プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。私は30代前半既婚女性で週に何回かアルバイトをしていますが、このバイト先に、私にだけ挨拶してこない人(二十歳前後の女性)がいるんです。

そこでは、入ってくる時には「おはようございます」、帰る時には「お先に失礼します」と言うことになっています。
ですが、その女性だけは私に挨拶をしません。
例えば、入り口近くに私ともう一人のバイト生がいるとすると、明らかにもう一人の人にだけ顔と目を向けて「おはようございます」と言っているのです。
これは最近からのことで、原因はよく分かりません。

ただ、バイト中や休憩中の着替え室では一応普通に接してます。(最近はその人と一対一で雑談することは少なくなりましたが。)

「おはようございます」の挨拶は後からきた人が言うものと思っているので、挨拶をされなかったら私も自分から「おはよう」と言うことはありません。
でも、言われなくても自分から挨拶した方が良いのでしょうか?
皆さんが私だったら、今までどおりの対応をして放っておきますか?

A 回答 (9件)

こんにちは。


最初のご質問だけを読んでいたら「そんな気がするだけでは?」と思っていたんですがやりとりを見ていて、きっとその女性は断られたことに対して快く思わなかったんでしょうね。
だからそれを態度で見せているんだと思います。
一体あるものって何なのか、そしてそれが商法なのかどうか全くわかりませんが何かを売ろうとか買わせようとかしている人って断ると急に手のひら返したように態度が変わるんですよ。(そういう意味のススメじゃなかったらゴメンナサイ)私の友達にもそんな子いましたから。
バイト先となると人はたくさんいるわけで、すすめに乗ってくれる人=味方 断る人=敵 みたいな考えする人だっていますから。職場をそういう公私混同にしてしまう人なんて最低ですけどね。
いずれにせよ質問者さんから見て明らかに挨拶してこないと思われるんだったらそれはその人が故意にやっていることだと考えて間違いないんでは?相手は挨拶されるまでしないでおこうと考えているかもしれません。挨拶ひとつで決め付けるのもなかなか厳しい所ですが、その女性特有の微妙な空気ってありますよね・・。
本当ならそんな人と挨拶もしにくいですが場が場ですからね。
挨拶してこないのは放っておいてあなたから挨拶するようにしてみては?別に目とか見なくてもいいですけどさらっと社交辞令みたいな感覚で挨拶して行けば自然と向こうからも挨拶するようになってくるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうなんですよね。その女性特有の微妙な空気…。
嫌味などに鈍感な私でさえも気づく位だから、故意でやっている可能性は大いにありそうです。

目を見ずにさらっと私から社交辞令みたいな感覚で挨拶するっていうのは良いですね。
次回からはそんな感じで挨拶してみます。

お礼日時:2006/02/07 14:29

こんにちは。


ご質問拝読致しました。
他の方への御礼&補足も拝読した上でご回答させていただきます。

私は挨拶について「目上・目下に関係なく」また「先にいようが後から入ってこようがに関係なく」するものだと思っています。
つまり、どっちがどうこうという理屈ではなくて相手に気付いたら自然とするものだと思っています。
ですので、後からきたものがするのが筋だとは思いません。
また挨拶をされなかったからしないというのも違うと思います。

あなたが感情的に彼女に挨拶をするのをためらう気持ちは非常によくわかります。
あからさまに避けられたり差別されたりするのは誰でも気分が悪いものです。
ですが、ここであなたが挨拶をしないことをお二人の間の行き違いなどわからない客観的な第三者が見たら・・・
彼女とあなたはどちらも「基本的な挨拶が出来ない非常識な人」と見られるのではないでしょうか。

彼女から何某かの勧め(おそらくモノではないかと思いますが)をお断りしたのは正しいと思います。
そしてそのことにより彼女が一方的にあなたのことを避けているのならそれは放っておきましょう。
そのことに対してはあなたが何ら彼女に気をお遣いになる必要はないと思います。
でも、最低限の「マナー」だと割り切って挨拶だけは自分のためにも心がけた方が宜しいのではないでしょうか。

ご参考になれば幸いです。
皆が幸せになれる道筋が見つかることをお祈りいたします。
関係が改善されると良いですね。頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

挨拶に関しての考え方は色々あるでしょうね。
私も自分の考え方が間違っているとは思わないのですが、♯8さんのお礼にも書いたように、私の悩みの本質は別のところにあるので、ここでは挨拶についての議論は避けたいと思います。

