dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

昨日24時頃、24時間以内発送可の商品を購入しました。

私の考えとしては
5日24時に注文だから
6日24時までに発送(と、いうことは6日の夜8時くらいまでには発送するだろう)
7日の夜着

と、考えていたのですが、着予定日が9日だそうです。
10日に提出しなければいけないレポートに必要な本なので、とても間に合いません。

今の表示は「発送作業をしているので、キャンセル不可」ということになっています。
本日中に発送ではないのでしょうか。

7日、または8日に届かないのでしたら、書店で買ってきた方が良かったかも?と思っています。

今、どちらにしようか迷っています。
24時間の商品は、通常どれ位で届きますか?

通常24時間以内につく場所に住んでいます。

A 回答 (8件)

当方の場合はアマゾンの通常24時間以内というのでは、


今まで、注文した商品が翌日に必ず届いてます。
これはかなり、私が運がいつもいいだけだったようだと
最近やっと認識しました。佐川のメール便。
(今は日通だと聞いてますが・・・)

というのはマーケットプレイスにて出荷をメール便で
使ってみて知ったのですが、宅急便とメール便を同時に
出荷してみたら、距離のある大阪にメール便が翌日到着
してるのに、すぐ隣の区には宅急便が一日遅れの夜に
配達されたりしてましてね。

因みに当方はクロネコを使ってますが、どうしてそういう
状況になるのか聞いてみたところ、混み具合の問題など
が絡んだりするとのことでした。仕分けして特定の地域
への配達物が多いと、空いてる地域のメール便の方が先
に届いたりしてしまうということです。

郵政公社も法人で長いお付き合いですが、似たような
ものです。

出荷する側の手際の問題もあるえしょうが、配送会社との
連携がスムーズに行っても配送会社のその時の状況に
よって、配送が変動するというのもあります。
    • good
    • 0

 注文する量と関係あるようです。


 現在近畿圏在住ですが、予定より早く届いたことが2回ほどあります。
    • good
    • 1

既に結論は出てますが。


「着予定日が9日」というのも「予定」ですから、経験としてはそれより早くなる……つまり、7日または8日に届く可能性はゼロではないですよ。
ほんの気休めですが。

急ぎの場合はbk1の方が良いようです。
午前10時に頼んだものが夕方には届いたりします。
(東京の外れに住んでます)
参考まで。
    • good
    • 0

アマゾンの「注文方法/発送可能時期」のメニューを見ると、他の方々がおっしゃるような発送についての説明が書いてあります。



それと、注文受付時間によっても1日程度の差は出るのではないかと思います。
予想より早く到着するときもあるし。

24時に注文したとして、受付メールはすぐ来ますが、あれは自動返答ですよね?
自動メールが届いたあと、先方では人間が内容確認をして、梱包作業などをするでしょう。
それを夜中にやるかどうか・・・・?

それと、発送ですが、出来上がったものから1つ1つ運んでいくわけではないでしょう。

アマゾンの運送はどこの業者だかすっかり失念しましたが(利用するのになあ・・・)、一般的な宅配便の場合は、集荷時間が何時頃と決まっていて、まとめて処理します。
トラックでまとめて運ぶんだと、1個2個でなく、荷物を集めてまとめて運ぶ、ということになりますよね。

(タイムサービス、時間指定など特別な指定がある荷物は早く回収する場合あり)

などなど考えると、やはり、2~4営業日後ということになりましょう。

ちなみに「営業日」ということは営業している日のみ数えますので、たとえば土日休みの会社なら、土日を含まない日数です。
もし休業日が2日入るとしたら、実際のところはプラス2日で、4日から6日後ということになります。

しかし、どっちにしろキャンセル不可では、キャンセルできないんですよね・・・?
あ、ものによっては返品はできるのか。
    • good
    • 0

こんにちは。



たまにアマゾンで書籍の購入をいたします。

ウィークディの午前中に注文し、翌日の午後到着することが多いですが。(配送時間等の指定無しです)
(↑の場合でも、着予定日は2~3日後のメールがきていましたよ)

ちなみに、関東在住で降雪の被害はない住所です。

『発送いたしました』の確認メールを明日くらいまで待ってみては?
    • good
    • 0

>> 発送のお知らせメールの到着からお届けまでに、1-3日程度かかります。


amazonのサイトには上記のような記載がありますので、No.2さんが書いている通り注文から2~4日かかっても文句は言えません。

> 通常24時間以内につく場所に住んでいます。

というのが分からないのですが、いままでの経験上amazonからの発送後24時間以内に到着しているという意味でしょうか?

amazonがどこから発送しているのかご存知なのですか?であれば、興味があるので教えてください。


私(東京在住)の経験でいくと、24時間以内に発送の諸品でも到着は注文後3日かかりました。
    • good
    • 0

AMAZONの「発送可能時期」の説明を見る限り、「24時間以内に発送」というのは、在庫がある商品で24時間以内にAMAZONから出荷されるということで、そこから運送会社が配送するのには1~3日かかると記載してあります。

したがって注文から2~4営業日後に手元に届くとも記載されています。

ですので、5日に注文したものが9日に届いたとしても不思議ではないのではないかと思います。

通販で購入する以上、多少の遅れは仕方ないと私は思うようにしています。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/ …
    • good
    • 0

24時間以内に発送手続をすると言うことですから、


到着には2~3日はかかりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!