dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日曜日に妊娠検査薬で陽性が出ました。おそらく6週目くらいだと思います。が、このところ毎日、ビールを350缶x3本くらい晩酌していました。お正月から、ビールをほとんど毎日飲んでいました。 やはり赤ちゃんに影響が出てしまうのでしょうか?
それと、ママさんバレーをやっております。激しい運動はもう、やめないといけないですよね。。。昨日まで張り切って動いていたため気になっています。

A 回答 (4件)

妊娠に気づくと、それまでのことがあれこれ心配ですよね。


お酒は、きっぱりやめるに越したことはありませんが、たま~に、コップ1杯くらいならいいかと思います。ただ、再び習慣になったり、量が増えたりしないような注意は必要です。
アルコールは1日で代謝されてしまい、それまで飲んでいたアルコールが体内に蓄積するようなことはありません。妊娠前に飲んでいたお酒について心配することはないと思いますよ。
また、これは極端な話になりますが、ママさんバスケをしていた私の義妹は、生理不順が激しく、妊娠に気づかず、5ヶ月くらいまで続けていたそうです。彼女も障害児が産まれるかも、と心配していましたが、元気な男の子を出産し、わんぱくに育っています。
もちろん、これからは激しい運動は控えた方がいいかと思いますが、産科医の許可があれば、専門インストラクターのもとでのマタニティビクスやマタニティスイミングなどはいかがでしょうか?
お酒にせよ何にせよ、済んだことをあれこれ心配する方がお腹の赤ちゃんには影響が良くないと思います。
元気な赤ちゃんを抱いている姿を想像しつつ、ゆったりとしたマタニティライフをお過ごし下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とっても安心しました。色々体調管理など気をつけてゆきたいです。

お礼日時:2006/02/14 10:06

妊娠中のお酒でさえ、私の産婦人科の先生は「あびるほど毎日飲む!っていうんじゃなきゃいいよ。

」といっていました。妊娠前はもちろん、妊娠中も飲みましたが、3300の子供を通常分娩で出産、今はかなり大きめベビーです。ただ、ご自分が気になるなら、今後飲まなければいいだけのことですよ。運動に関しては、私は水泳をやっていたので、そのままマタニティークラスに移行しましたが、バレーは激しいので、たぶんドクターストップになると思います。わたしは、動きすぎた日は出血してひやっとすることが何度かありました。自分は大丈夫でも赤ちゃんにはよくないこともあるので、いろいろお医者さんに聞いた方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。あれこれ気になることが出てきていたのですがほっとしました。

お礼日時:2006/02/14 10:07

妊娠おめでとうございます♪


私は二児の母です。飲酒を助長するわけではないのですが、妊娠前・妊娠中ともにほぼ毎日ビールを飲んでいました。
量的にはロング缶を主人と半分こでした。
健康な男児が生まれました。その後もすこぶる元気に育っています。
少々あの子の性格が曲がっているのはあんたのビールのせいだ!なんて言われてますけど、証拠はありません(笑)
二人とも出生体重が3700g前後あったのははたしてビールのせいなのか・・・でも安産でしたよ。
妊娠に気づかず風邪薬も飲んでましたねー。

長い長い妊婦ライフ、妊娠は病気ではありません。
あまり気張らずにゆったりとお過ごしください☆
でもバレーボールはダメでしょうね~★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。色々不安だらけだったのですが質問してみてよかったです

お礼日時:2006/02/14 10:08

とりあえずこの先はお酒も激しい運動もやめたほうがいいです。


運動に関しては妊娠に気づかないで・・・というケースは多く、その後出血や痛みなどがなく問題なく赤ちゃんの成長が確認できれば気にしなうていいようです。
お酒に関しては妊娠がわかってもやめられない人もいますよね。
これに関しては絶対何もないと言い切ることが私にはできませんが、おそらく度数の高いものを大量に・・・ではないので今からやめれば問題ないとは思います。お酒を飲んだから絶対何か影響があるかtいえばすべてがそうではないと思いますし。

これからは気をつけてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/02/14 10:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!