彼女が故意に私に対する挨拶だけしないことが私の勘違いではなく事実だとして、原因は未だに断定はできないのですが、どっちにしても彼女の行動は「お子ちゃま」ですよね。仕事はできる方で年下ながら素敵な人だなと思っていたのに、このことで彼女への信頼感が下がってしまったの残念です。
ですが、私まで私情を挟んで挨拶しなかったら、彼女と同類と見なされても仕方ないかもしれませんね。

ここは頑張って、たとえ向こうが私を無視しても、私の方から社交辞令的に挨拶してみようと思います。
他のバイト仲間には相談しにくかったので、ここで多くの方々からご意見を頂けて助かります!

お礼日時:2006/02/07 15:13

私は個人の事務所で年下のバイトたちを雇って仕事しています。



個人的には私は後輩へも年下の子にも自分から笑顔で挨拶してますよ。
自分ではわからないものですが、年上の存在ってけっこう煙たかったり、つかみどころがなくて脅威だったりしますし。
だからこそ、「楽しく気持ちよく仕事しようね」という意味で、私は相手から挨拶される前に自分から挨拶するようにしています。
年下だからそっちからしろ、とか、後からきたからそっちから頭を下げろとか、あんまりそういう気持がわきません。掃除も基本的に自分で率先してやっちゃいます。自分がそういうものだと思っているので、回りがどうであろうと関係ない、という気持が強いのです。

それに、そうして率先して挨拶したり掃除をしたりしていると、おのずと周囲も動いてくれます。なんとなく親近感がわくのでしょうね。

もちろん挨拶を無視されてもぜんぜん平気です。
だって私は自分が気持ちよくなるから自分から挨拶するんです。
私個人は、上下関係をあまり意識されたくないほうなので、挨拶を忘れたり礼儀を疎んじる子には「あー!挨拶してくんない!」なんてふざけて笑いを絡めてアピールします。
いちどそういうふうにしたら、あとでこそこそ、っと私の元に来て
「スミマセン、なんか、いつも友達みたいに接しているけど上司だし、雇い主だし、と考えているうちに、挨拶のタイミングがわからなくなっちゃって。普通にすればよかったんですよね。考えすぎていました」と申し訳なさそうに言い訳をしてくれたことがあります。

ここでもし私が
「ちょっとあなた挨拶忘れてるわよ」
とキツく言ったら、きっと彼女もショックだったと思います。
なぜそうしたのか、相手がいいわけできるような「逃げ場」を作ってあげることも、年上、先輩の度量の見せ所ですよ。
相手が緊張しないように接してあげたり、相手がおのずと気づけるような対応をしてあげるのも年上の勤めじゃないでしょうか(笑)。こういうことも私は仕事の中の一環だと考えているのですよ。
ダメですかね、こんな考えは(笑)。

私も若いときにはいたらないところはたくさんありましたし、多少なりとも目上のひとから優しく指導されたり、目をつむってもらったりして、自発的に学習できるような環境を取ってもらっていたと思うのですよ。振り返ってみれば、あのころ優しく受け止めてもらったり、自分で気づくよう促されていたことがたくさんあったな、と思うのです。
この恩返しをだれに向けるかといったら、これから社会人になる年下の子ではないですか?
あなたは年上で、年下を導く立場です。

それに相手がどうあろうと、私は挨拶自体を大切なものだと思っていますから、自分からどんどん挨拶します。相手の行動を伺って出ることはないのじゃないでしょうか?挨拶ってそういうものではありませんよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

雇い主の側からのご意見、参考になります。
ただ、私は歳の上下にこだわっているつもりはないんですよ。バイト先では時間的に後から来た方が挨拶するのが筋だとは思っていますが(他の人も私もそうしていますし、今までのバイトでもそうでした。)、そういったことよりも、むしろ差別的に挨拶されない(=私の顔は決して見ずに他の人に向かって挨拶する)ことの方が気になっています。
今まで回答しているうちに気づきましたが、もしその人が私だけではなく他の人に対しても挨拶していなかったら、ここで相談するほど悩まなかったでしょう。
挨拶の際に、露骨な感じで差別されるのが気にかかるのです。
そういう人には、普通、素直に挨拶する気にはなれませんよね?

