
3月に海外旅行に行きます。
途中、羽田空港から成田空港まで移動しなくてはならないのですが
一番安くて簡単な移動方法として京急羽田空港駅からの出発を考えています。
以前、2005年8月に質問があった
「QNo.1557282 羽田空港から成田空港、成田空港から羽田空港への行き方」
を参考にしましたが、初めて使う交通機関なのでちょっと不安です。
乗り換えはだいたい下のような感じで間違いないでしょうか?
また、乗り換えはだいたい同じホーム内や隣のホームなど
ほとんど歩かずに済む感じでしょうか?
<羽田空港>(青砥ゆき?)
↓
<青砥(あおと)> 乗り換え1(京成成田ゆき?)
↓
<京成成田> 乗り換え2
↓
<空港第2ビル>
↓
<成田空港>
ちなみに羽田空港に飛行機が到着するのが16時。
成田空港での飛行機出発が21時、平日です。
また、京急HPの乗り換え検索を見てみたのですが
これまた初めての人には敬遠されるような乗り換え回数で表示されます。
羽田ー京成成田間で検索しました。
http://norikae.keikyu.co.jp/haneda/apps/N2?OUTPU …
これが羽田ー成田空港で検索するとまた困った結果になります。
さらに羽田空港駅時刻表
http://www.keikyu.co.jp/haneda/search/train/
とも発車時間が一致しないのでよけい不安になります。
この検索は信じてよいものでしょうか?
質問がまとまっていなくて申し訳ありません。地方に住んでいるもので
東京の複雑な交通機関には不慣れです。どうかアドバイスよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
昼間ではないので、全部直通というのはムリですが、
17時06分の羽田空港発の京急にのれば、京急蒲田で乗り換えて成田空港駅までそのまま京急で行けますよ。17時21分に京急蒲田を出る京急の特急に乗れば成田空港まで乗換なしです。19時過ぎには着きます。
京急蒲田での乗換は高架橋を渡って隣のホームに行くだけです。迷うことはないと思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます。よろしくお願いします。
蒲田での乗り換えですね。ホームの情報もありがとうございます。
もしよろしければ、もう一つお訪ねしたいのですが
京急検索ページで16時台をあらためて調べたのですが
羽田空港駅 16:33 発も青砥駅での乗り換えのみでいいようです。
こちらも間違いないでしょうか?(下記URL)
旅行は暖かいところですし、必要なものは現地調達しますので
荷物はリュックひとつでの旅行です。できればこの16:33 発を
利用できればと考えています。
http://norikae.keikyu.co.jp/haneda/apps/N3?USR=P …
No.7
- 回答日時:
ラッシュを考慮すると泉岳寺で成田空港行きに乗り換えるのがベストかと思います。
たぶん泉岳寺ではまだ空いていて、地下鉄線を通っていくうちにどんどん混んでいくと思います。ちなみに、京急蒲田で乗り換える場合、階段を上り下りしないといけないのがちょっと面倒です(直通なら当然不要)。
逆方向ですが、成田空港→ラッシュの京急線に何度か乗ったことがあります。それもトランク付きで(^^;)。だって送ると人間1人より高いので...。
青砥で京急線直通の電車に乗り換え、降車駅で開く側のドア横を確保してトランクをはめこみ(重要)ました。品川を過ぎると恐ろしい混雑に...。
No.6
- 回答日時:
検索結果は正しいです。
が、初心者の落とし穴があります。16:13の普通は、品川方面ではなく、京急蒲田から横浜方面なので、出てこなかったのです。(次の16:21急行・印旛日本医大前に乗ることになりますし)
品川方面と横浜方面の両方を見れば、正しいことがわかります。
さて、16時の羽田到着であるとすると、荷物がなくても、16:21あるいは16:32の急行でしょうね。
荷物があれば、その後の16:40くらいかもしれません。
いずれにせよ、急行に乗って、都営地下鉄から京成押上線に直通で乗り入れますから、途中、同じホームで一度乗り換えれば済みます。(降りたホームまたは反対側)
16:32の急行であれば、地下にはいってすぐの都営線との接続駅の泉岳寺で降りて、あとから来る(西馬込方面からの)特急・成田空港行き(都営線内各駅停車)の乗り換えるだけです。
で、16:21の急行は、成田空港に行くには、結局、同じ電車になっちゃうので、羽田空港では、あせらずに16:32に乗った方がよいでしょう。
成田空港(終点の第1ターミナルの場合)駅には、18:34に到着します。
カウンターには、2時間前には着けますね。
もしも16:10の急行に間に合った場合は、京成線の青砥まで直通で行って、降りた反対側に5分以上経ってからやって来る特急・成田空港行きに乗れますね。
18:15成田空港駅到着です。
No.5
- 回答日時:
羽田空港に着くのが平日の16時とのことですが、そうすると京急に乗るのは17時ごろになりますよね。
そうすると帰宅ラッシュと重なってしまうのでは?
