
当方、中古車を購入した際、VIPERが装備されておりました。使い方がわからないので、ロック・アンロックのみを使用しておりましたが。知らないあいだに違うボタンをおしてしまいました。さらに、純正のキーレスでアンロックしようとしたため、ものすごいサイレンがなりました。サイレンはVIPERのリモコンでとめる事はできましたが、それ以来アンロックする事はできなくなりました。
セキュリティーを解除しドアを開けるにはどのようにしたらよろしいでしょうか?VIPERのリモコンには
RPN:484Jと記載され四つのボタンがあります。
あと、このまま放置してもサイレンが鳴ったりしないでしょうか。ちょっと心配で眠れません。
よろしくお願いいたします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます
サイレンを止めるのはアンロックのボタン(II)です
サイレンを止めた後はセキュ解除となったはずです
IIIのボタンを押してIのボタンを押すと(同時押しではありません)
「ピッピッ」の音がせずセキュON
IIIのボタンを押してIIのボタンを押すと音がせずセキュ解除
(これは深夜帰宅した時等操作音を出したく無い時に使います)
確かこのようなボタン操作じゃなかったかな?
これはあくまでも参考程度で(笑)
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
「IIIのボタンを押してIIのボタンを押す」操作をしてみたのですが。「ピッピッピッピ」と四回くらい音がして変化がありませんでした。車内の赤いランプが点滅したままです。
いったいどうなってしまったのでしょうか・・・
本当に困りました・・・日曜に納車したばかりなのに。
ちなみにIVのボタンは何にしようするのでしょうか?
No.6
- 回答日時:
ん~困った
私も記憶力が落ちたのかな…
周囲に550装着してる人いないからな…
すみませんm(__)m
この回答への補足
お返事送れてごめんなさい。
実は今日、家に帰ってから。教えていただいた操作方法をベースに思い切って色々やってみました。
よくわかりませんが、ドアが開くようになって・・・
ものすごいサイレンが何回もなってしまいましたが、奇跡的に?何とか操作できるようになりました。
ちょっとびびり過ぎだったのかもしれません。
サイレンがなった後、解除してエンジンをかけた方が良いような感じ?よくわかりませんが・・・
しばらくは純正のキーレスのみでいこうと思ったしだいです。
たくさんお返事をくださいましてありがとうございました。
最初は不安で不安で仕方なかったのでとてもありがたかったです。
本当に感謝しております。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
赤いランプが点滅=セキュがかかってます
したがってセキュのリモコンでアンロックしないとサイレンが鳴ります。
普通の状態に戻したいとの質問ですが
今の状態では純正キーレスは不必要です
セキュリモコンとキーだけ持てば良いかと思います。
車種が不明なのでキーレス一体型のキーかも知れませんが…
純正キーレスでロックかけてもLEDの点滅はしないはずですし
(もし点滅すれば回路の細工をしている事になります)
一度確認してみて下さいね。
この回答への補足
おはようございます。
お返事ありがとうございます。
なるほど。VIPERのリモコンで開けるとセキュリティーが解除されるという事でしょうか?
リモコンのIがロックでIIがアンロックと思うのですが。
サイレンを解除した後で、変わったりはしないでしょうか?
あと、サイレンを止めるにはIIIとIVのどちらを押したら良いのでしょうか・・・?
重ねがさねの質問ですがよろしくお願いいたします。
時間ができ次第で結構です。
昨晩から色々教えていただき本当に感謝しております。
ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
No.1&2です
何度もすみませんm(__)m
550ならエンスタ標準だったと思いますが…
上のボタン2個を同時押しじゃなかったかな?
曖昧な回答ですみません
何せ550使用してたのが3年ほど前なので(汗)
この回答への補足
いえ。
何度もお返事くださって感謝しております。
550使用していた方だったんですね!?
赤いランプが点滅したままなんですが・・
ドアもアンロックできないようです・・恐らく(正直言うと怖くて触れません)
いったいどういう状態なんでしょうか・・・
純正キーレスで開けて、音がなって。VIPERリモコンで音は止めれたのですが。
普通の状態に戻したいのです。
夜も遅いので、時間のある時で十分です。
お返事いただきたく思います。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
調整次第で結構誤作動(サイレン)しますよ
あまり感度を良くしすぎると近くを【爆音カー】が通ったり
強風の日によく鳴ります
それと550ならエンスタ装着可能です
お返事ありがとうございます。
そんな簡単になるんですか・・・
ダブルガードフィールドセンサーって言うのがついてるんですが、これに関してはOFFになっているのは確認できております。他にもたくさん機能があって、サイレンがなったりするかも知れないって事でしょうか?
