
Apacheのhttp.confの
AddEncoding x-gzip gz tgz
の記述を削除したらとりあえず解決できそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- その他(IT・Webサービス) mayaの入れ方 1 2023/05/03 18:41
- Windows 10 原神 ファイル解凍中に 落ちてしまう 1 2022/08/01 20:41
- Windows 10 だいたいの能力はどのくらいでしょうか 3 2023/03/05 17:18
- マルウェア・コンピュータウイルス トロイの木馬が検出されました。 1 2022/06/12 22:09
- C言語・C++・C# condaコマンドに対応したプロキシ設定が思うようにならないようです。 2 2022/04/11 17:15
- XML マイナポータルの住宅借入金当特別証明証のファイル(.xml)が開けません 3 2022/11/14 08:41
- iPad ipadでダウンロードした文をスクリーンに投影させること 2 2023/04/05 10:26
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでDepixを起動 5 2022/12/18 08:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
秀丸の行番号について
-
受信メールのPDFファイルがワー...
-
「古いアイテムの整理」が出て...
-
サクラエディタの設定項目が保...
-
phpmyadmin 言語ファイルが登録...
-
特定のファイルのみリボンの非...
-
Lhaplusのパスワード設定について
-
Oracle8i Configuration Assist...
-
プロファイルが無視される設定...
-
2バージョンインストールしたソ...
-
PowerPointのオプションの設定...
-
テキストファイルをPDFでひらい...
-
エクセルを私が開くと日付の表...
-
Excel ページ設定-ヘッダーの...
-
ベクターワークスについて
-
Illustrator10で,この色数のTIF...
-
cubePDFで置換するとサイズが大...
-
ダウンロードソフト"Irvine"に...
-
携帯からPDF内リンク先へクリッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MacのExcleですが ”Excelのオプ...
-
「古いアイテムの整理」が出て...
-
受信メールのPDFファイルがワー...
-
秀丸の行番号について
-
IrfanViewの画像のみの再生の仕方
-
サクラエディタの設定項目が保...
-
特定のファイルのみリボンの非...
-
サクラエディタのgrepのデフォ...
-
携帯からPDF内リンク先へクリッ...
-
AUTO CAD は、使いやすいか?...
-
秀丸エディター カーソル行に色...
-
エクセルを起動するとグレーな...
-
秀丸でローカルパスをリンクと...
-
Excel ページ設定-ヘッダーの...
-
acrobatⅪ 別ファイルにリンクし...
-
PowerPointのオプションの設定...
-
今後、このダイアログボックス...
-
VLCプレイヤーでプレイリストか...
-
エクセルを私が開くと日付の表...
-
irvineが思い通りに扱えない。
おすすめ情報