dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6歳の子供をジュニアシートに乗せています。
法律的にはシートベルトのみでもOKなのですが安全のために乗せています。
かなり小柄な子なのでシートベルトのみだと首にかかっていざという時に危険そうなのですが、大体身長が何センチぐらいになればシートベルトのみで大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (2件)

独立行政法人自動車事故対策機構によると、体重15~36kg程度、身長135cm以下の学童をジュニアシートの対象者としています。


警察関係のサイトでも、概ね135~140cmくらいを基準にしているようでした。

ちなみに、シートベルト&チャイルドシート大手のタカタは、身長による区分はしていませんが、体重は15~36kg程度と自動車事故対策機構と変わりませんでした。

よって、概ね140cm以上から普通のシートベルトで良いと考えてよろしいかと・・・

参考URL:http://www.nasva.go.jp/mamoru/childseat/seat/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
140cmぐらいですね。わかりました。
当分の間はジュニアシートで乗せておきます。

お礼日時:2006/02/01 20:20

こんにちは。


シートベルトを安全に使える身長は?と言うよりも、シートベルトを安全に使う道具を使う方法を考慮する方法では駄目なのですか?

例えば、
http://www.akachan-station.com/n/frndirect_n1.as …
シートベルトが首にあたるのを防ぐ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
通常はジュニアシートを使用しているので新たなものを購入することは考えてませんでした。
教えてもらった商品では体重が足りないのでこのままジュニアシートをしばらく使って見ます。

お礼日時:2006/02/01 20:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!