こんな、すごい物だとまったくもって思ってませんでした・・・寝てる間にも鳴る可能性があるんですね。
参考になります。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
基本的にはセキュ(VIPER)でロックをかけたらセキュでアンロックしましょう。
ご質問者様はセキュでロックをかけ純正キーレスでアンロックした為に
サイレンが鳴ったんだと思われます。
純正キーレスでロック→セキュでアンロックしてもサイレンは鳴らないはずです。
(今回のトラブルはその逆のパターンですね)
4ボタンの使用方法はセキュ型式によって若干の違いがあるはずです。
(並行と正規でもちょっと違う)
ボタンの組み合わせによってエンジンスターターやウインドーの上げ下げも出来ますし消音モードもあります(但しオプションの場合もあります)
まずは説明書を入手してみては?(周囲に装着してる人いないかな?)
あと通常状態ではいきなりサイレンが鳴ることはあまり無いでしょう。
我が家でよく鳴るのは子供が遊んでいてボールをぶつけた時が多いです(笑)
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
通常状態ではいきなり鳴らないって事は、盗難行為等よっぽどの行為をしなければ問題ないって事でしょうか?ちょっと安心しました。会社の寮なのでビクビクしてました。
おっしゃられる通り、説明書を手に入れるしかないようですね・・・周りには装着している人は残念ながらおりません。
質問を書き込んだ後、ネットで調べたところ。車内のLEDが赤とリモコンキーの形状からVIPER 550ESP-Jである事がわかりました。
明日、窓口に電話してみます。
おかげさまで少し安心しました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ viperで、スマホから国内電話は可能ですか? 可能な場合は、電話のかけ方を教えてください。 IP電 1 2023/01/22 16:07
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイプレイヤーのディスクトレイの開閉不備 5 2023/06/26 07:54
- その他(生活家電) 無線リモコンについて 3 2023/07/02 16:16
- 車検・修理・メンテナンス ハイゼットトラックジャンボ エクストラ (S500P型) のドアロック・アンロック配線について 1 2023/03/25 20:25
- その他(生活家電) テレビリモコンのボタン修理 6 2022/05/02 22:30
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイ汎用(マルチ)リモコンを買いたいのですが。 2 2022/07/24 22:19
- その他(自転車) 居眠り防止装置からサイレンの音がでますか? 2 2022/05/09 15:01
- 車検・修理・メンテナンス 2009年l375sタントのスマートキー修理について。 ※キーボックス持ってると、近づいたら勝手にド 3 2023/06/18 09:43
- 輸入車 “VOLVO XC40”のキーの側面についている押下すると原神サイレンが鳴るボタンってどういうケース 2 2023/01/19 19:07
- カスタマイズ(車) 12V 6トーン サイレン 15W アンサーバック セキュリティー アラーム(6音)を購入、取付けし 1 2022/05/03 19:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のドア開けっ放し バッテリ...
-
ドアコントロール トランスミッ...
-
PC24セレナ(前期)の純正キー...
-
車の自動ドアが勝手に開くこと...
-
車の鍵番号がわからなくなって...
-
ダイハツタントのスマートキー...
-
レガシィワゴンでリモコンキー...
-
エンジンを切った後ピーピーと...
-
5年前に新古車を買ったのですが...
-
シートメモリー(キーメモリー?...
-
日産 y50フーガ後期 タイプSの...
-
車のドアと窓の隙間にチラシが...
-
自動車のドアの枠についている...
-
ディーラーにクレームすべきか...
-
車の傷をいつまでも気にしてし...
-
FCRをつけて車検を通すにはどう...
-
新車の自己都合による納車延期...
-
80万の修理で悩んでいます。
-
ドアを塗装したのですが。。。
-
リアバンパー外れと爪折れの修...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HONDAフリード(FREED)のスマ...
-
ヴォクシー煌2のトランクが開...
-
エンジンを切った後ピーピーと...
-
イモビライザーの故障?
-
車の鍵番号がわからなくなって...
-
車の自動ドアが勝手に開くこと...
-
車のドア開けっ放し バッテリ...
-
レガシィワゴンでリモコンキー...
-
ダイハツタントのスマートキー...
-
5年前に新古車を買ったのですが...
-
150ムーヴ(前期ムーブ)キーレ...
-
中古でプリウスを買ったのです...
-
キーナンバーって何の為のもの?
-
中古車、購入時よりスペアキー...
-
スマートキー嫌いな人はいますか?
-
2個目のキーレスが設定できない
-
車の鍵の誤作動の理由
-
カーセキュリティーVIPER...
-
185 ハイラックスサーフ キー...
-
プリウスのスマートキーを洗濯...
おすすめ情報