dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 素朴な疑問なのですが、Adobe ReaderはPDFを表示するだけのソフトなのに
なぜこれほど起動に時間がかかるのでしょう?
PDFと同様のものにDocuworksがありますが、こちらはサクサクですし、機能的にも
Docuworksの方がはるかに上のように思います。
 私も仕事で多数の会社とメールで文書をやりとりしますが、PDFは少数派で
Docuworksが大半を占めるようになってきました。その方々も口をそろえて、
「PDFは不便な上に遅い」と評判が芳しくありません。

 なぜAdobe readerはこれほど重いのでしょう?
 もともと英語版で日本語を扱うのが得意ではないのでしょうか?

A 回答 (3件)

詳細は分かりませんが、Adobe側にとって必要なプラグインを大量に読み込んでいるのが重い理由だと言われています。


Adobe側にとっては必要でも、PDFファイルを見るだけのユーザーには殆ど不必要な機能やプラグインが多いのが事実です。
そこで、プラグインの読み込みを簡略化させるソフトや
http://ringonoki.net/tool/fs/readerspeedup.html
機能を絞ったPDFビューアーが出てきています。
http://kuro8.blog2.fc2.com/blog-entry-29.html
これらは何れも、windows対応です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえばAdobeのPhotoshopもやけに起動が遅いですね。
なんでも起動時にプラグインを読み込むのはAdobeの習慣なのでしょうか。

お礼日時:2006/02/12 00:45

Adobe Readerのバージョンはいくつでしょうか?


現在の最新バージョン(7.0)であれば、起動時間はかなり改善されていますけど?
確かに昔のバージョンは起動時間がかかりすぎでしたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、7.0の入っている機械は少し早かったような気がします。
Elementのバージョンが6.0なので、Readerの7.0は現在入れていません。
違うバージョンが同居してトラブルを起こしていたPCもありましたので・・

お礼日時:2006/02/12 00:42

DocuworksはMacで使えますか?


Linuxで使えますか?

同じWindowsだけで同じように文書が
表示できるだけでなくてAdobe Readerでは
WindowsでないOSでも表示できます。
これだけ見てもDocuworksより超がつくほど
高機能だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
おっしゃることはわかるのですが、業務を行う上では、
ハンドリングが悪いのは否めないです。

お礼日時:2006/02/12 00:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!