ですが、皆さんのご意見を頂戴して、そんな人に対しても、ここは私が大人になって自分から挨拶してみようという気になっています。
気持ちよく挨拶するというのは無理だと思いますが…。
顔を見るとムカつくだろうから、顔を見ずにそっけなく「おはよう」と言ってみます。

お礼日時:2006/02/07 14:47

質問を見ていると、「相手側が一方的に悪い」とお考えのようですが、もしかしたら(自分に原因があったのかな?)と考える事は思い当たりませんか?



例えば、『以前、彼女から挨拶されたのに気がつかないで、結果的に無視していた』などなど。

意外とお互いの誤解が原因かもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

バイトの仲間の誰かが質問文から察してしまうと困ると思い、あえて書かなかったのですが、実は思い当たるふしが一つあります。

詳しくは書けないのですが、着替え室で世間話の中で彼女がすすめてくるあるものに対して「今はちょっと無理だな~」と言って断ったのです。
これ以上は具体的に書けなくて申し訳ないですが、断った後は相手は特に無理におしすすめてくることはなく、「そっか」と普通にしていました。

私からすれば怒りを買うような大したことではないと思っていましたが、もしかしたら、そこらへんで何らかの誤解が生じたかもしれませんね。

お礼日時:2006/02/07 13:22

露骨に差別されて挨拶してくれないなんて、これから仕事って時に一日気分悪いですよね。


彼女は あなたの何かが気にいらないのかも?
それか なんとなく 苦手とか、挨拶しずらいオーラをあなたが出しているとか。まっ、いずれにしてもたいした理由じゃないと思います。まだ若い彼女ですから、きっと学生の時も
そんな 乗りでやってきたんじゃないかな。

相手が挨拶しなくても、こちらは挨拶するのがいいと思います。相手がしないから、こちらもとなると
険悪さが増すと思うので、こちらから 挨拶くらいしてみたら どうですか?朝と帰りの二回だけじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

気持ちを分かって頂けて嬉しいです。
そうなんですよ。挨拶の時、露骨に差別してくるんです(怒)!
でも、そんな相手にいちいち振り回されて、同じレベルになり下がっている自分もいい大人として情けないですよね。。。

それにしても、今は若いと多くのことが許されていいなぁ。私は10代・20代のとき、そんな失礼なことしたことないのになぁ。。(ごめんなさい。愚痴ってしまいました。)

挨拶、頑張ってしてみます。

お礼日時:2006/02/07 12:27

こんにちは。



>「おはようございます」の挨拶は後からきた人が言うものと思っているので、挨拶をされなかったら私も自分から「おはよう」と言うことはありません。

と言う考えをお持ちと言う事から、ひょっとすると普段からpiyoko555さんはその女性に対して・・・と言うより、バイト先の自分の後輩に対してどこか「私の方が先輩なのよ」的態度が出ているのでは?
それに対して、その女性だけが反感を持って挨拶する事を避けているのかも知れません。
まぁ、アルバイトと言ってもきちんとした仕事ですから社会人として大人の対応をすべきだと思いますので、その女性が正しいとは思いません。しかし、挨拶するのは後輩からと言うpiyoko555さんの考えも正直言って正しいとは言えません。

ですので、今はまだ挨拶しない程度で済んでいるかも知れませんがこのままではどんどん気まずくなる一方では?
相手が挨拶しなくても、一応piyoko555さんの方から一回だけでもいいので挨拶してみましょう。それでも彼女が返事をしないで無視すると言う事が数回続く様なら直接注意してもいいと思います。
挨拶は基本ですからね。
どちらが先にしてどちらが後に言うと言う順番はなく、仕事場の人みんなにするのが常識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

♯4の方の補足にも書きましたが、年下の方から挨拶するべきだとは思っておりません。
決して先輩風もふかしていないつもりです。(お互い敬語だし。)
ただ、時間的に後から入ってきた方から挨拶するのが筋じゃないかとは考えています。
でも、誤解を招くような質問文であったのは確かなようですね。失礼いたしました。

今までの回答を読んで、今度バイトに行ったときは向こうが私の顔をそらして他の人に顔を向けて挨拶していても、頑張って「おはようございます」と言ってあげようかなと思い始めました。
少し癪にさわりますけど、相手が私情を職場に持ち込むようなガキなんだからこっちが大人にならなきゃ仕方ないと思うことにします。

