
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
うちの場合は、ビニール製のシートを床に敷いてます。
その上で、トイレなどを設置してますが、どうでしょうか? 基本的には、余計な場所で粗相をしないように、飼い主が見てない時はサークル内生活。
サークル内全体にビニールシートを貼る形です。2211loveさんが失敗したと言うような感じで、
小さいビニールシートだと、吸収せずに隙間から流れます。なので、隙間が出来るようなら、
その隙間の下にはトイレシーツを張るのが大事です。広範囲になると、隙間を作らずって言うのが難しいですしね。
例えば、↓は、粗相対策用に作られてるみたいですがどうでしょう?
http://www.peppynet.com/shop/shop.php?g=115&id=4 …
洗濯は手洗いの様ですね。
洗濯機で洗うなら、↓とかかな?
http://www.peppynet.com/shop/shop.php?g=115&id=1 …
小さいサイズなら色々あると思うのですが、大きいサイズの絨毯となると、
探すの難しいですよね。組み合わせるタイプだと、どうしても隙間が気になります。
この回答への補足
ご丁寧にありがとうございます。
皆さんの意見を参考にさせていただきました。
補足ですが、六畳を全て敷き詰めたいのと、
価格が安いということでこの商品を今日注文しました。コレです。
http://www.rakuten.co.jp/royal3000/542015/610011 …
ただ他のコルクマットより格安なので、
ちょっと心配です。
後日このマットの使用感を書きたいと思います。
No.3
- 回答日時:
大変ですよね!特にじゅうたんだと臭いも残りますし…。
ウチで犬を飼いだした時にもトイレのしつけをするのに毎日格闘してました。
そこで何かないものかと、色々探した結果、コルク素材のわんちゃんの足にやさしい敷物や、よくあるフローリングもどき(木で出来たもの)の敷物を見つけました。大きさも6畳・8畳などお部屋に合わせてオーダーできるものでした。
うちのわんちゃんはそれを用意してあげる前に病気で死んでしまいましたが、次に飼う時には敷いてあげようと思っています。
ちなみに見つけたのは何という本かは忘れてしまったのですが、インテリア通販の本やインターネットで検索して見つけたという感じです。
あまり参考になっていないような気がします…。
すみません。
元気に育ってくれるといいですね♪
下記URLは参考までに。こんなのも見つけました。
参考URL:http://www.peppynet.com/shop/shop.php?g=115&id=4 …
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
私の家はカーペット張りなので、犬の粗相の為に
洗える布製のペットシーツを使っています。
これだと下にも染みないし、消臭もしてくれます。
ウンチの場合も、軽くふき取ってそのまま洗ってしまえば
いいのでそんなに大変ではないと思います。
結構大きいサイズもあるので便利かと思いますよ。
ご参考までにURLを載せておきます。
ここの他にも「洗える ペットシーツ」とかで
検索掛ければいくつか出てくると思います。
参考になったかどうかわかりませんが・・。
参考URL:http://www.dogs.jp/mat.htm
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
パネル型カーペットはどうでしょうか。汚れた部分だけはずして洗えるので便利かと思います。
姉の家でも使ってましたが、結構便利ですよ。
参考URL:http://www.yuusai.co.jp/attack/atacktop.htm
これイイですね。
つなぎ部分はどうなっているんでしょうね。
ウチの犬は絶対に足で引っかくと思いますので、
ジョイントがついていたほうがいいと思っています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 おはようございます。先日、千葉県でしたか? ドーベルマンが逃げ出したというニュースがありました。 幸 3 2022/04/26 07:23
- 犬 飼い犬のしたことは100%飼い主の責任ですよね? 5 2023/07/01 16:08
- 分譲マンション マンションの隣の隣人の犬問題悩みです。 ベランダの溝からおしっこと毛が流れてきます。 柴犬を飼ってい 2 2023/04/16 04:08
- リフォーム・リノベーション 畳を1枚取った画像です。 和室とLDKの仕切りの襖3枚が 倒れて来る原因は、(只今 リフォーム業者さ 4 2022/05/30 21:10
- 夫婦 妻の考えがよくわかりません。 例えば、トイレが汚いと言って床のマットを捨てる。 しかしトイレ掃除や床 5 2023/03/25 13:09
- 掃除・片付け 段ボール箱を畳の上に置いてたら、ボロボロに腐ってしまった 6 2022/12/25 00:03
- 犬 大型犬を完全室内で飼われている方々、何処まで自由にさせていますか? 我が家は、柴や秋田犬、豆柴を飼っ 2 2022/10/29 05:26
- 猫 猫の急な威嚇や粗相 1 2023/02/12 00:00
- DIY・エクステリア 自分の部屋の床に、断熱のタイルカーペットを敷きたいのですが… 2 2022/10/22 11:27
- 固定資産税・不動産取得税 未登記の建物 2 2023/03/30 10:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬のトイレトレーニングについて
-
室内犬・2歳のオスです。マー...
-
犬 飼った初日
-
ティーカッププードル 生後6カ...
-
6ヵ月にる仔犬が2匹おります ...
-
成犬のトイレの場所移動
-
トイレのしつけ方
-
畳の上にイイ犬用の敷物は?
-
引っ越しを機に犬のトイレを風...
-
犬のトイレについて
-
室内で主にサークル飼いの方は...
-
迎えて1週間の子犬。4日目くら...
-
2か月のトイプードルを迎え1週...
-
毎朝ウンチまみれで気が狂いそ...
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
寂し鳴きの躾、子犬のケージに...
-
子犬と一緒に寝ることと分離不...
-
6歳になるトイプードルを飼って...
-
小犬をケージに入れるとギャン...
-
わんちゃんと一緒に泊まれるホテル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬が生理用ナフキンを食べました。
-
犬 飼った初日
-
犬を引き取り後悔してます(泣...
-
10ヶ月の愛犬がウンチで遊ぶ為...
-
ウンチまみれの体はどうしてます?
-
別家と自分の家を行き来するの...
-
子犬のオシッコの回数について...
-
犬のトイレを洗う頻度、体臭
-
多頭飼いをしてる方、食糞につ...
-
ジョイントマット
-
子犬との車で長距離移動
-
犬のトイレのしつけを失敗しま...
-
犬がウンチまみれになるのを防...
-
6ヶ月カニンヘンダックスのトイ...
-
アルミボードに乗ってくれません
-
子犬のトイレのしつけ方を教え...
-
飼い犬が何回もウンチをする
-
飼い犬が畳で大小便をするんです
-
犬のトイレトレーニングについて
-
生後4ヶ月のラブラドールの躾に...
おすすめ情報