dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソニーのコネクトプレイヤーのアップデートに失敗してから、これが起動できなくなってしまいました。起動ローディングは始まるのですが、ロードが一生終わりません。何か解決方法はあるでしょうか。
また最悪の場合アンインストールしようと思うんですがコネクトプレイヤーに保存してある曲は無事なんでしょうか。わかる人回答よろしくお願いします。
PCは富士通製でXPです。

A 回答 (2件)

#1本日付更新の補足します。


なおQ&Aに
SonicStage Ver.3.4 と CONNECT Player Ver.1.0 の比較
は現時点ではないようです。

一応
既にSonicStage3.3のバックアップツールを使用してバックアップを作成している場合は、そちらは削除してSonicStage3.4インストール後にバックアップを取り直してください。

SonicStage Ver.3.4ダウンロードQ&A
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/s …

SonicStage Ver.3.4ダウンロードサービス
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/down …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!なんとか復活しました。

お礼日時:2006/02/03 03:34

こけたのはでたばかりの↓ですか?



「CONNECT Player Ver.1.0.03」アップデート
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/down …

だとすると

Sony Drive
パーソナルオーディオカスタマーサポート

Q&A - CONNECT Player
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet …

内の↓は役に立たないでしょうし(でもうちのも数分かかりますよ)

Q&A - CONNECT Player:CONNECT Playerをインストールしたが、起動しません。CONNECT Player
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet …

念のためバックアップを取って、といっても元々CONNECT Playerは自前じゃできませんので、SonicStageを入れてそちらで操作することになります。

CONNECT Player バックアップの手順
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/info …

面倒でしょうがうまくすると、再インストールしたCONNECT Playerで最新のアップデート後再度ライブラリを構成した方が、過去MAGIQLIP2やSonicStage利用時にMoraから購入した楽曲の曲情報が正常に取り込まれる可能性が高いです(該当しない場合はご容赦)。

――――――――――――――――――――
あと
機能に差はありますが、最悪SonicStage3.3を使う手もありかと思います。

SonicStage Ver.3.3 と CONNECT Player Ver.1.0 の比較
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!