
はじめまして。Java初心者です。
宜しくお願します。
具体的には、
1.セッション作成時(sessionCreated)に、
HttpServletrequest,HttpServletresponse
をHttpsession setAttributeでセットしてあげる。
2.セッション削除時(sessionDestroyed)に、
1.でセットしたrequest,response
をHttpsession getAttributeで取得する。
2-1 エラー画面へforwardする。
2.のソースはいかのように行っていますが、forwardのところで
nullpointer.exceptionでうまくいきません。
public void sessionDestroyed(HttpSessionEvent event){
HttpSession session = event.getSession();
/* request,responseオブジェクト取得*/
HttpServletRequest request = (HttpServletRequest)session.getAttribute("request");
HttpServletResponse response = (HttpServletResponse)session.getAttribute("response");
try {
// エラー画面表示
request.getRequestDispatcher("/err.jsp").forward(request,response);
} catch (ServletException e) {
// TODO 自動生成された catch ブロック
e.printStackTrace();
} catch (IOException e) {
// TODO 自動生成された catch ブロック
e.printStackTrace();
System.out.println(e.getStackTrace());
}
}
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。
また、方法が基本的におかしいというアドバイスでも構いません
ので宜しくお願します。
OS:windows2000
tomcat:5.0
eclipse:3.0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP preg_matchで Warning: Undefined variableが出ます 1 2022/11/15 17:06
- その他(プログラミング・Web制作) セレクトボックスで選択された値をコントローラーで使用したい 2 2022/07/26 16:41
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonで会員サイトの自動ログイン ID Nameがない 1 2022/12/16 02:09
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
- その他(プログラミング・Web制作) laravel 本番環境でメールが送れません。 1 2023/02/17 17:57
- PHP JSON_UNESCAPED_UNICODEをつけてもJSONの日本語がブラウザで表示されない 1 2022/11/16 07:22
- PHP DBのハッシュ化したパスワードをpassword_verifyで戻し照合したのですが上手く行きません 2 2023/02/06 13:24
- PHP php 確認表示画面で値をSESSIONから取り出す理由の解釈は正しいでしょうか? 1 2023/06/09 17:39
- PHP PHPで入力フォームでデータを確認表示画面まで送る流れを日本語で理解したいのです。 1 2023/05/29 19:12
- その他(プログラミング・Web制作) Excel vbaでフォルダー内のpptをpptxにdocをdocxに変換 6 2022/09/01 21:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sessionスコープとapplication...
-
Javaサーブレットのスコープ
-
JSPでsession変数が勝手に書き...
-
エラーページ遷移後に入力値を残す
-
グローバルIPアドレスの変更タ...
-
ASP.NETのGlobal.asaxについて
-
三菱GOTの画面切り替えについて
-
リクエストに応じたselectedの...
-
Java-jspの画面入力値保持について
-
jspからServletを呼び、元のjsp...
-
C言語で今まで表示していた画面...
-
エレベーターの途中通過
-
DOSコマンドの時間取得について
-
「<c:forEach タグが終了し...
-
フォーム上で押されたボタンに...
-
jspでbeanを使いたいのです...
-
JAVA JSPにてSQL UPDATE文が実...
-
VB6 開発環境のエディタに行...
-
C# ログイン画面からメイン画面...
-
漏電遮断器の黄色ボタンと白色...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グローバルIPアドレスの変更タ...
-
javascriptでセッションを取得
-
エラーページ遷移後に入力値を残す
-
JSPでsession変数が勝手に書き...
-
MySQL・Tomcat・JSP 何度もSub...
-
JSP + ラジオボタン
-
セッションタイムアウトの設定...
-
ASP.NETのGlobal.asaxについて
-
ログイン後の画面をアドレスバ...
-
sessionスコープとapplication...
-
リンクをクリックするとセッシ...
-
ASP Session変数名の取得
-
javascriptでのログアウトボタン
-
setAttribute getAttribute 配...
-
セッションの情報の消去について
-
HTMLのSELECTタグの使い方、JSP...
-
画面遷移でセッション切れにな...
-
CGI::Sessionでのユーザとの紐...
-
セッションタイムアウト時にエ...
-
セッションについて。
おすすめ情報