重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

パソコン初心者です。持っているDVDをダビング(焼きたい)したいのですが、やり方がわかりません。パソコンは、PC-CS50JのWindowsXPです。DVD-RWも買って色々試しているのですが、書き込みも出来ず、途方にくれています・・・。
教えてください、お願いします。

A 回答 (5件)

>PCG-4C1NでもDVD書き込みは無理でしょうか?



これも同じくDVD書き込みはできないので無理です。
http://www.akibakan-us.com/100055usakiba/shop/pr …

なお、使っているPCから考えても、素材に使おうというDVD自体自作したものでもないはずですね。
いくらDVD書き込みができるPCでも、市販DVDビデオコピー目的ならコピーガードがあるのでコピーできません。
そもそもその行為自体著作権侵害と、このサイトの禁止事項にあたるので、市販DVDビデオコピー目的なら諦めることです。
    • good
    • 0

そもそも根本的に、



>PC-CS50J

この型はDVDは書き込みできません。
自作のDVDであっても、再生が可能なだけで書き込みもコピーも無理です。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/050419-a-2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・ありがとうございます。
PCG-4C1NでもDVD書き込みは無理でしょうか?

お礼日時:2006/02/01 22:56

この機種のCDドライブは


CD-RとCD-RWには焼けますけど、DVDには焼けません。
DVD読み込みには対応しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。どうやったら書き込みが出来るようになるのでしょうか?

お礼日時:2006/02/01 22:57

残念ですが市販で売られているものやレンタル品はコピーガードがかかっているのでコピーは無理です。


 さらにここでこういった事に回答することもいけない対象になっておりますのでご理解のほどお願いいたします。
    • good
    • 0

持っているDVDというのが不明ですが、映画などの市販のDVDは出来ません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!