ラッシュ時にスーツケースを持いても置く場所等がないし、ホームも人があふれて移動も大変なので、
NO.3さんと同じ意見ですが、バスにしたらいかがでしょうか?
No.4
- 回答日時:
羽田~成田の乗り継ぎ時間は十分にあるようですから、あわてる必要はないと思います。
しかし、初めて乗る電車で知らない駅で乗り換えるというのは、精神的に辛いと思います。海外旅行へ出かける楽しい時間ですから、気持ちにも余裕をもつことをお奨めします。
なので、羽田空港からリムジンバスに乗っていかれるのが一番だと思います。荷物も楽々ですよ。
No.1
- 回答日時:
1本でいけますよ。
羽田発成田空港行きがありますよ。
土日なら大丈夫です。平日だとその時間では、やはり乗り換えになりますね。
参考URL:http://norikae.keikyu.co.jp/transit/apps/T3?SF=2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 コンサートで札幌ドームに行きます。 予定としては、東京駅から羽田空港まで、直行バス。羽田空港から新千 2 2023/01/11 19:43
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 電車・路線・地下鉄 明日、福岡から飛行機で中野サンプラザまで行く予定です。 それで、羽田空港から、神田駅経由で中野駅まで 3 2022/10/07 09:56
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- 電車・路線・地下鉄 田町駅に羽田空港アクセス線のホームは設置されるか? 5 2023/07/27 07:10
- その他(交通機関・地図) 新百合ヶ丘から羽田空港行きのバスで行った場合、降り場は何階のどこですか? 4 2022/12/31 11:55
- 電車・路線・地下鉄 電車の行先 4 2022/05/20 10:42
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 関東 長文です。 初めて1人で飛行機に乗ることになりました…。 しかも人生初の東京行きです。 普段はJRに 3 2022/06/29 14:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
東京国立博物館へのアクセスに...
-
JR旅行 乗車券の買い方について
-
特急に誤って乗った場合
-
大同町駅にスーツケースが入る...
-
駅員の態度の悪さを、より厳し...
-
藤沢ー新宿の通勤で、小田急かJ...
-
豊橋ー名古屋間の通勤について
-
上諏訪駅と下諏訪駅では、Suica...
-
ボルスタレス台車を採用しない...
-
この春から、京急電鉄の家族乗...
-
大和路線で8両対応ホームでな...
-
JR東海の飯田線から東海道新幹...
-
鉄オタって、一般人と比べ、鉄...
-
福知山脱線
-
かつての西武が3ドアだった理由
-
本八幡愛って何ですか??
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
駅構内で車椅子を借りるにはど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急に誤って乗った場合
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
本八幡愛って何ですか??
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
この春から、京急電鉄の家族乗...
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
藤沢ー新宿の通勤で、小田急かJ...
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
JR東海の飯田線から東海道新幹...
-
直通運転中止の意味。
-
福知山脱線
-
京阪電車 中書島駅での乗り換え
-
乗らないくせに電車の入り口の...
-
suicaは京成線も使えますか?
-
名鉄は大手なのに運賃が高過ぎ
-
特急券+乗車券(Suica)を使うこ...
-
湘南新宿ラインにグリーン車の...
-
鉄道の駅ホーム笠石
-
豊橋駅での乗り換え(新幹線→名...
おすすめ情報