お礼日時:2006/02/07 12:19

こんにちは。



私は質問者さんと同じ年代ですが、もっと年配の(60代前後)の方がたくさんいる集まりによく行きます。
もちろん下っ端の若造ですから、部屋に入るときには挨拶をしますが、どうしてもより若い人(年の近い人、といっても40代くらいの方ですが)に目がいってしまいます。気安い話なども、向こうが遠慮しておられるのか、年が離れるほどしにくくなります。また、そういうおじさま方はみなさんそれなりに偉い人なので、私が入っていったからといって先方から声をかけていただくことはあまりありません。(無視されているわけではなく、むしろ可愛がっていただいていますが)

20才前後の独身女性にとっては、結婚している女性はそれだけで「遠い」存在なのだと思います。特に仕事の場ですから緊張もしているでしょうし、同じバイトの人間を「仲間」と思うのは自然なことではないでしょうか。

質問者さんに挨拶をしていないわけではなく、全体に声をかける時に(部屋に入ったら部屋にいる人全員にひとりひとり挨拶をするわけではないですよね)たまたま自分と立場が同じそうな、年の近い人に目がいっているだけだと思いますが。

>「おはようございます」の挨拶は後からきた人が言うもの

これは少し違うと思います。最初に会った時に言う言葉ではないかと思うのですが。それが職場の慣習ならなおさら、一度部屋に入るときに言えば、もう言わなくてもいいもの、と向こうも思っていると思います。

仮に質問者さんが私のように、そのバイト先で自分が一番年下だったらどうするか、と考えてみられてはいかがでしょうか。部屋を入るときに挨拶するのに、部屋の中を見回して一番年配の人に向かってだけ挨拶したりするでしょうか。

仕事に支障をきたすものでないなら、気にされる必要はないと思いますがいかがでしょうか。

この回答への補足

すみません。若干、補足をさせて下さい。

まず、私は年下の方から挨拶するべきだとは言っていません。歳は関係なく、その日のバイトで時間的に遅く入ってきた人から挨拶するべきではないかと思っているだけです。(この考え方は基本的に変わりません。)

それから、私のバイト先では着替え室に入る前に皆が働いている場所を通るので、最初に会うのは入り口付近にいる私ということも多いです。
これは質問文でちゃんと書いておけば良かったですね。すみません。

そして最後に、これは今回の悩みとは直接関係無かったので質問文には書かなかったのですが、その二十歳前後の女性は結婚しています。
趣味も多く、仕事も落ち着いてできる方なので、私を「遠い存在」に感じているということは、ちょっと考えにくいかも。。


・・・以上の背景を踏まえた上で、なにか感じられることはありますでしょうか?
また何かアドバイス頂けるようなことがあれば、どうぞよろしくお願いします。

補足日時:2006/02/07 12:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>仕事に支障をきたすものでないなら、気にされる必要はないと思いますがいかがでしょうか。

そうですね。あまり気にしないようにしたいと思います。

お礼日時:2006/02/07 11:49

 気持ちはわかりますが、何か自分で溝を作っている感じがします。

変に意地を張っていると、溝が深く広くなってしまいます。
 挨拶なんていうものはお互いの心が通じなければ、ただの「社交辞令」にすぎません。私でしたら発見次第「おはよう」とはいうようにしています。時間はある程度かかると思いますが、相手がしないから自分もしないではなく、自分がするから相手もしてくれるだろうという方向に持っていけるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

相手の挨拶を言うときの目線が明らかに私を外していたので自分から挨拶するのがためらわれたのですが、はたからみると、私も「自分で溝を作っている感じ」を受けられる恐れがあるのですね。

今度からは自分からも挨拶するようにしようと思います。

お礼日時:2006/02/07 11:44

>おはようございます」の挨拶は後からきた人が言うものと思っているので、


>挨拶をされなかったら私も自分から「おはよう」と言うことはありません。

多分その発想でいる限り、相手のバイトの人間と同じレベルですよ。

あなたはそこに仕事をしに行っているのですよね?
挨拶は社会人としての基本です。
より好みをして挨拶をしている(と思われる)相手に合わせて
あなたも挨拶をしないということは、
ハタから見たら同類だと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに大人気なかったですね。次から挨拶しようと思います。

お礼日時:2006/02/07 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!