
レストランや食堂の入り口附近に、カレーライス、天麩羅などの模造見本が陳列されていることがあります。今は「食品サンプル」と言うようですが、昭和三四十年代までは(少くとも東京では)あれを別名で呼んでいました。その名が思い出せないのです。
思い出せなくても勿論困りはしません。しかしどこかが遣えたような気分になります。インターネットで調べもしましたし、図書館に行った折には数冊の本を開いたりもしました。けれども見当りません。
という訣で、誠にささやかながら数年来の懸案になっております。
どなたか御存知の方がいらっしゃいましたら、お知らせ下さい。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
「販促」
子供の頃聞いたような気がするのですが、全く自信がありません。
宜しければ「漢字」だったか「ひらがな」「カタカナ」だったかなど
思い出した事が有れば追加戴けませんでしょうか。
回答有難うございます。
質問しているこちらが雲を掴むような状態ですので、まして回答して下さる方は捕らえ所の無い思いをしていらっしゃることでしょう。申し訣ありません。
捜している言葉は4、5音の言葉かと思います。硬い言葉ではありません。そして「食品サンプル」を連想させるような言葉でもありません。日常生活に於る使用頻度として、「ひいらぎ」とか「すごろく」とか、その程度の距離に在る言葉だったような気がします。
以前一度、永六輔さんでしたか小沢昭一さんでしたか東京に愛着の深い方が、ラジオでその言葉を使われるのを耳にしたことがあります。ですから、私の近辺の「方言」ではない筈なのですが。
こういう変った捜し物をするのは今回が初めの経験です。難しいものですね。
No.4
- 回答日時:
「食品模型」「飲食物見本」「料理模型」
とかよばれていたようです。
詳しくは参考URLの本をお読みになられてはいかがですか?
眼で食べる日本人
~食品サンプルはこうして生まれた~
参考URL:http://www.iwasaki-bei.co.jp/square/book/index.h …
回答有難うございます。
下にも記しましたが、私の記憶にあるのはそれ自身「食品サンプル」を連想させない符牒のような言葉なのです。従って、残念ですがお示しの言葉とは違うようです。またお教え下さった本は、多分図書館で読んだと思います。六個所の図書館を廻って参考になりそうな本は検索致しました。
No.3
- 回答日時:
正式名称ではないと思いますし、あくまで、私の子どもの頃の記憶ですが、私の周囲(東京の下町)の人たちは、『蝋細工の見本』と言っていました。
回答有難うございます。ただ、私の曖昧な記憶ではもう少し短めの、そしてそれ自身「食品サンプル」を連想させない名称だったと思いますので、残念ながら私の意中の言葉では無いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京からフェリーで和歌山にい...
-
東京に遊びにいくにはいくらく...
-
とても後悔しています。受験生...
-
出身地とは
-
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
紛失したiPhoneが戻ってきまし...
-
振込用紙の東京MTとは
-
未成年でも買える電マで最強な...
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
関西人と関東人の違い
-
「キエフの大門」は何と読む?
-
「なんで」と「なにで」の使い分け
-
大阪駅周辺で「東京のおみやげ...
-
片す(かたす)
-
希塩酸は薬局に売っているので...
-
竜神をどうやったら作れるか教...
-
上野のイメージを教えてください。
-
友人と、出発地は違うが目的地...
-
内定先の研修で、就職するのが...
-
あなたの嫌いな東京弁は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京からフェリーで和歌山にい...
-
振込用紙の東京MTとは
-
「なんで」と「なにで」の使い分け
-
とても後悔しています。受験生...
-
出身地とは
-
特定の文字列があったらその行...
-
飾っていた御札が落ちてしまい...
-
東日本の人は「ひっつく」とい...
-
最近ここら辺という言葉が標準...
-
「しっちゃかめっちゃか」と「...
-
紛失したiPhoneが戻ってきまし...
-
「○○県は○○市~」にある"は"とは?
-
♪カステラ一番,電話は二番♪,...
-
希塩酸は薬局に売っているので...
-
迪士尼海洋退稅
-
「より」と「から」の使い分け...
-
あなたの嫌いな東京弁は?
-
京都から東京まで徒歩で何日か...
-
転勤で札幌に住んで二年ですが...
-
30代前半、上京するか迷っています
おすすめ情報